今日から給食 黙食です
今日から給食が始まりました。全員が同じ方向を向いて、黙食です。2年生は人数が少ないので、机の間隔をできるだけ離して外側を向いて食べます。
写真は、1・2・3年生の給食の時間の様子です。 暑い! 校庭遊びを禁止に
今日は朝から蒸し暑く、10時と12時半に暑さ指数を測定したら、いずれも「危険」の数値を示していました。残念ながら、中休みと昼休みの校庭遊びは禁止としました。子どもたちは、室内で静かに過ごしました。
本校では、熱中症防止のため、定期的に暑さ指数を測定し、活動内容を決めています。 身体測定 確認をお願いします
今日は全学年、学期はじめの身体測定を行いました。身長が伸び、体重が増え、順調に成長しています。
本日、健康カードと定期健康診断の記録を返却しました。健康カードはご確認の上、学校に提出するようお願いします。定期健康診断の記録はご家庭で保管をお願いします。 教室では
各教室では、児童が通知表を提出したり、下巻の教科書や2学期用のドリルを受け取ったり、夏休みの生活について振り返ったりしていました。
久しぶりに友達に会って、子どもたちは嬉しそうです。 写真は、1・4・6年生の様子です。 2学期 始業式
2学期の始業式を行いました。全校児童がいつもより間隔を開けて体育館に整列しました。
校長先生から、努力を続けることが大切であること、感染防止対策について話がありました。その後、2学期から算数を教えていただく先生の紹介がありました。蒸し暑い中でしたが、子どもたちは落ち着いた態度で臨んでいました。 校舎に入る前に
今日から校舎に入る前に教員が児童一人一人の健康表をチェックすることにしました。児童は時間になるまで静かに並んで待つことができました。さすが中山小学校の児童ですね。
オンライン朝の会
オンライン朝の会を行いました。夏休み中でしたが、多くの児童が参加していました。学童に来ていた児童は、教室で参加しました。2学期に向けての心の準備ができて児童が多いようで、安心しました。
明後日から2学期が始まります。元気に登校してくるのを待っていますよ。 写真は、1・3・5年生のオンライン授業の様子です。 8月18日 田んぼ周辺の様子
8月18日(水)になりました。夏休みの残りは一週間となりました。児童の皆さん、元気に過ごしていますか。今日は久しぶりに晴れ、気温が上がり夏が戻ってきた感じがしますが、天気雨が降るときもあって不安定な天気ですね。
久しぶりに田んぼの近くまでいくと、稲が大きくなっていたので驚きました。バッタも大きくなっていました。 8月24日(火)には「オンライン朝の会」があります。そして、8月26日(木)からは2学期が始まります。そろそろ心の準備をしてくださいね。 暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。今日(8月4日)も、東京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
写真は、3年生の花壇と職員室前の花壇のひまわりです。きれいに咲いています。 やぎのふぶきのことも気になるでしょう。日差しの強い昼間の時間、ふぶきは小屋の中にいることが多いです。だから今回、写真はありません。 夏休みは中盤戦へと突入します。児童の皆さんは、夏休み前に考えていたような生活ができていますか。お手伝いをしっかりやっていますか。熱中症などに気をつけ、充実した夏休みになるようにしてくださいね。 7月28日 おいしそうなトマトが
7月28日(水)の畑の様子です。どの野菜もよく育っていますが、特に1年生と3年生のミニトマト、4年生のトマトが「早く収穫して。」と言っているように見えます。
収穫できる児童の皆さんは、おうちの人と一緒に来て、おいしい野菜の収穫をしてください。 7月26日 田んぼ周辺の様子
7月26日(月)になりました。4連休は暑い日が続きましたが、お変わりありませんか。
子どもたちが登校しない学校は静かです。田んぼの周辺にいくと、いろいろな生き物を見ることができました。更に田んぼのすぐ近くまでいくと、一斉に虫が田んぼに向かって飛び込んでいました。気になります。 今日で一学期が終わりました今日で1学期の授業が終わりました。 あゆみをもって帰りましたので、おうちで一緒に読んでいただき、 頑張ったところをほめてあげてください。 また、もう少しだったところは、夏休みにぜひ復習してみましょう。 さて、今日は、1学期最後のお楽しみ会でした。 今回は、短い準備期間でしたが、皆さん手際よく準備をすすめました。 暑い中、王様じゃんけんとだるまさんがころんだをして楽しみました。 1学期のよい思い出になりましたね。 明日から長い休みになります。 熱中症に気を付けて 楽しい夏休みを過ごしましょう。 保護者の皆様、無事に1学期終わることができました。 姫木平移動教室をはじめ、子供たちの学習準備や励ましなど 大変お世話になりました。ありがとうございました。 暑い中ですが感染防止に気を付けていただき、 お子さんと一緒に楽しく思い出に残る夏休みになることを 担任一同、願っています。 夏休みに向けての生活指導
終業式が終わってから、夏休みの生活で注意してほしいことを、先生が劇にして子どもたちに伝えました。子どもたちは楽しみながら、熱中症に気をつけること、新型コロナウイルス感染症に気をつけることが分かったことと思います。
その後、養護教諭から健康面で気をつけてほしいこと、生活指導主任から交通事故にあわないように気をつけることなどについて話をしました。 1学期 終業式
1学期の終業式を体育館で行いました。校長先生から、1学期に成長したこと、頑張ったことについて話がありました。その後、3年生と6年生の代表児童が1学期を振り返って話をしました。3年生は楽しかった理科の学習、6年生は日光移動教室について話していました。
時間がたつにつれて蒸し暑くなってきましたが、子どもたちは最後まで落ち着いた態度で参加していました。さすが中山小学校の子どもです。 おはしマスターの認定
今年度は2年生の児童3人が新たに「おはしマスター」に認定されました。おめでとうございます。全校児童の前で、認定証を受け取る態度も大変立派でした。
4年生 お楽しみ会
学期末なので、お楽しみ会を行う学級が複数ありました。写真は、4年生がドッジボールとフルーツバスケットをしているところです。仲良く、楽しそうに活動していました。
3・4年生 プール納め
3・4年生が今年度2回目のプールとなりました。水慣れをしてから、プールを縦に使って、泳力別指導をしました。梅雨明けまでは天気が不安定でしたので、なかなかプールに入ることができませんでした。今年度は1学期で水泳指導が終了となりますので、プール納めとなります。
1年生 給食室たんけん
中山小の1学期の給食は、昨日で終わりでした。今日は、特別に1年生が、片付けが済んだ給食室を探検させてもらいました。初めて入る給食室、1年生のワクワクが伝わってきました。中山小学校の給食室では、中学校2校の給食も同時に作っていることを知った1年生たち。たくさんの給食を作っている給食調理員の方々の苦労を知り、今まで以上に、作ってもらうことへの感謝の気持ちが高まったことと思います。2学期も、美味しく、もりもりと給食を食べてほしいと思います。
1年生 朝顔の花の観察
1年生は、先週、朝顔の花の観察をしました。雨の日が続いていたので、なかなか外で観察をすることができませんでしたが、この日は、暑すぎもせず、ちょうどいい観察日和でした。蕾を見つけた時から花の開花をとても楽しみにしていた1年生たち。朝顔のきれいな花に囲まれて、とても幸せそうでした。今までなんとなく見ていた朝顔の花も、自分で育てて、じっくりと観察したら、いろいろな発見があったようです。夏休みは、朝顔と一緒に、すてきな時間を過ごしてほしいと思います。
着衣泳今日は、朝から太陽が照りつけ、絶好の水泳日和でした。 今日は、着衣泳をしました。 学期末のお忙しい中、道具の準備 ありがとうございました。 服や靴を履いたまま、水に入ると服が体にはりついてうまく 動けません。 もし、そのような状態で水におちてしまったら、どうすればいいか 考えました。服に空気を入れる、何かつかまるものがあったら、 顔を水から出して助けを求める、背浮きをするなど、 いろいろ試してみました。 また、写真にあるように、人数がいたら、ヒューマンチェーンといって、 何人かで手をつないで、おぼれている人を助けるという方法も 試してみました。 22日から夏休みになります。 もし、川や海など出かける場合は、今日試したことを 思い出して 安全に気を付けて楽しんでくださいね。 |
|