配色
文字
五小の生活メニュー
みどり学級 外国語活動
五小の生活
ALTの先生に来ていただき、外国語の学習をしました。形や色についての英語を知り、...
4年生 ボッチャ
4年生は、総合的な学習の時間で学んでいる福祉の学習の一環として、3年生と一...
令和7年11月14日(金)の給食
給食の献立
★今日の献立ごはん赤魚の照り焼きキャベツのゴマじゃこあえ呉汁果物(みかん)牛乳
4年生 点字体験
4年生は総合的な学習の時間で福祉についての学習を進めています。 今回は、視覚に...
5年生 90周年記念式典の練習
90周年記念式典に向けて、練習をしました。気をつけの姿勢や座り方、合唱の練習など...
5年生 稲の脱穀作業
総合の学習で、これまで大切に育ててきた稲の脱穀をしました!一粒一粒を大切にしなが...
令和7年11月13日(木)の給食
★今日の献立 高尾山御膳天狗ご飯高尾揚げ もみじあんかけ山の幸あえ翠藹汁牛乳
令和7年11月12日(水)の給食
★今日の献立味噌ラーメンごま大根ツナポテト餃子牛乳
令和7年11月11日(火)の給食
★今日の献立 旬の食材 きのこごはん四川豆腐きのこのスープポップビーンズ牛乳
令和7年11月10日(月)の給食
★今日の献立 100年フード 富山県ごはんししゃもの磯辺焼きよごし肉じゃが牛乳
5年生 ミシン学習
家庭科の授業で、ミシンの学習が始まりました。安全な使い方、糸のかけ方を確認しなが...
6年生 第七中学校合唱コンクール
11月6日(木)に小中一貫の取組として、第七中学校の合唱コンクールに参加しまし...
6年生 職場訪問
2学期になって「総合的な学習の時間」...
令和7年11月6日(金)の給食
★今日の献立ごはん八宝菜ごまめナッツ中華風スープ牛乳
令和7年11月6日(木)の給食
★今日の給食カレーピラフポテトカルボナーラミネストローネ牛乳
代表児童委員会 小中一貫あいさつ運動
10月29、30、31日に本校の代表児童委員会と第七中学校の生徒があいさつ運動...
令和7年11月5日(水)の給食
★今日の献立 八王子だいこん 1回目かやくごはん八王子大根のおでんキャベツとも...
令和7年11月4日(火)の給食
★今日の献立きなこ揚げパンわかめサラダクリームシチュー牛乳
5・6年生 五小ソーラン法被引き継ぎ式
10月31日(金)、伝統の「五小ソーラ...
令和7年10月31日(金)の給食
★今日の献立 ハロウィン献立 🎃根菜ピラフコーンサラダ野菜スープスイートパ...
集計期間:2025/10/15~2025/11/14
2025年11月