4年生 野菜を育てようその後、石井征夫さんが来て、畑おこしをしてくださいました。 3年生 同じなのに違う言葉書くと同じなのに、読むと違う言葉を見つけました。 1年生 話し合い相手意識をすることが大切です。 5年生 体積
5年生が算数で体積の学習をしています。今日は、直方体や立方体の体積を計算で求める方法を考えました。1㎤の立方体を使う工夫をし、意味を理解しやすいようにしています。
2年生 春だ 今日から 2年生
2年生が生活科で「春だ 今日から 2年生」の学習をしています。1年生を連れて、校内の案内ができるように準備をしています。
写真は、ランチルームについての説明を聞いているところです。入学してからこの部屋で給食を食べたことがありませんので、イメージしにくいかもしれません。 6年生 全国学力・学習状況調査 終了!
今日は、6年生の全国学力・学習状況調査の日でした。国語・算数・理科と質問紙調査でした。全てが無事終了いたしました。
第1回クラブ6年生 初実験今日は初実験でした。結果はお家で聞いてみてください。 5年生 作品掲示廊下に掲示していますので、個人面談の時などにご覧ください。 4年生 作品掲示廊下に掲示していますので、個人面談の時などにご覧ください。 3年生 クラスの仕事2年生 何時かな?教科書の絵を見て、今の時刻を確認していきます。 1年生 初めての作品掲示上は、ちょうちょの羽を、カラフルな色で丁寧にぬりました。 下は、入学して初めて書いた自分の名前です。 面談の際に、ご覧ください。 1年生 ドレミを弾く
写真は、1年生が音楽の時間にキーボードの練習をしました。全員がキーボードを弾くことができるのも、小規模校のよいところです。1年生は「できた!」と楽しそうに演奏していました。
2年生 オリエンテーション
2年生が図書の時間にオリエンテーションを行いました。
Q:図書館はどんなところでしょう? このように質問されたら何と答えますか。 A:「本を読む」と「学ぶ」の両方に使うところです。 低学年は、本を読むことに使う場合が多いかと思いますが、これから調べる学習に活用することも増えてくることでしょう。 そのほか、図書室での約束についても学習しました。 5・6年生 素早く集合・整列する
写真は、5・6年生が体育館で体育をしているところです。集合し整列するのが素早くでき、担任の先生から褒められていました。その後、体つくりの運動を楽しみました。
縦割り班 顔合わせ
縦割り班の活動が始まりました。今日が初めての活動なので、6年生が1年生を迎えに行きました。縦割り班の教室に1年生から6年生までが集まり、顔合わせをしました。
本校は、縦割り班の活動を大切にしています。 あいさつ運動は続く
先週であいさつ運動は終わりましたが、今朝も自主的に校門に立ち、あいさつを呼びかける児童が複数いました。8時から8時15分までの間、途中何人か入れ替わりましたが、「おはようございます。」の元気な声が響いていました。
6年生 消してかくカラフルな色を使いながら、自分で考えたデザインに仕上げていきます。 みんな夢中で、色をぬっていました。 作品が楽しみです。 3・4年生 Hello,World!4年生の教室で、みんなノリノリで取り組んでいました。 |