6年 図工 「透かしてみながら」3それぞれグループ内で分担した 場所に色付けをしていきます。 どのグループも、順調に進めていました。 完成が楽しみです。 6年 図工 「透かしてみながら」2
次は自分たちの作品を、今後どのようにするか、
グループで考えます。実際に光に透かして どのように見えるか確かめ、相談した後、 教室に戻って作業に入ります。 6年 図工「透かしてみながら」太陽の光で透けて見える作品に、 子供たちは見入っていました。 6年 図工 他学年の作品鑑賞
他学年が作った作品を、
6年生が鑑賞します。 子供たちは「かわいい」「よくできてるね」など、 その学年が聞いてうれしくなるようなことを 言っていました。 さすが6年生です。 6年生 短距離走・リレー
バトンパスの練習した後、実際にレースを行いました。
チームで競争したり、チームの記録の伸びを目指したりします。 このバトンパスがいかにうまくいくかが、勝負の分かれ目です。 2年生 外国語活動英語で言われた色と動物の カードを、かるた形式で取ります。 子供たちは英語をしっかり聞き分けて、 楽しくカードを取っていました。 3年生算数 昨日に続いての授業今回は子供たちの力で解決していくことを目指しました。 子供たちは昨日活用した線分図を、自分たちで表し、 問題を解くことができました! 振り返りでも「算数が分かってきて楽しくなってきた!」 と書いている子もいました。 自分たちでできたことに達成感を感じ、 満足して教室を出ていました。 図書ボランティアさんによる読み聞かせ読み聞かせがありました。 子供たちを集めて読み聞かせをしたり、 絵本をプロジェクターに映して読み聞かせをしたり してくださいました。 子供たちはボランティアさんの読み聞かせに、 静かに聞き入っていました。 終わった後、子供たちは満足そうにしていました。 5年生 図工「中庭の木を感じて」自分たちでイメージした木を思い思いに描きました。 完成したした後、「すっきりした!」と言っている 子供もいるほど、満足した作品に仕上がったようです。 体力測定
体力測定が始まりました。
昨年度の自分の記録と比較して どれぐらい伸びたかに注目していきます。 授業観察2先生のテンポの良い指示に合わせて、 子供たちは元気に声を出していました。 今日のめあては「誕生日にほしいものを伝え合おう」でした。 子供たちはほしいもの、英語を使って 楽しそうに友達に伝えることができていました。 授業観察が始まりました3年生の算数では、苦手な子供たちにも 「わかる・できる」ように教師が意図をもって丁寧に 指導していました。 今日は問題文を線分図で表すと、 式が立てやすいことに気が付きました。 明日は、別の問題文を使って、 自分で解決できるように習熟を図ります。 1年 アサガオの種まきまく場所とまき方を聞いて、 自分たちでしっかりまくことができました。 これから水まきを続けていきます。 2回目の委員会活動
今日は2回目の委員会活動でした。
今回は2回目ということもあり、 どの委員会も意欲的に取り組んでいました。 学校のために自分たちでできることを、 子供たちは進んで取り組んでいます。 遠足ただいま!1・2年合同学校探検1年生はその説明を、しっかり聞くことができました。 終了後、1年生は口々に「楽しかった!」と言って教室に戻っていきました。 3、4年高尾山遠足第一回 クラブ活動
今年度第一回目のクラブ活動を行いました。
今日はクラブ長などの役員を決め、 活動する内容を確認しました。 次回からは本格的に活動します。 国語 ぞうの重さを量るぞうの重さを量る手順を、 筋道を立てて、文章で考えます。 説明するとき、文の最初にくる言葉は、 どんな言葉がいいでしょうか。 1年生 給食風景6年生のお姉さんお兄さんに手伝ってもらいながらも、 段々慣れてきて、食べ始める時間が早くなってきました。 |