2月26日金曜日ガーリックチーズトースト、ポークビーンズ、冬キャベツと大根のサラダ、牛乳です。 バターを柔らかくして、おろしたニンニク、みじんに切ったパセリ、粉チーズを混ぜ合わせ食パンに塗り焼きました。香ばしく美味しくでき、残もほとんどないくらいでした。 iPhoneから送信 2月25日金曜日焼き鳥丼、香りキャベツ、たら汁、牛乳です。 旬の鱈でたら汁を作りました。 角切りしたたらを湯引きしてお酒を振り臭みを消して、味噌汁の仕上げに加えました。冬ならではの味です。 お試しください。 iPhoneから送信 全力投球校庭で遊ぶグループと室内で遊ぶグループに分かれ、1年生から6年生まで全力で遊びました。 この日のために「みんなで楽しもう」と準備をしてきた6年生、1年生のお世話をしてくれた5年生。 高学年の真心と行動で素晴らしい行事が成り立っていますね。 いざという時に備えて予告無しでの訓練。どのように行動することが「命を守る」ことに繋がるか考えることができましたね。 来月で東日本大震災から10年を迎えます。 もう一度、防災について考える機会になるといいなと思います。 長縄集会朝の時間に行われた全校での長縄集会に向けて真剣に取り組んでいました。 各クラスで決めた目標は達成できたでしょうか? 2月24日水曜日チキンカレーライス、野菜スープ、果物(黄桃)、牛乳です。 きょうは、防災課からいただいた、防災米アルファー化米を使っています。 学校でも備蓄しておりいざ、というときに使用します。 iPhoneから送信 2月22日月曜日ご飯、さばの竜田揚げ、ひじきの煮物、豚汁、牛乳です。 四谷中の女子中学生が小学校の皆さんのために栄養バランスの取れた献立を考えてくれました。 iPhoneから送信 2月19日金曜日炊き込みご飯、わかさぎの唐揚げ、温野菜サラダ、味噌汁、牛乳です。 旬のわかさきに塩胡椒をしてカラッと揚げました。 iPhoneから送信 心を合わせて歌う例年は体育館で全校声を合わせて練習しますが、今日は各教室で放送に合わせて練習することになりました。 違う部屋での歌唱ですが、1〜5年生はお世話になった6年生への感謝をこめて、6年生も五小の全てに感謝をこめて歌うことができました。 2月18日木曜日ご飯、豆腐の田楽風焼き、東京うどのきんぴら、かぶの味噌汁、牛乳です。 江戸東京野菜に認定されている東京うどを使いきんぴらを作りました。 香りが教室に広がります。 iPhoneから送信 2月17日水曜日味噌ラーメン、大学芋、フルーツヨーグルト、牛乳です。 旬のさつまいもを53キロ使い、大学芋を作りました。しっとりと甘ーいお芋にほっぺが落ちそうでした。 iPhoneから送信 2月16日火曜日ごはん、鮭の胡麻味噌焼き、茎わかめのきんぴら、小松菜汁、果物(清美オレンジ)、牛乳です。 オリンピックパラリンピック選手から学ぼう。、ということできょうのこんだては筋肉をつけるメニューです。タンパク質やビタミンが豊富な献立となっています。 iPhoneから送信 研究発表会東京学芸大学の副学長・松田恵示先生を講師にお迎えし、子供たちと共に作り上げてきた研究の成果を発表することができました。 これからも、子供たちの元気・笑顔のためにより良い教育のために研究を続けてまいります。 (詳しい内容は、ホームページのリンクからご覧いただけます) 2月15日月曜日ゆかりご飯、ししゃもの磯辺焼き、小松菜と揚げの煮浸し、いなか汁、牛乳です。 焼き上げたししゃもに青のりをふりました。磯の香りが食欲をそそります。 iPhoneから送信 のど自慢集会(公開)新しい集会の形ですが、楽しんでもらえたようで良かったです。 オマケ映像…も喜んでもらえましたか? 「いのち」を考えるTeamsで講師をお迎えしてお話をうかがいました。 命を大切に使うこと、人には前向きに生きる力があることなど、それぞれに感じることがあったと思います。 2月12日金曜日スパゲティミートソース、白菜スープ、チョコチップケーキ、牛乳です。 14日のバレンタインデーを前に給食でもチョコチップケーキを作りました。給食室から愛を込めてお届けします。 iPhoneから送信 2月10日水曜日ご飯、白身魚の香り揚げ、五目煮豆、鶏汁、牛乳です。 ホキという白身魚の魚を角切りにして、ニンニク、生姜、ごま油しょうゆに漬け込み、小麦粉と片栗粉を半々に合わせた粉をまぶし、米油で揚げました。香ばしく美味しいです。 iPhoneから送信 2月9日火曜日ミルクパン、ウインナーソテー、スタンポット、グロテンスープ、牛乳です。 世界の友達プロジェクトから、本日はオランダの料理を食べました。 iPhoneから送信 片付けまで楽しんで美術館のようだった体育館が、どんどん「いつもの」姿に戻っていく様子は、少し寂しく感じられますが、自分の作品を誇らしげに持ち帰る子供たちの姿はとても微笑ましく立派に見えました。 2年生は、自作の帽子をかぶってニコニコしながら教室に戻っていきました。 |