緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が名前を呼び、6年生はポーズをとり返事をして会は始まります。
各学年、6年生に感謝の気持ちを込めて、出し物をしていました。
締めの6年生の、寸劇と演奏は素晴らしかったです!

6年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が名前を呼び、6年生はポーズをとり返事をして会は始まります。
各学年、6年生に感謝の気持ちを込めて、出し物をしていました。
締めの6年生の、寸劇と演奏は素晴らしかったです!

6年生 家庭科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじん、キャベツ、もやし、ベーコンを使い
「炒める」「ゆでる」の調理実習でした。
班ごとにメニューも考え、個性的な料理が出来上がりました。

6年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじん、キャベツ、もやし、ベーコンを使い
「炒める」「ゆでる」の調理実習でした。
班ごとにメニューも考え、個性的な料理が出来上がりました。

6年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじん、キャベツ、もやし、ベーコンを使い
「炒める」「ゆでる」の調理実習でした。
班ごとにメニューも考え、個性的な料理が出来上がりました。

10歳の「宣言」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が2分の1成人式を行いました。
将来の夢を話したり、ご両親に感謝を述べたり、特技を披露したり...
最後はみんなでドッチビーを楽しみました。

10歳の「宣言」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が2分
の1成人式を行いました。
将来の夢を話したり、ご両親に感謝を述べたり、特技を披露したり...
最後はみんなでドッチビーを楽しみました。

10歳の「宣言」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が2分の1成人式を行いました。
将来の夢を話したり、ご両親に感謝を述べたり、特技を披露したり...
最後はみんなでドッチビーを楽しみました。

10歳の「宣言」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が2分の1成人式を行いました。
将来の夢を話したり、ご両親に感謝を述べたり、特技を披露したり...
最後はみんなでドッチビーを楽しみました。

10歳の「宣言」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が2分の1成人式を行いました。
将来の夢を話したり、ご両親に感謝を述べたり、特技を披露したり...
最後はみんなでドッチビーを楽しみました。

そろばんの授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業として、そろばんの体験学習がありました。
そろばんを、初めて手にする子もいて、扱いが難しそうでした。

そろばんの授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業として、そろばんの体験学習がありました。
そろばんを、初めて手にする子もいて、扱いが難しそうでした。

放課後英語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月に1度、3〜4年生を対象とした英語教室を行いました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜5年生で、6年生を送る会でうたう、歌の練習をしました。

保育園児交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津久田保育園の年長さんが、学校見学に来てくれました。
興味津々で学校内を巡り、最後は1年生と元気に遊びました。
1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになってお世話をしていました。

保育園児交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津久田保育園の年長さんが、学校見学に来てくれました。
興味津々で学校内を巡り、最後は1年生と元気に遊びました。
1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになってお世話をしていました。

保育園児交流会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津久田保育園の年長さんが、学校見学に来てくれました。
興味津々で学校内を巡り、最後は1年生と元気に遊びました。
1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになってお世話をしていました。

マラソン週間 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの10分間、走り続けようという目標で
子どもたちは意欲的に、教員も一緒に頑張っていました。
雨で中止になる日が多かったので、期間を延長しました。

マラソン週間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの10分間、走り続けようという目標で
子どもたちは意欲的に、教員も一緒に頑張っていました。
雨で中止になる日が多かったので、期間を延長しました。

マラソン週間 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの10分間、走り続けようという目標で
子どもたちは意欲的に、教員も一緒に頑張っていました。
雨で中止になる日が多かったので、期間を延長しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導