**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

R.4.5.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年算数科「たし算とひき算の筆算」 3位数のたし算ひき算の学習です。くり上がりとくり下がりに気を付けて、筆算の間違いを探しました。自分の考えをまとめて、友達に伝える学習にすすんで取り組んでいました。

R.4.5.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年道徳科「ひかり小学校の じまんはね」 お話のひかり小学校の子供たちの気持ちの変化や考えを話し合いました。まとめに鑓水小学校のよさも考え、話し合いました。自分の学校のよさを再認識したり、気付いたりして、学校に親しみ、学校生活を楽しくしようとする心を育みました。

R.4.5.23 生活指導朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活指導朝会で、全校児童が遊歩道の歩き方について映像を見ながら学習しました。今後もマナー・エチケットよく登下校することを期待します。その後、教育実習生の紹介がありました。

R.4.5.23 生活指導朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活指導朝会で、全校児童が遊歩道の歩き方について映像を見ながら学習しました。今後もマナー・エチケットよく登下校することを期待します。その後、教育実習生の紹介がありました。

R.4.5.20 たてわり班活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに第1回たてわり班活動がありました。今日は教室で、顔合せで自己紹介をしてから簡単な遊びをしました。高学年の子供たちが、しっかり下級生のお世話をして、楽しい時間が過ごせました。2回目からは、校庭や体育館なども活用してたくさん遊びます。よい異学年交流ができると思います。

R.4.5.20 たてわり班活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに第1回たてわり班活動がありました。今日は教室で、顔合せで自己紹介をしてから簡単な遊びをしました。高学年の子供たちが、しっかり下級生のお世話をして、楽しい時間が過ごせました。2回目からは、校庭や体育館なども活用してたくさん遊びます。よい異学年交流ができると思います。

R.4.5.20 たてわり班活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに第1回たてわり班活動がありました。今日は教室で、顔合せで自己紹介をしてから簡単な遊びをしました。高学年の子供たちが、しっかり下級生のお世話をして、楽しい時間が過ごせました。2回目からは、校庭や体育館なども活用してたくさん遊びます。よい異学年交流ができると思います。

R.4.5.20 たてわり班活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに第1回たてわり班活動がありました。今日は教室で、顔合せで自己紹介をしてから簡単な遊びをしました。高学年の子供たちが、しっかり下級生のお世話をして、楽しい時間が過ごせました。2回目からは、校庭や体育館なども活用してたくさん遊びます。よい異学年交流ができると思います。

R.4.5.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「新聞を読もう」 新聞記事を読み比べて気付いたことを話し合う学習をしていました。子供たちがしっかり読み比べ、グループで一人一人が意見を述べ合い、学級全体で考えを共有する。高学年らしい学びの姿がしっかり見られました。5年生の子供たちの成長を感じる授業でした。

R.4.5.18 読み聞かせ6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.18 読み聞かせ5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.18 読み聞かせ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.18 読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.18 読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.18 読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も「読み聞かせの活動」をありがとうございます。今日は、全19学級で実施されていました。全校児童が朝の楽しい時間が過ごせました。感謝、感謝の一言です。

R.4.5.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「わたしの なまえ」 タブレットを使って自己紹介カードを作り、友達とタブレットでカード交換をしながら自己紹介する学習をしていました。入学一か月半ですでにミライシードのオクリンクを使ったり、今日学習したことを提出したり、ICT活用能力向上にびっくりです!

R.4.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年図画工作科「化石発見!」 紙粘土や糸鋸を使って、幻の恐竜の化石を工夫して表します。紙粘土で一生懸命に化石を作ったり、糸鋸の使い方を教わって板を慎重に切ったり、すすんで学習していました。

R.4.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「ぞうの重さを量る」 ぞうの重さを量るという問題を映像を見ながら考えるところから授業が始まり、子供たちが学習意欲を膨らませました。そして、3枚の写真や挿絵を魔法の言葉(「まず」「次に」「最後に」の3つの言葉)を使って、手順を説明する学習をしました。すすんで説明を書いて、友達に紹介していました。

ピーポくんの家

画像1 画像1
4月に入学式を迎えたと思ったら、あっという間にゴールデンウィークも終わってしまいましたね!
1年生の皆様は学校生活には慣れましたか?

入学当初は保護者の方と一緒に登校して、先生と下校するという流れから、だんだんお子様だけで登校・下校するようになり、今では放課後はお子様だけで遊ぶことも増えたのではないでしょうか?保護者の皆様はご不安、ご心配も出てきた時期かと思います。

ところで、皆様は『ピーポくんの家』はご存じですか?
お子様が不審者につきまとわれるなど危険な目にあった時に、逃げ込める場所です。

鑓水小学校の学区域では20件以上のご協力者の方(個人宅、お店、保育園等)がおり、避難してきたお子様を保護し、警察や学校に連絡してくださいます。
『ピーポくんの家』はピーポくんのステッカーが目印です。
どこに『ピーポくんの家』があるのか、お子様が遊ぶ場所や習い事からの帰り道を一緒に歩いて確認してみてください。

また、お子様と日頃から危険な目にあったらどんな行動をとったらよいのか、ご家族で話し合ってみてください。
その時に『ピーポくんの家』のことを是非お子様に伝えてください。

6月15日(水)16時から一斉パトロールが予定されています。スマイルサポーターの募集は終了しましたが、当日の飛び入り参加はできます。(ただし、コロナウイルスの流行状況により、飛び入り参加をお断りしたり、一斉パトロールを中止することがあります。ご了承ください。)
お子様と一緒に参加することもできます!
パトロールするコースにもよりますが、『ピーポくんの家』が近くにあればご案内できたらと思います。

皆様の参加をお待ちしております!


校外委員会

R.4.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「はがしてあらわれる不思議なお城」 クレパスでカラフルな色を塗り、その上からお城の形をマスキングテープで描き、次回は黒く塗って、テープをはがしてカラフルなお城を完成させます。
 色の加減とお城の形を工夫しながら、すすんで活動していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31