運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(土)予定通り 運動会を開催することができました。

写真上・中:恒例の5・6年生の円陣です。
気持ちを高め、集中して運動会に臨みます。

下:堂々の入場行進

当日朝

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会当日となりました。
7時の開門で待ちかねた多くの保護者の方が入場されました。

天気予報では一日曇り。
暑すぎず、日差しもなく、子供たちも日ごろの成果を発揮できるのではないでしょうか。

子供たちの活躍する姿。
運動の得意な子も、それほどでもない子も、船田小の子はみんな精一杯頑張ります。
どうぞお楽しみに!

ご来校お待ちしております。

明日は運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(土) いよいよ運動会です!
プログラムを掲載します。

拡大して掲載し直しました。(9月28日(土)6:55)

9月26日(木)の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・茎わかめのごま風味・すき焼き風煮物・小松菜のじゃこ炒め・牛乳


**八王子産の野菜**
・じゃがいも
・小松菜

9月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
吹き寄せおこわ・くずきりスープ・さつま揚げの照り煮・牛乳

吹き寄せおこわは、旬の栗を使った、秋の香りたっぷりのおこわです。
栗はさとうで甘く煮てからごはんに混ぜました。

運動会に向けて 校庭整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(土)の運動会は、予定通り開催できそうです。
仕上がりも順調です。
保護者、地域の皆様のご来校をこころよりお待ちしています。

9月24日(火)運動会に向けて校庭整備を行いました。
校庭の排水をよくするために、校庭には少しだけ傾斜が付けてあります。
それが大雨で1カ所に集まって川のように流れるため、校庭の一部に極端に削られてしまう部分が出来てしまっていました。

3連休で行う予定が台風の影響で実施できなかったため、今回はとりあえず運動会に間に合わせるための応急処置です。
ちょうど、50メートル走のスタート地点付近だったのでよかったです。
これで児童も、さらに安心して安全に、日頃の練習の成果を発揮することが出来るでしょう。
運動会が終わったらさらに本格的に整備予定です。

ちなみに今回の校庭整備は、消防団が演習で船田小の校庭を使用した際、消防団の中に鈴木レオ議員がいて、教育委員会に連絡してくださり実現しました。
鈴木議員、ありがとうございました。

応援団による「応援出張練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に応援団が各教室を巡り、応援歌やエール、コールの練習をしてくれています。
1年生や2年生も、格好いい応援団にあこがれながら、朝から声を張り上げていました。

運動会全校練習2回目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉文字送り 紅組の様子
最後の得点種目です。
もしかしたらここで逆転優勝もあるかもしれません!

運動会全校練習2回目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(木)全校練習2回目、全校競技の大玉文字送りの練習をしました。

白組の様子

9月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・さばの塩焼き・ごじる・キャベツの八王子しょうが風味・牛乳


**八王子産の野菜**
・八王子しょうが
・じゃがいも

9月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
プロフ・たらのフリッター・ボルシチ・牛乳

ラグビーワールドカップ 2019日本大会〜ロシア戦〜
対戦国の料理を食べて、日本を応援しよう!

≪プロフ≫
米と肉、玉ねぎやにんじんなどの野菜を大きな鍋で炊き上げる炊き込みご飯です。
お祝いの席には欠かせない料理です。

≪たらのフリッター≫
ロシアは、たら等の魚がよくとれます。給食ではフリッターにして、手作りのレモンソースをかけました。

≪ボルシチ≫
ロシアの代表的なスープです。
ビーツ(さとうだいこん)という真っ赤な野菜を入れるため赤い色をしています。
寒いロシアでは欠かせない、体が温まるメニューです。


**八王子産の野菜**
・じゃがいも
・キャベツ

9月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
親子丼・いものこ汁・ほうれん草ともやしの煮びたし・牛乳

いものこ汁には、これからの季節が旬のさといもが入っています。
しかし、産地の千葉県は台風の影響で農作物も大きな被害にあい、収穫や出荷ができないものもあります。
さといももそのうちの一つですが、今日の給食の分は入れていただくことができました。
たいへんな中収穫・出荷してくださった農家の方に、感謝していただきましょう。


**八王子産の野菜**
・たまねぎ

運動会全校練習2回目

画像1 画像1
9月19日(木)集会の時間から1時間目にかけて、2回目の運動会全校練習を行いました。
昨日の雨の影響で校庭は多少ゆるめでしたが、気持ちの良い秋空の下(写真)、元気に活動できました。

9月18日(水)の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・生揚げのみそ炒め・ピリ辛こんにゃく・とうがん(冬瓜)スープ・牛乳

冬瓜は、6月から9月が旬の野菜です。夏野菜なのに『冬』という字がつく理由は、冬瓜は熟すと皮が厚くなり、冬まで保存しておけることからといわれています。

今日の冬瓜は、小比企町、犬目町の農家さんでとれたものを使いました。


**八王子産の野菜**
・とうがん

小P連 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優勝したバドミントン大会
試合の様子を少しだけ紹介します。

皆様 お疲れ様でした。

写真上 Bチーム 船田小期待の新人ペア!?
中・下 Aチーム ハイレベルの試合を制した二組です。

小P連スポーツ大会 バドミントンの部 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、甲の原体育館で行われました標記の大会で、船田小PTAは、Aチーム、Bチームとも優勝するという快挙を達成しました。
現役PTA選抜メンバーからるAチーム、OB・OGを含むBチーム、毎週土曜日に体育館んで練習に励んでいます。
興味のある方はぜひご参加ください。
(問い合わせ先 船田小学校 664-1482 校長・副校長まで)

令和の元年 しかも記念すべき第50回大会 
ここから船田小の連覇が始まる予感しかしません!

バドミントン部の皆さん おめでとうございます!

秋の身体計測

画像1 画像1
船田小では、春だけでなく秋にも身体計測を行っています。
身長・体重を測ることで成長の様子を、子供たち自身も教師も知ることができます。

身体計測の機会を利用して養護教諭から学年に応じた保健指導が行われます。
船田小の児童は集中して話を聞くことができます。
元気に遊ぶときは元気に遊び、話を聞くときは静かにしっかり聞ける。
この切り替えが上手な児童が、船田小の児童、特に高学年の児童には多いです。

子供たちの健やかな成長を、これからも見守っていきます。

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
パン・なすと豆腐のグラタン・ジュリエンヌスープ・果物(巨峰)・牛乳

給食のグラタンは、ソースも手作りです。薄力粉をバターとサラダ油で炒めてルウを作り、炒めて味付けした具をルウと合わせ、カップに入れてチーズをのせて焼きます。

ジュリエンヌスープの「ジュリエンヌ」とは、千切り野菜のことをいいます。野菜の栄養を丸ごと食べられるスープです。

果物は巨峰です。


**八王子産の野菜**
・なす
・キャベツ

校庭整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(日)9:00から校庭整備を、日頃船田小の校庭開放を利用していただいている団体の方が行ってくださいました。
長房ジャガーズ、高尾SC(サッカークラブ)、白百合SC(サッカークラブ)、実践学園サッカー部の方が参加してくださいました。

子供や大人を含め約100名もの方が参加してくださり、落ち葉は90Lの特大のゴミ袋40袋程度拾うことが出来ました。
用務主事や教職員・児童だけではとても出来ないぐらいの校庭整備が出来ました。

皆さんありがとうございました。

安全点検 2

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄棒の支柱のコンクリートカバーを、いらなくなったビート板で作りました。
登り棒も業者に修理を依頼しているところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

年間行事予定