2年生生活科見学 4

画像1 画像1 画像2 画像2
調べ学習室を見学しました。
ここにある本は貸し出しはしていないそうです。
辞典や図鑑などたくさんあり、小中学生の調べ学習はたいていこの部屋でできるそうです。

2年生生活科見学 3

画像1 画像1
普段は入れない書庫を見せて頂きました。

開架図書(一般の人が本棚で見られる本)は15万冊だそうです。
書庫にある本も合わせると90万冊中央図書館には蔵書があるそうです。
つまり普段は見られない書庫に、普段見られる本の5倍にあたる75万冊もしまってあるということですね。

2年生生活科見学 2

画像1 画像1
10時25分中央図書館に到着しました。
しっかり歩けました。

到着すると、まず、3階に上がって児童担当の方から説明を受けました。

写真:説明を受けた視聴覚室の入り口(ブレた写真ですみません)

2年生生活科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(木)中央図書館に見学に出かけます。
徒歩で行くのでお天気が心配でしたが、今朝は気持ちの良い青空が広がっています。
2年生と元気に見学に行ってきたいと思います。
お知らせできることがあれば随時UPしていきたいと思っています。

写真:昨日の朝のことですが虹が広がっていました。今日のお天気も気分もそんなイメージです。

通常通りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大雪警報も解除され、大きな雪の被害も報告されていません。
本日は通常通り授業等活動を行います。

写真:学校内、地熱のないところに雪が少し残っている程度です。

大雪警報発令

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市 生活安全部防災課よりメールが届きました。

気象庁は本日27日(月)22時16分、八王子市に大雪警報を発表しました。
※着雪注意報は継続中

降雪の状況によっては、交通機関の乱れにより、通勤通学に影響する可能性もありますので、鉄道やバスの運行状況、道路交通情報を確認しましょう。
また、積雪すると道路や歩道が滑りやすくなるため、交通事故や転倒事故に十分注意しましょう。

写真:船田小では融雪剤をまき明日朝の凍結に備えました。
児童の登校につきましては、各ご家庭でも十分注意して登校するようご指導お願い致します。

長なわ跳びに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに長なわ跳びにチャレンジしました。
一番最初の日に数えた回数に、クラスで練習を重ね「過去の自分たちを越える!」そんな企画です。

よりクラスの仲が良くなったクラスがたくさんありました。

第10回 1月の学校運営協議会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開日の1月18日(土)授業の様子を見ていただきながら1月の学校運営協議会を開催しました。

委員の皆様、お忙しい中いつもありがとうございます。

1月22日(水)の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・さばのごま風味焼き・けんちん汁・くきわかめのしょうが炒め・果物(みかん)・牛乳


**八王子産の野菜**
・ごぼう
・さといも

1月21日(火)の給食

画像1 画像1
*献立名*
みそ煮込みうどん・大学いも・豆サラダ・果物(みかん)・牛乳


**八王子産の野菜**
・ながねぎ
・根しょうが
・キャベツ

学校公開 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間で学習したお米についての発表会を体育館で行いました。(写真上)

6年生は学校薬剤師のA先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室を開催しました。(写真中)

やまほうし学級に関する「やまほうし」相談会も行いました。(写真下)

学校公開 ご参観、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(土)は学校公開日でした。
この日は雪の予想。
覚悟していましたが積もるほどではありませんでした。
(写真上)体育館への渡り廊下付近。寒かったです・・・。

足元の悪い中、ご来校ありがとうございました。

写真中 3年生 そろばんの授業
  下 4年生 音楽の授業

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(火)避難訓練が行われました。
18日(土)に行われる予定が、天候の都合でこの日に延期され、実施されました。

校庭改修2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、8時過ぎから16時過ぎまでの長時間、重機を駆使したり人力だったりで施工してくださいました。

次回は、側溝の様子を見て改修第2弾と、ブランコと滑り台にマットを敷き、ブランコの人工芝を鉄棒に移動させようと考えています。

写真:きれいに仕上がった校庭の様子
バスケットコートや西昇降口を出たところ、サッカーのゴール前などかなり改修されました。

校庭改修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(月・振替休業日)校庭改修が行われました。
運動会前には、予定されていた日に施工できず、応急処理として土を置いて転圧をかけただけだったため、しばらくするとまた削られて”川”ができてしまいました。

今回は掘って土と混ぜてから転圧したのでかなりもつのではないでしょうか。

また、側溝が機能していなく水が側溝に流れず”川”ができてしまうので、実験的にそこも手を加えました。(校庭との段差を無くし、グレーチングの位置を動かしました。)

船田小の子供たちが安全にそして安心して校庭で活動できるよう整備を行っています。

1月18日(土)の給食

画像1 画像1
*献立名*
麦ごはん・たまご焼き・豚汁・花ごぼう・果物(みかん)・牛乳

食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ!
〜疲労回復〜

長い時間の運動によってエネルギーが不足すると、疲労が起こります。
疲労を回復させるには、普段からの食事と運動後の食事が大切です。

疲労回復に必要なおもな栄養
・糖質(炭水化物)・・・疲れを軽くします。
・たんぱく質・・・筋肉、骨、血液を作ります。
・ビタミン・・・糖質やたんぱく質の働きを助けます。

1月17日(金)の給食

画像1 画像1
*献立名*
パン・レバーケーゼ・ザワークラウト・アイントップフ・牛乳

学ぼう!食べよう!世界の料理〜ドイツ〜
東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年7月まで、オリンピック・パラリンピック夏季大会が開催された国の料理を、給食で提供しています。


**八王子産の野菜**
・じゃがいも
・にんじん

1月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
羽生九段れんこんカレー・王手!サラダ・焼きプリン・牛乳

〜羽生善治 九段スペシャルメニュー〜
日本将棋史上初となる永世7冠達成、国民栄誉賞受賞をはじめとした様々な活躍がテレビ等で話題となっている、プロ棋士の羽生善治 九段。実は八王子市出身だと知っていましたか?
今日は、そんな羽生九段のスペシャルメニューです。

≪羽生九段れんこんカレー≫
将棋では、ひとつ駒を打つたびに相手がどんな手を打ってくるか、先を読みます。先を見通せる縁起のよい食材のれんこんを揚げて、羽生九段が好きだったカレーに添えていただきました。

≪王手!サラダ≫
野菜を積極的に食べている羽生九段。みなさんにもたくさん食べてほしいそうです。にんじんを将棋の駒の形に切りました。

≪焼きプリン≫
試合の時には甘いものを食べて集中力を保つそうです。


**八王子産の野菜**
・根しょうが
・キャベツ

本日、学校公開日です。

画像1 画像1
1月18日(土)本日は学校公開日です。
あいにくのお天気ですがご来校いただき、児童の活動の様子や授業の様子等ご覧いただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。

なお、コンディション不良のため、本日予定されていました「長なわ跳びの記録会」と「避難訓練」は延期となりました。

おおるり展が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(木)この日からおおるり展が始まりました。
船田小は、図画工作の作品と、書き初めを出展しています。
小P連の親子川柳の入賞作品も飾られていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

年間行事予定

コロナ対策