小学部1年 算数
いくつかな?数えましょう>
中学部3年 国語
同音異義語の学習中
中学部2年
鎌倉校外学習(2月7日)の準備をしています。
中学部1年
スキー教室(2月19日〜21日)に向けて映像による学習をしているところです。
なわとび集会(小学部)
なわとび推進週間がスタートしました。1月31日(金)までは「短なわ」、2月3日(月)からは「長なわ」を中心に行います。
中学部
中1「国語」、中2「数学」、中3「社会」の授業です。
小学部6年 算数
「資料の調べ方」ロングトークゲームを行い、その結果を比較しました。平均の考え方やランキングによる比較等がることを学習しました。
1月17日(金)の給食
今日の献立:胚芽パン、レバーケーゼ、ザワークラウト、アイントプフ
避難訓練(小学部)
職員室から出火の(放送設備が使えない)想定で実施しました。阪神大震災からきょうで25年となります。午前5時46分に発生したゆれはわずか15秒程度だったようです。いざという時に、訓練をとおして身に付けた行動がいかされると思います。
小学部1年 体育
なわとびの練習
小学部6年 理科
「発電と電気の利用」電気をたくわえて使う実験をしていました。
小学部5年 国語
「想像力のスイッチを入れよう」筆者の意見を整理していきます。姿勢がとてもいいですね。さすが5年生!
小学部4年 図工
「ほって すって みつけて」自分の顔を描いています。この後は彫刻刀の使い方を学んでいきます。
小学部3年 図書
図書室で静かに本を読んでいました。
小学部2年 国語
「あったらいいな,こんなもの」発表用のメモをつくっています。
小学部1年 生活科
「じぶんで できるよ」服のたたみ方を紹介してくれました。
おおるり展がスタート
1月20日(月)午前10時から午後8時まで(最終日の20日(月)午前10時から午後3時で終了)開催しています。場所はエスフォルタアリーナ八王子です。児童・生徒の作品をぜひご覧ください。
小学部5年 音楽
合唱『ハローハロー』・声の重なりを感じて・・
小学部6年 道徳
努力の尊さについて考えました。
小学部3年
館小まつりの準備が進んでいました。
|