八王子市立清水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
音楽会児童鑑賞日9
学校行事など
音楽会児童鑑賞日が終わりました。どの学年も練習の成果が発揮されていて、素晴らしい...
音楽会児童鑑賞日8
6年生の演奏でした。合奏は、さすが6年生という息のあったものでした。気持ちのこも...
音楽会児童鑑賞日7
4年生の演奏でした。川口川をテーマにしたリズムアンサンブル。歌の強弱を意識した歌...
音楽会児童鑑賞日6
3年生の演奏でした。初めてのリコーダー、とても上手でした。声量がよく出ていた歌も...
音楽会児童鑑賞日5
ブラスバンド部の演奏でした。4年生から6年生の部員が一生懸命演奏しました。2曲と...
音楽会児童鑑賞日4
5年生の演奏でした。きれいな歌声と迫力のある合奏。さすが高学年という発表でした。
音楽会児童鑑賞日3
2年生の演奏です。歌や合奏、ボディーパーカッションもありました。元気いっぱいの発...
音楽会児童鑑賞日2
トップバッターを務めるのは1年生。元気いっぱいの歌と演奏でした。かわいい1年生の...
音楽会児童鑑賞日1
今日は、音楽会児童鑑賞日です。元気いっぱいの全校合唱。いよいよスタートです!
11月11日音楽会新聞
最新情報
代表委員会の皆さんが、音楽会新聞を作ってくれました。各学年の曲名やがんばったこと...
11月11日音楽会に向けて3
11月11日音楽会に向けて2
合奏の練習です。
11月11日音楽会に向けて1
合唱の練習です。
11月11日3年音楽会に向けて3
3年生
最後は斉唱の練習です。
11月11日3年音楽会に向けて2
次はリコーダー奏の練習です。
11月11日3年音楽会に向けて1
3年生です。トーンチャイムの練習から始まりました。
11月11日2年音楽会に向けて3
2年生
11月11日2年音楽会に向けて2
次はボディーパーカッションの練習です。
11月11日2年音楽会に向けて1
2年生の練習が始まります。まずは斉唱の練習です。
11月11日4年音楽会に向けて3
4年生
学校からのお知らせ
学校だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS