令和3年12月2日 木曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ セルフココアクリームサンド
※ ポトフ
※ 八王子産ブロッコリーのごま醤油
※ 牛乳

☆ 今日のパンにはココアクリームを挟んで頂きました。ココアクリームは牛乳、バター、砂糖、コーンスターチ、ココアを混ぜ合わせ、湯せんをしながらかき混ぜて作ります。直火にすると焦げやすいので、丁寧に時間をかけて作ります。手作りココアクリームに子どもたちも大喜びでした!(^^)!

令和3年12月1日 水曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 菜飯
※ 八王子産しょうがの鶏団子汁
※ わかめとツナの和え物
※ 牛乳

☆ 今日の菜飯は4年生から頂いた大根葉と油揚げをごま油で炒めて味付けしたものを炊きあがったご飯に加えました。新鮮な大根葉なので、シャキシャキ感もあり今日もよく食べてくれました。鶏団子汁には八王子で採れたしょうがをお団子と汁にも加え美味しくできました!(^^)!

11月30日(火) 図書放送委員会 発表集会

 今日の集会は図書放送委員会の発表集会でした。放送の仕事を、クイズ形式で楽しく紹介しました。普段、何気なく聞いている放送ですが、しっかりと計画を立て、毎日責任をもって仕事をしていることが伝わってきました。
画像1 画像1

令和3年11月30日 火曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 焼き鳥丼
※ 味噌汁
※ 野菜のピリリ漬け
※ 牛乳

11月29日(月) マラソン月間スタート

 今日からマラソン月間が始まりました。12月17日(金)まで、中休みに音楽が流れ、全員で走ります。ほかの休み時間や授業で走った距離も合わせて、マラソンカードに成果を記入し、それぞれの目標の達成を目指します。準備運動をしっかり行い、複数の教員で走っている子どもの様子を見守り、安全面に十分配慮して取り組みますので、ご家庭でも、児童の体調管理等、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年11月29日 月曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ きびご飯
※ 焼き鮭
※ 豚汁
※ ごま和え
※ みかん
※ 牛乳

☆今日も4年生から頂いた大根を使い、豚汁を作りました。先週頂いたものより、さらに大きくなっていました。収穫しただけではなく、外の水道の冷たい水できれいに大根を洗って、給食室に持ってきてくれました。感謝、感謝ですね!豚汁は今日も完食でした。嬉しいです(#^.^#)

令和3年11月26日 金曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ソフトフランスパン
※ チキンビーンズ
※ フレンチサラダ
※ 牛乳

☆ 今日はポークビーンズならぬチキンビーンズでした。豚肉より、少しあっさり目でしょうか。でも完食でした!(^^)!

令和3年11月25日 木曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ カラーライス
※ わかめサラダ
※ フルーツヨーグルト
※ 牛乳

☆ 今日は定番のカレーライスでした。八王子の給食はルーから手作りなので、朝からいい香りがしてきます。今日もよく食べてくれました(#^.^#)

11月24日(水) 研究授業 6年 音楽

 校内研究会で、6年生が音楽の研究授業に臨みました。本校では、今年度、クロームブックを使った授業改善に取り組んでいます。今回の音楽の授業では、「SONG MAKER」というアプリを使い、メロディー作りに挑みました。3つの和音で構成された4小節に、試行錯誤しながらメロディーを加えていき、和音とメロディーの調和を楽しみながら、学習を進めました。楽器を演奏する力量を気にすることなく、どの児童も夢中になって作業していました。次の音楽の時間には、みんなで一つの曲を作っていくようです。個人のペースに合わせた学習場面でも、複数の友達と共同で作業する場面でも、タブレット端末を有効に活用していけるよう、さらに研究を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月24日(水) 安全マップづくり フィールドワーク 3・4年

 1・2時間目に、3・4年生が、安全マップ作りのためのフィールドワークに出掛けました。2つの班に分かれ、学校の東側と西側の危険個所を点検してきました。事件に巻き込まれる危険がある場所をチェックしたり、「ピーポ君の家」の場所を確認したりしました。これからの学習で、調べたことをまとめ、安全マップを完成させます。1・2年生への発表も予定しています。「自分のいのちを守るのは自分」という意識を高め、毎日を安全に安心して過ごせるよう、指導を継続していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年11月24日 水曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ご飯
※ 鯖のごま風味焼き
※ 秋のお吸い物
※ 野菜の彩和え
※ みかん
※ 牛乳

☆ 今日は季節のイチョウ型のかまぼこをお吸い物に加えました。昆布と削り節から出汁を摂り味わいのあるお吸い物になりました。鯖も骨がたくさんありましたが、完食でした。

11月19日(金) 野鳥観察会 3・4年

 日野・八王子カワセミ会の方を講師に招いて、3・4年生が1・2時間目に、野鳥観察会に行ってきました。秋晴れの空が広がり、気持ちの良い野鳥観察会となりました。秋になるとよく聞こえてくるモズの高鳴きを耳にしたり、冬に日本にやってくるジョウビタキを見付けたり、6月の野鳥観察会とはまた違った野鳥との出会いがありました。子どもたちも、今までの経験を基に、主体的に鳥を探し、見付け、知識に結び付けて、観察を楽しんでいました。子どもたちにとっては、身近で当たり前の環境かもしれませんが、実は貴重な自然環境であるということにも気付いていってほしいと思います。

11月22日(月) たてわり班遊び(ボッチャ体験)

 たてわり班遊びでボッチャの体験をしました。先日、スポーツ推進員の方から教わったことをよく覚えていて、スムーズにゲームが進みました。だんだんと戦略を練る様子も見られるようになり、ボッチャの奥深さにふれ、楽しさも一段と増してきたようです。上級生から下級生への声掛けも活発で、下級生も着々と技能を向上させています。
画像1 画像1

11月19日(金) 川口中学校 ボランティア読書部

 川口中学校のボランティア読書部(17人)が、部活動の一環として上川口小学校に来ました。子どもたちと一緒に掃除をしたり、昼休みに遊んだりしました。昼読書の時間には読み聞かせを、5時間目の授業では学習の補助をしてくれました。年齢が近い中学生とのふれあいは、子どもたちにとって新鮮な体験だったようです。小中一貫教育の推進を目指し、今回のような実践を充実させていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年11月22日 月曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 八王子産の白いご飯
※ 擬製豆腐
※ はっちくんみそ汁
※ ひじきの炒め煮
※ 牛乳

☆ 今日は八王子市の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校で一斉に八王子市内で採れたお米を頂いています。今年初めて頂く、八王子産米ですが、とても美味しいお米でした。おかげで様で、今日の給食は完食でした!(#^.^#)

令和3年11月19日 金曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 麦ごはん
※ 赤魚のみそ焼き八王子産柚子風味
※ 五目きんぴら
※ 小松菜汁
※ みかん
※ 牛乳

☆ 今日のお魚は八王子産の柚子とみそとみりんとしょうゆで下味を付けて焼き上げました。ほのかに柚子の香りがしました。今日も牛乳以外は完食でした。

令和3年11月18日 木曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ 八大根おろしスパゲッティ
※ ジュリエンヌスープ
※ アーモンド黒糖
※ 牛乳

☆ 今日のスパゲティは4年生から頂いた大根と大根葉を使いました。新鮮な大根なので葉っぱもシャキシャキで歯ごたえがあり美味しくでき完食でした。スープの千切りもすべて手切りで細〜く切りこちらも完食でした!

令和3年11月17日 水曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ご飯
※ 豆腐ハンバーグきのこソース
※ キャベツのしょうが風味
※ 芋のみそ汁
※ 牛乳

☆ 今日の豆腐ハンバーグはお豆腐多めでおおきなハンバーグになりました。今日も完食です。

令和3年11月16日 火曜日

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 大豆ピラフ
※ 野菜スープ
※ アップルポテト
※ 牛乳

☆ 今日のアップルポテトはスイートポテトに煮たりんごを混ぜました。程よい甘味で美味しくできました。

11月16日(火) 全校朝会

  先日の「上川いのちの日」では、児童が「夢や希望をもち、まっすぐに生きよう」というテーマで発表しました。そのことに関連付けて、本日の全校朝会では、校長先生から「夢」についてのお話がありました。吉田松陰の言葉を基に、「夢をもてば必ず成功するというわけではないが、成功した人は必ず夢をもっている。」という事実に気付かせ、夢をもち、実現に向けて行動することの大切さを伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針

PTA

GIGAスクール構想