中学部1年 音楽
地域連携室にて練習中
小学部6年 図工続き
3色のレイアウトを作成し、糸のこ盤作業に入りました。
中休み(小学部)
なわとびをする子が増えてきました。
小学部6年 図工
版から広がる世界「彫り進み回転版画」の学習がスタート!
小学部5年
姿勢の良い5年生!読書も好きなようです。
小学部4年 理科
「もののあたたまりかた」
小学部3年 音楽
授業のはじめの様子です。
小学部2年 算数
九九のふくしゅう
小学部1年 算数
いくつかな?数えましょう>
中学部3年 国語
同音異義語の学習中
中学部2年
鎌倉校外学習(2月7日)の準備をしています。
中学部1年
スキー教室(2月19日〜21日)に向けて映像による学習をしているところです。
なわとび集会(小学部)
なわとび推進週間がスタートしました。1月31日(金)までは「短なわ」、2月3日(月)からは「長なわ」を中心に行います。
中学部
中1「国語」、中2「数学」、中3「社会」の授業です。
小学部6年 算数
「資料の調べ方」ロングトークゲームを行い、その結果を比較しました。平均の考え方やランキングによる比較等がることを学習しました。
1月17日(金)の給食
今日の献立:胚芽パン、レバーケーゼ、ザワークラウト、アイントプフ
避難訓練(小学部)
職員室から出火の(放送設備が使えない)想定で実施しました。阪神大震災からきょうで25年となります。午前5時46分に発生したゆれはわずか15秒程度だったようです。いざという時に、訓練をとおして身に付けた行動がいかされると思います。
小学部1年 体育
なわとびの練習
小学部6年 理科
「発電と電気の利用」電気をたくわえて使う実験をしていました。
小学部5年 国語
「想像力のスイッチを入れよう」筆者の意見を整理していきます。姿勢がとてもいいですね。さすが5年生!
|