計測6年

画像1 画像1
1月17日は6年生の計測でした。
後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

16日の給食

画像1 画像1
献立名
 わかめご飯
 鶏ちゃん
 みぞれ汁
 豆腐餅のごま味噌
 牛乳です。
 みぞれ汁は、天候のみぞれをイメージして大根おろしを入れた汁です。1月は冷え込み、雨がみぞれにかわります。これからが寒さの本番です。病気にならないように栄養バランスよく食べましょうね。

計測5年

画像1 画像1
1月16日は5年生の計測でした。
後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

画像2 画像2

15日の給食

画像1 画像1
献立名
 小豆ご飯
 松風焼き
 いりどり
 豆乳汁
 牛乳です。
 日本の行事で1月15日は『小正月』です。元旦を含む『大正月』に対して、正月の終わりのこの時を『小正月』と呼びます。小正月には餅花を飾ります。八王子では繭玉という団子を作って飾り、どんど焼きの時に食べます。そして、小正月の朝は一年中、病気をしないように「小豆粥」を食べます。給食では、小豆粥のかわりに「小豆ご飯」を作りました。

【訓練】児童は全員無事です。

「これはテストです。」
「本日12:55分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席全児童の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引続き学校で待機させております。今後も1時間毎に学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。」

計測4年

画像1 画像1
1月15日は4年生の計測でした。
後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。
画像2 画像2

12日の給食

画像1 画像1
献立名
 青梗菜のクリームスパゲティ
 キャベツとベーコンのスープ
 果物
 牛乳です。
 今日は旬の青梗菜をスパゲティのクリームソースにしました。旬の美味しさを味わっくださいね。

計測 3年

画像1 画像1
1月12日は3年生の計測でした。
後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。
画像2 画像2

保健指導感想 さくら学級

保健指導の感想の一部をご紹介します。児童が書いたそのままの感想を掲載しています。(オクリンクを使用してデジタルでカードを配布、回収しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導感想 2年

保健指導の感想の一部をご紹介します。児童が書いたそのままの感想を掲載しています。2年生ではタイピングで感想を書く子が半分くらいいます。(オクリンクを使用してデジタルでカードを配布、回収しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導感想 1年

保健指導の感想の一部をご紹介します。児童が書いたそのままの感想を掲載しています。1年生の中でタイピングで感想を書き、提出してくれた児童もいました。(オクリンクを使用してデジタルでカードを配布、回収しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導 1年、2年、さくら学級

画像1 画像1
1月12日は、1年2年さくら学級の保健指導でした。

朝学習の時間に、テレビと児童用タブレットを使って、「正しい手洗いの仕方」についてお話しました。

保健指導後、ミライシードのオクリンクに配布された、振り返りシートに記入して提出しました。
(ミライシードとは、GIGAスクール1人1台環境に最適な「オールインワンソフト」です。お子さんのタブレットのGoogle chromeのお気に入りに「ミライシード」と表示されているものです。)

感想の一部は、次回の投稿でご紹介します。
画像2 画像2

書き初め大会

画像1 画像1
今日の5、6時間目に体育館で書き初め大会を行いました。
これまで学習してきた集大成として、全員がよく集中して真剣な顔で書くことができました。
作品は書き初め展にて展示しますので、ぜひご覧になってください。

11日の給食

画像1 画像1
献立名
 ごまじゃこご飯
 豚の角煮
 小松菜と白菜の煮浸し
 おしるこ
 牛乳です。
 1月11日は鏡開きです。神様にお供えしていた「鏡餅」を食べて、一年の無病息災を祈ります。給食では鏡餅のかわりに白玉粉と豆腐でお餅を作り、おしるこへ入れました。初めて食べる子や苦手な子もいると思いますが、一年の無病息災を祈り、一口でも食べましょう

計測2年

画像1 画像1
1月11日は2年生の計測でした。
後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。
画像2 画像2

10日の給食

画像1 画像1
献立名
 きな粉揚げパン
 チキンカチャトーラ
 ホットポテトサラダ
 牛乳です。
 今日から3学期が始まります。はじめの給食は人気のきな粉揚げパンにしました。3学期も残さず食べてくださいね。
 

計測1年、さくら学級

画像1 画像1
1月10日は1年、さくら学級の計測でした。
後日計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

令和5年度 第3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、第3学期が始まりました。
体育館の始業式の様子です。能登半島地震の被災者の方へ黙祷を行った後、校長先生より干支や子供たちに期待することの話がありました。児童代表の1年生の言葉もとても素晴らしかったです。校歌も体育館に響き渡り、よいスタートになりました。

22日の給食

画像1 画像1
献立名
 ほうとう
 竹輪の二色揚げ
 柚子入りいりどり
 果物
 牛乳です。
 12月22日は冬至です。冬至には南瓜を食べ、ゆず湯に入ります。今日は冬至にあわせ南瓜が入っている「ほうとう、柚子入りいりどり」を作りました。
 そして、清水先生の元気応援メニューが「ほうとう」です。おすすめの理由は、たくさんの野菜が入っているので、体を大きく成長させるのに必要なビタミンやミネラルをいっぱい摂ることができるからです。初めて食べる人は、一口から挑戦してくださいね。食べると体が温まりますよ。
 

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 ソフトフランスパン
 手羽元の照り煮
 キャベツとブロッコリーのサラダ
 ABCスープ
 生姜クッキー
 乳酸飲料です。
 今日は、ちょっと早いクリスマスメニューです。七面鳥の換わりに手羽元の照り煮を作りました。また、クリスマスで食べられるジンジャークッキーを八王子産の生姜で作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

経営方針・計画・報告

教育課程

学校評価

学校運営協議会

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより

七小のやくそく

検温票・出席停止終了願い等