もみすり
春から始まった5年生のバケツ稲。脱穀が終わり、今日はもみすりです。すり鉢に入れたもみを軟式ボールを使って作業をします。とても手間がかかり、一苦労ですが次第にもみが外れて玄米が姿を現します。
10月28日の給食今日のチキンには八王子産のパッションフルーツを使ったソースをかけました。ソースはパッションフルーツ果汁、さとう、オリーブオイル、酢、みそ、でんぷん、水を煮立てて作りました。 10月27日の給食今月は「もったいない作戦」月間なので、給食時間に定期的にフラチナリズム「いただきます」の歌が流れます。八王子の食育ソングで、子供たちも「頭から離れない」と言っていたとてもいい曲です。インターネットで検索すると出てきます。 1年2組ハロウィンパーティー パート2
こちらはアメ探しゲームの様子です。
毎日の休み時間やお家でも準備をしていました。 みんなで楽しむために自ら行動しようとする姿が素晴らしかったです! それぞれ今日に向けて準備してきたおかげで楽しい会になりました! 1年2組ハロウィンパーティーをしよう
子どもたちから提案があり、みんなで学級会で話し合ってハロウィンパーティーをしました。
的あてゲームと手作りのアメを教室に隠してアメ探しゲームをして楽しみました。 写真は司会担当と的あてゲーム担当の様子です。 10月26日の給食今日は図書コラボ献立でした。27日のはちおうじ読書の日にちなみ、今日はいわむらかずおさんの『14ひきのあさごはん』に出てきた料理を再現しました。司書さんが事前に子供たちに絵本を読み聞かせしてくれていたので、「えほんのりょうりだ!!」と子供たちもすぐわかり、大興奮でした。 消防署見学に行ってきました。
八王子消防署由木分署へ見学に行ってきました。
ポンプ車やはしご車などをじっくりと見せていただき、消防署の仕事について詳しくなりました。 付き添いボランティアの保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 防災ワークショップ
上柚木地域の防災への備えを地域の皆さんが一緒に考えました。
愛宕会会長も起震車の振動7の恐ろしさを自ら体験。 担当の皆さん、ありがとうございました。 10月25日の給食今日は八王子城御膳でした。秋月ごはんは、ごはんに黒米を混ぜて夜空を、栗で月を表しています。八王汁は、八王子の名前の由来となった8人の王子にちなみ、8種類の野菜を入れた汁ものです。 2年算数「かけ算」
今日は、7のだんの学習です。7のだんは、かける数が1増えると答えが7増えることに気づいて学習を進めることができました。九九検定も進んでいます。
【とちのみ学級】学級会今日の進行は4年生です。 はじめての挑戦でしたが、上手に進めることができました♪ 最後のふりかえりでは、仲間から「とても上手でおどろきました。」と大きな拍手が起こりました。 パワーアップ講習
今日の6校時は補習教室。授業の中で十分理解できなかった部分をクリアにする時間です。愛宕小の全教員がフル稼働して指導にあたります。
続々と
二年生の校長室九九検定。今日の昼休みも次々をチャレンジャーがやってきました。
まだ自信がない人は、土日がありますからしっかり練習しておきましょう。 卒業アルバム
写真屋さんが6年生の卒業アルバム用の個人写真と授業風景を撮りに来てくれました。あいにくの雨模様なので、室内での撮影となりました。
アルバムを手にするのは中学生になってからですね。 避難訓練
先日、千葉県で地震が起き、八王子市は震度4と発表されました。
今日は地震に引き続き給食室から火災が発生したこと想定した訓練を実施しました。まず自分の身を守り、「おかしも」の約束を守り落ちついて避難。 ほとんどの児童が放送をしっかり聞いていて出火場所を頭に入れながら避難することができました。 10月22日の給食今日は子供たちに人気のドライカレーです。たまねぎをたくさん使うのですが、今日は180個の玉ねぎ(1個230g前後)を使用しました。よく食べていました。 1年生アサガオリース作り
20日(水)、春から育ててきたアサガオの蔓を使って、リースを作りました。
大事にお世話した人ほど、蔓の量が多く、しっかり支柱に巻き付いています。 絡まっている蔓をはずすのが、とてもとても大変でした。 はずした蔓を丸くまとめて、かわいいリースの完成です。 来週は、飾りつけをして、もっともっと素敵なリースに仕上げていく予定です。 飾りの用意を、よろしくお願いします。 バケツ稲、脱穀しました!乾燥させたので、脱穀を行いました! みんなでひたすら、ちみちみ、ちまちま… 「細かすぎてめちゃくちゃ大変なんだけど!」 「おばあちゃんちの脱穀する機械借りたらすぐなのに!」 だそうです。 普段当たり前に食べているお米。 実はこんな作業がされていると、体験して知ることができましたね。 10月21日の給食今日は苦手な食べ物にチャレンジ献立でした。今日のチャレンジメニューは魚です。「生ぐさいし、骨があるのがイヤ」という子が多いので、今日は魚屋さんにできる限り骨を取ってもらって油で揚げてみました。 目立つ骨はいつも取ってもらっているのですが、今回は魚屋さんに協力いただき、しっかり取ってもらいました。そして、しょうが醤油で下味をつけて油で揚げることで、生ぐささを目立たなくさせました。先生方も声かけをしてくださり、今日は今年1番魚の残菜が少なかったです。あじは苦手な子が多い魚ですが、来月・再来月も工夫した味付けで提供する予定です。「食べられた」を自信につなげられるよう、働きかけていきたいと思います。 10月20日の給食今日のふかしいもは、八王子市小比企町でとれたさつまいもを使いました。 とても甘くておいしいお芋で、子供たちもよく食べていました。 |
|