上柚木小の日々

6月15日(火) 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分が作った文をオクリンクで送り、みんなで共有します。友達が作った文を見て、みんなが上手にカタカナを使って文をつくれたことが分かりました。2年生もタブレット端末の扱いが大変上手で感心しました。

6月15日(火) 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 カタカナ言葉を使った文づくりです。一枚のワークシートに3つ書くところ、それ以上思いつき、たくさんの文を考え書き込む子が多かったです。

6月15日(火) 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 カタカナで書く言葉について考えました。教科書の絵からカタカナを探します。子供たちは次々に思い浮かべ、黒板いっぱいにカタカナ言葉が並びました。子供の気付きはすばらしいです。

6月15日(火) 梅雨入り…、青空…。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、関東地方も梅雨入りしました。これから本格的に雨のシーズンとなります。ですが…、梅雨入り宣言の翌日の今日は青空が見られます。朝8時の気温は24度。これからどんどん暑くなりました。熱中症に気を付けながら生活していきましょう。

6月15日(火) 4年生のみなさんへ

今日も詩の暗唱チャレンジに合格したお友達がいます。
暗唱を披露してくれた詩は、草野心平さんの「春のうた」です。
大きな声で、はっきりと暗唱することができました。
合格おめでとう。とっても上手でした!!💮
画像1 画像1

6月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ごはん
・鮭の塩焼き
・筑前煮
・呉汁
・くだもの(さくらんぼ)
・牛乳

 今日は、「おはし名人になろう!ウィーク」2日目の取り組みです。2日目は、「きりさく」です。さかなを上手に切り裂くことはできましたか。はしで刺して食べることは「刺しばし」といってお行儀の悪いことです。はしは、ナイフの代わりにもなります。さかなを一口大に切って食べましょう。
 今日は、3年生、5年生、1年生の教室をまわってはしの持ち方、使い方のおさらいをしました。正しい持ち方で練習して、おはし名人になろう!

6月15日(火) 4年生 あったか言葉の木

画像1 画像1
画像2 画像2
「命の大切さを共に考える週間」の一環です。早速、4年生では「あったか言葉」について考え、話し合い、学級のめあてを決めました。これから、自分がうれしかった言葉や、友達の言っていた「あったか言葉」を意識していきます。みんなから出てきた「あったか言葉」は用紙に書き、木に貼っていきます。木は廊下に掲示して、みんなが見えるようにしていきます。

6月14日(月) 3年生 詩の暗唱チャレンジ

今日も詩の暗唱チャレンジに合格したお友達がいます。
校長先生の前でスラスラ暗唱し、合格証を受け取りました。
おめでとうございます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(月) 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の中から聞こえる音を色や形でデザインします。どんな音が聞こえるか、その音をどのように表現するか、楽しいです。

6月14日(月) 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「めだか」の説明文です。挿絵をもとにカードに書いてある文章の間違いを探すことで、本文の記述を正確に読むことを大切にしています。さらに、文章の要点を探して、筆者が伝えたいことを考えました。

6月14日(月) 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 シャトルランを実施中。5年生の平均は、50回以上ですが、さて、どのくらいの記録が出たのでしょうか。

6月14日(月) 2年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 握力の計測中です。担任の先生は、一人一人握力を計測するのに、アルコール消毒をしたりカードに記入したりします。待っている子供たちは、タブレット端末を使ってドリルパークで学習です。

6月14日(月) 2年生

画像1 画像1
 心に残るうれしかった言葉を思い出し、カードに書きます。「命の大切さを共に考える週間」の一環として2年生が取り組んでいます。どんな言葉がカードに書かれるかな?

6月14日(月) 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 推薦文を書き、互いに読み合って確認しています。先生が見守る中、自分の書いた作文を音読して班にみんなに聞いてもらいました。これから修正する箇所を見つけ、より良い文章にしていきます。

6月14日(月) 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も先週から引き続き「命の大切さを共に考える週間」です。3年生では、『いただいたいのち』というお話をもとに、命の大切さ、尊さを考えました。子供たちが積極的に考え発表していました。

6月14日(月) 1年生 朝顔の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
朝顔が順調に育っています。

たくさんの新しい葉が育っていることを観察して、上につるが伸びるように、支柱を立てました。

自分の身長と同じぐらいの棒をうまく差しこむのは難しそうでした。

6月14日(月) 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学校探検は保健室と放送室

いつもお世話になっている保健室なのに、知らないことがまだまだありました。

洗濯機や冷蔵庫があること、冷蔵庫には保冷剤がたくさん入っていること、その他にも・・・


チャイムがどこから鳴るのか気になっていた子供たち。

放送室のチャイムの機械を見てびっくり。

ここで朝、昼、帰りの放送が行われていることを知って、放送委員会に入りたいと思った子もいるようです。

6月14日(月) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学しゅうタブレットでオクリンクのれんしゅうをしましたね。カードに書いて、てい出する前に読みなおすことが大せつですね。名前も書きわすれないようにしましょうね。友だちのカードを見せてもらうのもたのしいですね。

6月11日(金) 6年生の皆さんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、大繩大会があったり、体力テストがあったりと忙しい1週間でした。
どちらも一生懸命にがんばりましたね。特に体力テストでは自分の記録だけでなく低学年の記録の手伝いを頑張りました。1年生に優しく声をかけてあげて、1年生の不安を取り除きながら手伝う姿がとても立派でした。
 来週から日光林間学校の学習も少しずつ進めていきます。また、頑張っていきましょう。

6月11日(金) 2年生のみなさんんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図工では、学しゅうタブレットをつかって学しゅうしましたね。かみをかさねてお気に入りのかたちや色のしゃしんをたくさんとることができましたね。オクリンクからみんなのしゃしんを見てみましたよ。とってもきれいでした。タブレットのつかい方も上手になってきましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30