新着記事

  • 学習の様子(11月25日)

    3連休が明けた火曜日、今日もみんな元気に登校してきてくれました♪ 市内では学級閉鎖が出ている学校もあって心配ですが、元木小では幸いインフルエンザなどは広がりを見せておりません。引き続き手洗いやうがいを...

    2025/11/25

    今日のできごと

  • 11月25日の給食【和食の日(11/24)】

    <給食の献立>〇ごはん(八王子産の新米)〇さばの塩焼き〇いりどり〇秋のお吸い物〇牛乳11月24日は和食の日でした!今日は、伝統的な和食の献立です。和食の特徴は、昆布やかつおぶしなどからとった「だし...

    2025/11/25

    給食室から

  • 11月21日の給食【八王子産米】

    <給食の献立>〇八王子産の白いごはん〇ぎせいどうふ〇ひじきの炒め煮〇はっちくんのみそ汁〇牛乳今日は、八王子市内の田んぼ育ちの新米を食べます!ほかほかに炊けた新米は、噛めば噛むほど甘みが出てきます。...

    2025/11/21

    給食室から

  • さつまいもをきれいに!(2年生)

    先日2年生が地域の方の畑で収穫をさせていただいたさつまいも、今日はそのさつまいもを2年生がきれいに洗っていました♪このさつまいもは、来週の給食に出してくださる予定です。今からとても楽しみです(^O^)

    2025/11/20

    今日のできごと

  • 11月20日の給食【旬:かぶ】

    <給食の献立>〇ごはん〇豆腐ハンバーグおろしソース〇くきわかめのきんぴら〇かぶのみそ汁〇牛乳今日の給食は、旬の八王子産かぶをたっぷり入れたみそ汁です!かぶの葉っぱも風邪予防に良い栄養が豊富なので、...

    2025/11/20

    給食室から

  • 学習の様子(11月19日)

    運動会、学芸発表会と、2学期の大きな行事が無事に終了しました。みんな本当によくがんばりました(^^)/今週から通常モードに戻った学校生活ですが、インフルエンザの流行等もなく、みんな学習を頑張っています...

    2025/11/19

    今日のできごと

  • 11月19日の給食【高尾山御膳】

    <給食の献立>〇天狗ごはん〇高尾あげ もみじあんかけ〇山の幸和え〇翠靄汁(すいあいじる)〇牛乳今日は、高尾山をイメージした高尾山献立です!元木小は、高尾山にも比較的近いところにある学校で、学校の窓...

    2025/11/19

    給食室から

  • 11月18日の給食【旬:りんご】

    <給食の献立>〇セルフサンド(手作りリンゴジャム)〇チキンビーンズ〇コールスロー〇菊花みかん〇牛乳今日は、旬のりんごを給食室で手作りジャムにしました!11キロ約40個のりんごの皮をむき、芯を取って...

    2025/11/18

    給食室から

  • おやじの会 校庭側溝清掃

    学芸発表会の裏で、おやじの会の皆様が、校庭の側溝清掃に取り組んでくださいました♪側溝に落ち葉がたまって水が流れにくくなっていましたが、写真の通りピカピカに! ビフォーアフターをご覧いただくと、一目瞭然...

    2025/11/15

    今日のできごと

  • 青少対主催 地域クリーン活動

    学芸発表会の日の午後、青少対主催の地域クリーン活動を実施しました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!

    2025/11/15

    今日のできごと

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る