子どもたちの様子をお伝えしています。

1、2年生のワンツードン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと緊張しながら、校長室に入ってきました。2年生は、昨年度のことを思い出しながら1年生に声をかけていました。1年間の成長が見える場面です。

愛宕会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第15回の愛宕会総会が行われました。埼玉会長から山本会長に無事、バトンがつながりました。昨年度に世話人・運営委員をしてくださったみなさま、ありがとうございました。今年度、世話人・運営委員を引き受けてくださったみなさま、どうぞよろしくおねがいいたします。
 また、会の中で、毎朝、通学路の安全を見守って下さっている交通安全ボランティアのみなさまに、愛宕会から感謝状の贈呈もありました。
 交通ボランティアのみなさま、いつも本当にありがとうございます。おかげで、安心して子供たちは登校できています。

こどもの日に向け、こいのぼりを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工はこいのぼりを作りました。GWが近付いていますが、5月5日のこどもの日は皆楽しみにしているようでした。工作用紙を使うグループと牛乳パックを使うグループで別れ、個性あふれるこいのぼりがたくさん出来上がりました。

4月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・菜の花ごはん
・鮭の照り焼き
・さつま芋の味噌汁...八王子産の人参、ねぎを使用しました♪
・浅漬け...八王子産のきゃべつ、人参です!
・牛乳

4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・スパゲティーミートソース
・春キャベツのスープ
・ポテトのチーズ焼き
・牛乳

※キャベツは、1年を通じてお店に並んでいますが、春に並ぶものを『春キャベツ』と呼びます。春キャベツはやわらかく、みずみずしいので、サラダで食べるのがおススメです!

1,2年生 学校探検をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ワンツードンの活動で学校探検をしました。
2年生は班長を中心に保健室や給食室などを1年生に紹介しました。
お互いに楽しく活動ができました。

一斉下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風水害及び集団で下校させる必要がある場合を想定した訓練を行っています。このあと、14時15分までは、外出を控えてください。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 季節の歌を歌います。この授業から、リコーダーは新しい曲の練習です。

委員会紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(火)前期委員会紹介がありました。
愛宕小学校には、代表・集会・放送・保健・運動・図書・飼育栽培・音楽の8委員会があります。先週、16日に1回目の活動があり、それぞれの仕事が始まっています。

4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・たらけのこご飯
・豆腐の真砂揚げ
・くずきりのすまし汁
・牛乳

※筍は、掘りおこさずにそのまま成長させると、りっぱな「竹」になります。10日ほどで「竹」になるくらい成長が早いそうです。そのため、春の短い間だけが旬なのです。旬とは、食べ物がたくさんとれて、いちばんおいしく、栄養がある時期のことです。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良いお天気の日は、休み時間の子どもたちも弾んでいます。

とちのみ学級 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は、折り紙に挑戦です。5月の季節の花「あやめ」を折って作っていました。みんなていねいに折っていましたが、折り紙チャンピオンを見つけました。

とちのみ学級 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年は、5月の母の日を意識した学習でした。えかきうたにあわせて、絵を描いています。

とちのみ学級 生活単元

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日の中で全員がそろって学習する場面もありますが、小集団での学習が中心です。低学年は、はり絵で好きな果物をつくっていました。

1,2年生 ワンツードン活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ワンツードン活動で顔合わせをしました。
班ごとに自己紹介をした後に、ジャンケン列車をみんなでやりました。
楽しく活動をすることができました。次は学校探検に行きます。

4月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・焼きししゃも
・肉じゃが...八王子産の人参を使用しました。
・煮びたし...八王子産の小松菜と白菜、人参です。
・牛乳

1,2年生とちのみ 歩行シミュレーターをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生ととちのみ学級は2時間目に1年生は3時間目に歩行シミュレーターをしました。
大きな3つの画面に横断歩道などの場面が映され、その前を実際に歩いて安全について考えました。

6年 埋蔵文化財センター その3

みんな喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 埋蔵文化財センター その2

埋蔵文化財センターでは、縄文時代の格好もさせてくださいました。
子供たちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 埋蔵文化財センター見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は今日、多摩センターにある「埋蔵文化財センター」に社会科見学に行ってきました。
縄文時代の竪穴住居や縄文土器などに実際に触れることができ、とてもいい体験になりました。子供たちにとっても新鮮なようでした。
埋蔵文化財センターのみなさま、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 読み聞かせ集会 クラブ
6/19 体力・運動能力調査予備日
6/20 セーフティ教室(5・6年)
6/21 学校公開・説明会
6/22 学校公開・説明会 水道キャラバン(4年)
6/24 振替休業日

学校から

教育課程(届)

授業改善プラン

保健だより

いじめ防止基本方針