6月27日(木)の給食ごはん・ふりかけ・ししゃもの磯辺天ぷら・具だくさんみそ汁・梅きゅうり・果物(バレンシアオレンジ) 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ! 〜骨強化〜 丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。 カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。 丈夫な骨でいられるように、今からしっかり「カルシウム」を多くふくむ食品と、「たんぱく質」や「ビタミン」をとるようにしましょう。 2枚目の写真は、煮干しでとっただし汁を、網でこしているところです。 **八王子産の野菜** ・たまねぎ ・キャベツ ・小松菜 6月26日(水)の給食こぎつねうどん・じゃがバター・ごまドレサラダ・牛乳 『こぎつねうどん』は、油揚げを甘辛く煮たものを、うどんにのせます。油揚げを小さく切るので「こぎつね」です。 **八王子産の野菜** ・小松菜 ・じゃがいも ・たまねぎ 飼育委員会からのお知らせ7月8日までです。 ふるって応募してください! 6月25日(火)の給食豚キムチ丼・チンゲン菜のとろみスープ・くるみ黒糖・牛乳 キムチは、給食用に辛味を抑えた味付けのものを使用しています。 **八王子産の野菜** ・たまねぎ ・にんじん ・チンゲン菜 ・白菜キムチ(八王子産白菜使用) 6月24日(月)の給食ナン・キーマカレー・じゃがいものおかかバター・野菜スープ・果物(さくらんぼ)・牛乳 **八王子産の野菜** ・たまねぎ ・じゃがいも 本日 新体力テストを実施します! 6青空に向かってボールを投げました。 新体力テストのテスト項目にはそのほかに、握力、20mシャトルラン、50m走があります。 今日以外の日で測定をします。 今日一日お手伝いくださったボランティアの皆様。 お忙しい中ありがとうございました。 昨日は13人、今日は14人ものボランティアさんが集まって、子供たちのためにお手伝いくださいました。 感謝しかありません。 また、昨日今日とたくさんのボランティアさんを集めてくださった学校コーディネーターの榎本様 いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします! 船田小はたくさんの保護者や地域の方に助けていただきながら、これからも子供たちのために頑張っていきます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 本日 新体力テストを実施します! 5それを、ボランティアさんが図ってくださいました。 本日 新体力テストを実施します! 4本日 新体力テストを実施します! 3待っている間も一緒で嬉しそうでした。 反復横とび 本日 新体力テストを実施します! 2上体起こし 本日 新体力テストを実施します!昨日の4年生の「地域安全マップ作り」に引き続き、本日もたくさんのボランティアさんがお手伝いに来てくださいました。 昨日は雨のためグラウンドコンディションが悪くソフトボール投げのラインが引けなかったため、今朝 早くからライン引きを行いました。 音楽の授業から3年生は先生が3年生の持っているリコーダーと同じリコーダーで様々な音楽を演奏してくれ、文字通り目を丸くして聞いていました。 先生の魔法にかかったように、今まで以上に素敵な音色を醸し出していました。 さすがリコーダーの先生。さすが船田小の3年生です。 3年生が5年生になった時の連合音楽会が今から楽しみです。 教育長訪問落ち着いた授業の様子、児童のきらきら輝く瞳、先生方がはつらつと授業を行っている様子を見てくださいました。 やまほうし学級のコミュニケーションの授業では、一緒にゲームに入る勢いでした。 今日の訪問とお言葉を励みに、いっそう八王子の子供たちのために頑張っていきたいと思います。 地域安全マップ作り雨の中ですが13人のボランティアさんに協力いただいて、船田小学区に飛び出していきました。 「入りやすく 見えにくい場所」が危険な場所だとよく言われます。 子供たちfが、「自分の足で回り、自分の目で見て調べた」地域の安全マップを、どのように仕上げていくのか楽しみです。 たくさんの方に支えていただいて見て回れたことに感謝の気持ちを一杯込めて、発表会ができるといいなあと思います。 雨の中、ボランティアの皆様ありがとうございました。 全校朝会の様子から(体力の話)今日は「体力の話」でした。 体力とは? から始まり、 体力は必要ですか? と続きました。 最後は「明日のテストをきっかけに体力作りに励んでいきましょう。」と結びました。 明日は14人もの保護者・地域の方にお手伝いをお願いしています。 どうぞよろしくお願いします。 OJT研修の様子この日はスポーツテストの測定方法や留意事項について確認・研修を行いました。 学校コーディネーターの方もちょうど通りかかったので、一緒にお話を聞いていただくこともできました。 月曜日にラインを引き、火曜日から合同で行う種目の測定が始まります。 現状を把握(児童は確認)して、今後の指導(児童は目標設定)等に生かしていきます。 園芸ボランティアさんの活動から園芸ボランティアさんの活動も盛んです。 この日は、チューリップの球根を堀り上げ、来年の春にまたかわいらしい花を咲かせるための活動をしてくださいました。 写真上はその掘り上げた球根を1階の東昇降口付近で保存しているところです。 花壇の手入れもしてくださいました。 表示もつけ、間違って船田小の児童が花壇に入ってしまわないように配慮してくださいました。 花の名前も表示し、親しみやすいようにしてくださいました。 いつも、学校を美しく保ってくださりありがとうございます。 船田小では各種ボランティアをいつでも募集しています。 お問い合わせ、お申し込みはお気軽にお電話ください。(船田小学校 664-1482 校長・平田 副校長・川合) 現在募集しているボランティアは以下の4つです。 ☆園芸、☆交通安全、☆図書、☆学習 特に交通安全ボランティアの中郷地区さくら台地区は大・大・大募集です!! 今後、考えているボランティアは・・・(仮称) ☆子供食堂ボランティア(夕食をみんなで ワイワイ ガヤガヤ 楽しく食べたいですね。その運営や調理を担当してくださる方大募集!) ☆朝食作る隊(1日のスタートは朝ごはんから。運営・調理担当)、 ☆美化ボランティア(園芸ボランティアさんに随分助けていただいていますが、それだけでなく、古くなった学校施設を用務主事さんと協力して甦らせる!ペンキ塗りや補修工事など) ☆クラブ活動ボランティア(すでにバドミントンクラブにはボランティアさんが入っています。放課後のクラブもいいですよね。) ☆おやじの会も設立したいです。今年度 PTAソフトボール部が設立!現在20名程度のお父様が登録してくださり、11月3日滝が原での八王子市小P連ソフトボール中央大会進出を目指しています。(日夜自主トレに励んでいます。(はずです・・・。)) 6月21日(金)の給食ごはん・さんまの筒煮・じゃがいものそぼろ煮・キャベツのしょうが風味・牛乳 おはし名人になろう!ウィーク 〜5つのはしづかいをマスターしよう!〜 今日は『ほねをとる』です。 魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。 魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることです。 **八王子産の野菜** ・たまねぎ ・じゃがいも 集会の様子からその名も「ウォーターリレー」 たてわり班ごとに「水を協力して運ぶ」というゲームです。 1・2年生は紙コップ、3〜6年生は手で水をリレーしました。 最後はペットボトル(写真上)の中に貯めていきます。 1回目は良く分からない感じの人もいましたが、2回目は楽しさや難しさが分かってきたのか盛り上がった気がしました。 代表委員による順位判定も1回目(写真中)よりも、2回目(写真下)の方が真剣です。 いっそうチームの和が深まった集会となりました。 代表委員さん、立案、計画、準備や運営、ありがとうございました。 3年生が社会科見学に行きました。残念ながらお休みの人が一人いましたが、元気に出発していきます。 船田小のある長房地区と他の地区の違いや、工場の見学など、有意義な活動ができることでしょう。 お天気も何とかもってほしいものです・・・。 |