7月9日(火)今日の給食内容は「麦ごはん」「ししゃものから揚げ」「塩肉じゃが」「ひじきの炒め煮」「冷凍みかん」「牛乳」です。 今日の体力アップ献立のテーマは、「ちからのもとになるよ!持久力・集中力アップ」です。持久力を高めるために必要なエネルギーのもとになる炭水化物や、鉄分、ビタミンが多く含まれています。 今日は過ごしやすい日でしたが、これからの暑い夏に向けて、五つの料理がそろった食事をとり、体力アップを目指してほしいと思います。 7月8日(月)今日の給食今日の香草パン粉焼きには、五小の給食農園で収穫したバジルを使用しました。バジルは、一般的には4月から6月中旬にかけて種を植えます。大きくなって収穫できるまでに、芽取り作業をして、栄養を葉に送ります。 五小でとれるバジルはとても新鮮で香りもよく、今日のパン粉焼きもおいしくいただきました! 7月5日(金)今日の給食明後日の7月7日は七夕ですね。今日は七夕にちなんだ給食を提供しました。 「笹の葉揚げ」は、笹かまぼこに細かく粉砕したほうれん草を混ぜた緑色の衣をつけて、油で揚げて作りました。 また、「七夕汁」とは、そうめんを天の川に見立てて、星や短冊をちりばめた汁物です。今日の七夕汁では、星型のかまぼこと、短冊に切ったにんじんを使いました。 7日は晴れて、子供たちの願い事が届くといいなと思います。 7月4日(木)今日の給食「ちゃんぷるー」は、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、豆腐と様々な食材を炒めた郷土料理です。 今日は豆腐や豚肉、玉ねぎ、小松菜、もやしなどを使って作りました。沖縄では「島豆腐」という沖縄の豆腐を使うことが多いですね。豆腐の製法が若干異なるため、一般的な豆腐と比べると濃厚な味わいが特徴です。今日の給食では、木綿豆腐を使いました。 今日は1、2年生の教室を回りました。30人以上の給食を均等に盛り付けるのは、大人でも難しいことがありますが、1年生の配膳の様子を見ていると、新学期の頃よりとても上手になりました! 7月3日(水)今日の給食今日の給食ニュースでは、八王子ナポリタンについて紹介しました。「八王子ナポリタン」とは、八王子のご当地グルメとして有名な「八王子ラーメン」をモチーフとして、ナポリタンに刻み玉ねぎをトッピングした料理です。今日は、はいがパンに八王子ナポリタンをはさんで食べてもらいました。 また、今日の玉ねぎは、農家さんから届けていただいた八王子産のものを使用しました。 給食時間に3、4年生の教室を回ると、ナポリタンをはさんで食べる子もいれば、「そのままでもおいしいよ」と分けて食べる子もいました。 7月2日(火)今日の給食今日は、半夏生(はんげしょう)献立を提供しました。半夏生は夏至(6月21日頃)から数えて11日目にあたる日のことで、今年は7月2日の今日が半夏生になります。 半夏生は、天候の変わり目として、農業では田植えの大切な目安とされています。 今日は半夏生にちなんで、たこを使った「たこめし」を提供しました。北海道のたこを使いましたが、柔らかくてとてもおいしく仕上がりました。 クラスには、半夏生に食べる食べ物クイズを載せた食育メモを配付しました。 7月1日(月)今日の給食今日の献立には、夏が旬の野菜をたくさん使いました。カレーに使用したかぼちゃやズッキーニは、色が落ちないように素揚げした後カレーに混ぜて提供しました。 また、今日の枝豆は原木(枝に豆がついた状態のもの)を一部用意して、みどり学級の子どもたちに取ってもらいました。はさみで枝からカットしたのですが、みんな上手にてきぱきと取っていました! また、給食時間には1、2年生のクラスを回り、原木を見せて枝豆の匂いや付き方を観察してもらいました。枝豆を触ってみて「ざらざらしてる!」という声がたくさんありました。家で育ててるよ、と言っていた子も数名いました! 今後も、野菜の実物を見てもらう機会を作っていきたいと思います。 調べるさっそく図鑑を持ってきて調べていました。 見つけた子はその日のヒーローに。ますます昆虫に夢中になっていました。 好きなことは、大人が言わなくても自分から調べます。 夢中になっている姿、素敵です。 1時間目に1年生たちで外に逃がしました。 情報部 香川雄亮 先生は大丈夫です頼もしいです。 情報部 香川雄亮 四中交流会卒業生と久しぶりに会えて大喜びのみどりっ子。また来年も楽しみですね。 情報部 香川雄亮 6月28日(金)今日の給食きなこあげパンは、去年の給食アンケートでも第1位をとった人気メニューです。パン屋さんからコッペパンを届けてもらい、給食室の回転釜を使って揚げた後、きなこと砂糖、塩を混ぜたものをまぶして作りました。あげパンの時は、おいしく食べてもらうために、必ず一番新しい油を使っています。 6月の給食は今日で終了になりますが、来月も七夕献立や自転車ロードレース選手の畑中選手おすすめ献立など、様々なイベント献立が予定されています。お楽しみに! 6月27日(木)今日の給食今日の給食ニュースでは、八王子で収穫できる野菜について紹介しました。五小の給食では、できるだけ八王子産の農産物を使うよう心がけています。今日の給食では、長ねぎや小松菜が八王子産の野菜です。 子どもたちには、給食ニュースや食育メモなどを通じて、八王子ではいろいろな種類の野菜がとれることを伝えていきたいと思います。 今日から、事務室前の給食掲示板に新しいポスターを掲示しました。これからの暑い季節に向けて、飲み物の注意点(摂取するときのポイント)について紹介しています。 6月26日(水)今日の給食給食では、できるだけ八王子で育った野菜を使うように心がけていますが、今日は、玉ねぎ、にんじん、にんにく合計75kgが八王子産の野菜です。八王子では、これらの野菜以外にも小松菜、長ねぎ、大根、じゃがいも、はちみつ、ブルーベリー、お米等、1年を通して様々な農作物が栽培されています。 都心ですが、緑豊かで様々な食材が収穫できる八王子の魅力を、子供たちにももっと伝えていきたいと思います。 6月25日(火)今日の給食今日は、給食時間中に図書室にて給食試食会を行いました。毎年この時期に、1年生と転入生の保護者様を対象として実施しており、今年は40名の皆様にご参加いただきました! お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。 まず、子どもたちの配膳や喫食の様子を見学した後、試食していただきながら栄養士より給食のお話をしました。アンケートでも、おいしかったですとのお声をいただきました。 当日の梅こんぶきゅうりには、五小の給食農園から朝採りしたきゅうりを一部(4kg程度)使用しました。収穫のタイミングをみて、7月の献立にも適宜使用していきたいと思います。 閉校式おかえりなさい。 情報部 香川雄亮 閉校式前黒板には、6年生の担任の先生たちへのメッセージも。 6年生、絶対喜びますね。 情報部 香川雄亮 富弘美術館6年担任 草木ドライブインで昼食6年担任 足尾銅山トロッコに乗って出発!! 6年担任 閉校式
閉校式。
楽しかった湯乃湖荘の生活も、終わりとなります。 みんな、なんだか寂しそうです。 6年担任 |
|