2年生 はたらく消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 


 今日4月19日水曜日の昼間は、たいへん気温が上がりました。八王子市の最高気温は、25度でしたが、体感温度はさらに高く感じました。そのように暑い校庭で、2年生が、はたらく消防写生会を行いました。子供たちは、熱い地面の上に画板をのせて、その上に画用紙を広げて、紙面いっぱいに大きく描いていました。モデルとなってくれた消防士さんの絵も、上手に描いていました。よく、頑張っていたと思います。八王子消防署の消防士の方々、八王子消防団の皆様、お忙しい中、ありがとうございました!

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日木曜日の3、4校時に、湯殿川に行って来ました。椚田小では、4年生の総合的な学習の時間に、[湯殿川]を大テーマとして学んでいきます。春夏秋冬に湯殿川を訪れて、川を流れる水の様子、川の周りの花や木、湯殿川を訪れる人々等を観察します。そして、それぞれの子供が自分のテーマについて追求していくことになります。
 今日は子供たちが湯殿川と出会う大切な日です。身近な自然と触れ合う中で、それらの価値に気付くことも、こうした学習の成果となります。頑張って学んで欲しいと思います。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日木曜日対面式を行いました。新1年生と2年生以上の児童と、初の対面です。児童会からの話のあと、1年生の言葉、そして、校長先生からのお話とプログラムは進み、最後に全員で校歌を歌いました。演奏は、もちろん、音楽委員会の人たちです。今年度の椚田小は、全校児童450名で出発しています。新1年生をあたたかい気持ちで迎え、皆で楽しい学校生を創っていきたいと思います。

テストメール

送信テスト

iPhoneから送信

4月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆カレーライス
☆野菜のピクルス
☆ヨーグルトのいちごソースがけ
☆牛乳

 1年生は給食2日目です。大好きなカレーライスを前に、どの子もニコニコの笑顔で食べてくれていました。椚田小のカレーは玉ねぎのうま味を活かしたカレーです。玉ねぎの使う量の半分を薄くスライスして、大きなお釜でじっくりと茶色になるまで炒めています。この「茶たま」がうま味の元なのです!!今日もとてもおいしくでき上がりました。また、野菜のピクルスは野菜を甘酢に漬け込んだ1品です。はっきりとした酸味の味つけでしたが、こちらも残りが少なかったです。1年生、とてもよく食べてくれています!!

4月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ミルクパン
☆ポテトグラタン
☆ABCスープ
☆オレンジジュース

 今日から1年生の給食が始まりました。午前中、給食についてルールやマナー、受け取り方などを勉強し、給食の時間を迎えました。準備もとても上手にできて、スムーズに「いただきます」ができました。明日からはご飯のメニューが中心になり、牛乳も始まります。まずは自分に合った量を残さず食べていきましょう。給食室も児童の皆さんに喜んでもらえるよう、おいしく給食を作っていきますので、よろしくお願いいたします。写真2枚目は、2年生の教室で撮影した1枚です。給食の後、グラタンが入っていたカップを給食当番さんが1枚ずつていねいに重ねて片付けてくれていました。こんなに綺麗に片付けてくれた2年生に感謝です。2年生は頼れるお兄さん、お姉さんなのです!!

4月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆マーボー丼
☆わかめスープ
☆ポップビーンズ
☆牛乳

 ポップビーンズは給食では大人気のメニューのひとつです。給食室で大豆を茹でてから油でカラッと揚げて塩と青のりをまぶして出来上がりです。教室でも「また作ってね!!」と嬉しい声をたくさんかけてもらいました。ポップビーンズ、また作りますね。

1年生 交通安全教室

 4月10日月曜日、抜けるよう青空の下で、交通安全教室が開かれました。新1年生の、最初の学年行事です。子供たちは、警察の方のお話をよく聞いていました。次に、実際に道路に出て歩道を歩き、信号を渡る練習をしました。青信号に変わってから横断歩道を渡る時は、左右をよく見て、自分の目で確かめていました。1年生のみなさんが、今日習ったことを忘れずに、ずっと安全に登下校することを、心から願います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごはん
☆赤魚の薬味焼き
☆新玉ねぎのみそ汁
☆筑前煮
☆はるか
☆牛乳

 春の野菜がおいしい時期になりました。今日は、みそ汁に新玉ねぎ、筑前煮に生の筍を使いました。新玉ねぎはとてもみずみずしくて甘く、みそ汁もいつもと一味違い、玉ねぎの甘みが出汁に溶け込んでとてもおいしくでき上がりました。生の筍はとても香り高いです。今日は筑前煮に使ったので、香りといっしょに味や食感を楽しむ感じになりました。4月後半の給食には筍ご飯が予定されていますので、楽しみにしていてくださいね。

4月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごはん
☆いかの薬味炒め
☆豚汁
☆くきわかめのきんぴら
☆牛乳

 「薬味」とは料理の味をグレードアップさせたり、風味を加えたりする野菜や香辛料のことをいいます。そばやそうめんを食べる時、つゆにねぎやわさびを入れたりしますね。そうすると、そばやそうめんの味がいっそう引き立ち、おいしくなります。今日のいかの薬味炒めも同じで、にんにく、しょうが、葱をよく炒めて香りを出し、いかに風味をつけました。ごはんともよく合う味付けでおいしく出来上がりました。「薬」という漢字を使うのは、中国の漢方が由来だそうです。しょうがやにんにくなどは薬の働きを助けてくれる役割があると考えられているので、「薬」と食べ物の「味」をくっつけて、「薬味」と言うようになったそうです。(諸説ありです。)写真2枚目は使った薬味のねぎ、しょうが、にんにくです。

1年生のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
先週から、今年度の学校が始まりました。

7日(金)には、朝の時間に6年生が教室にやってきて、椚田小学校の校歌を歌ってくれました。

入学式でも聞いた校歌、1年生のみなさんも早く覚えて、一緒に歌いましょうね!

4月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ガーリックトースト
☆ポークビーンズ
☆コールスロー
☆清見オレンジ
☆牛乳

 令和5年度の給食が始まりました。安全を第一に、児童の皆さんに喜んでもらえるおいしい給食を作ってまいります。どうぞよろしくお願いします。
 給食の時間に教室へ行くと新しい顔ぶれになっていて、どの子もニコニコの笑顔で食べてくれていました!!4月からは班になって食べることができるようになりました。約3年ぶりの班ごとの喫食です!!どのクラスもしっかり食べる時間、お話を楽しみながら食べる時間とめりはりをつけて食べてくれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30