中学年遠足 その2そのあとは、場所を移動して、小山内裏公園名物の大きな滑り台のある広場で遊びました。 雨が降り始めて、ほんの少しだけ早く公園を出発しましたが、何とか天気ももって、とても楽しい1日になりました。 中学年遠足 その1午前中は、3年・4年合同の班でオリエンテーリングをしました。 4年生が中心になり、3年生を引っ張っている姿に、成長を感じました。 ゴールをした班から、芝生広場で思いっきり遊びました。 遠足延期 おべんとう その2
「おいし〜💛」
「好きな物だけ入れてもらったんだ💛」 どれから食べようか迷いながらも、完食! 「ごちそうさまでした〜」 早朝からのおべんとう作り、ありがとうございました。 尚、18日(水)は給食がありますので、おべんとうは必要ありません。 遠足延期 おべんとう
朝から雨。
残念ながら、遠足は18日(水)に延期となりました。 子どもたちの楽しみは、おべんとう!! 満面の笑顔で「いただきま〜す」 5月13日の給食擬製豆腐は思ったより新玉ねぎから水分が出てきたため、急きょカップに入れて焼きました。サンプルを見た子どもが「ケーキ!?」と言っていたので申し訳ない気持ちになりました。擬製豆腐は精進料理の一種で、豆腐ににんじんやしいたけ、たまごなどを入れて作ります。 5月12日の給食菜の花ごはんは、小松菜を混ぜたごはんに炒り卵をかけて食べます。彩りよく仕上がりました。 1年生 アサガオの種まき その2
これから毎日アサガオのお世話をします。
ペットボトルのジョウロを使います。 土の中の種に「元気に育ってね!」「早く大きくなってね!」と声をかけていました。 1年 アサガオの種まき
1年生といえばアサガオ✿
今日は種まきです。 土をこぼさないように植木鉢に入れるのが、一番大変でした! みんな上手にできて、嬉しそうでした。 【とちのみ学級2・3組】ミニトマトを植えました♪大きく育つといいですね♪ 5月11日の給食今日は八王子産の大根をたっぷり使ったスパゲッティーでした。和風味で、上にきざみのりをかけていただきました。さっぱり味のスパゲッティーでしたが子ども達もよく食べていました。 1・2年 ワン・ツー・ドン 遠足の約束作り
1年生と2年生で遠足を楽しむための約束作りをしました。「2年生の言うことを聞く」「みんなで助け合う」「(滑り台は)つながってすべらない」←【危ないことをしない】などグループで考えました。
1年図工「ちょきちょきかざり」2
きれいな模様ができました!
1年図工「ちょきちょきかざり」1
まずは箱作り!紙くずを入れる箱を折ります。真剣に折り方を見て作りました。
そして、折り紙をちょきちょき・・・。 1年 そうじの時間 6年生と。
1年生もそうじを始めました。まだまだやり方を教えてもらいながら取り組んでいます。6年生、ありがとう!頼りになります!
5月10日の給食今日のドライカレーには新たまねぎを35kg使用しました。玉ねぎの甘みが出ていて「おいしかった!」とたくさん声をかけてくれました。 4年生図工「絵の具でゆめもよう」この日はあらかじめ紙を水にぬらして色をにじませる方法と、直接紙に絵の具をたらしてから紙を半分に折って開く方法(デカルコマニー)を試しました。 様々な表現方法を学んでいくと、高学年では表したいことに合わせて表現方法を選択することができるようになります。 色をぬったり混ぜたりすることを何枚も楽しんだ4年生でした! 5年生今日の様子自分の動きを撮影してもらい、課題を確認しています。 2組 学力調査に向けて どの子も真剣に問題に取り組んでいます。 5月9日の給食今日はGW明けということで、子ども達に人気の唐揚げにしました。あらかじめ献立を見て、楽しみにしてきてくれた子もありました。 5月6日の給食今日は子ども達に人気のチキンビーンズでした。GW明けは、なるべく子ども達が好きそうなメニューを提供するようにしています。チキンビーンズのチキンは溶けてしまわないよう、炒めてから一度取り出して、最後の方に入れました。調理員さんはいつも様々なことを工夫して作ってくれています。 3年 上柚木展望台
社会科で学校の周りについて勉強しています。上柚木展望台から見て、それぞれの方角はどんな特徴があるのか、勉強しに行きました。みんなしっかり見て、それぞれの方角の特徴を考えていました。
|
|