10月2日(金)ごはん さばのごま風味焼き 呉汁 ピリカラキャベツ 揚げボールの照り煮 牛乳 今日の焼き魚は「さば」です。 さばは、脂が多い魚ですが、この脂にはコレステロールや 中性脂肪を減らす働きがあります。 給食では、しょうゆと酒、みりん、ごまで下味をつけて オーブンで焼き上げました。 10月1日(木)きなこ揚げパン 金時豆のポークシチュー フレンチサラダ くだもの 牛乳 10月に入りました。 10月はスポーツの秋です。 しっかり栄養をとって丈夫なからだを作りましょう。 今日は、ポークシチューに金時豆を入れました。 金時豆は、赤紫が鮮やかなことから「赤いんげん豆」とも 呼ばれています。 金時豆を加えることで、味がまろやかになりました。 9月学習の様子 コミュニケーション「お願いの仕方」21.相手を見て名前を呼ぶ 2.お願いを簡単に言う 3.「いいよ」と言われてから をポイントに、「おねがいトランプ」をしました。 言葉でコミュニケーションを取りながら、ゲームを楽しむことができました。 9月学習の様子 なないろタイム「体の感覚」体を上手に使うと ・けがやけんかが減る ・姿勢が良くなる ・書くことが得意になる ・やる気が出る など、たくさん良いことがあると学びました。 体のどこを使っているか自分の体に意識を向けて取り組むことができました。 「すっきりした」「もっとやりたい」という感想が多くありました。 9月学習の様子 コミュニケーション「相手に合わせて」1「相手に合わせること」 「相手のことを考えること」が大切であると学びました。 ゲームの中で、「赤い野菜といえば何でしょう」「黄色い果物といえば何でしょう」などのお題に対して、相手と同じ答えになるように考えました。 「〇〇さんだったらこう書くよね」と相手のことを考え、合わせていました。 |