5年生 比べ方を考えよう
5年生が算数で「比べ方を考えよう」の学習をしています。今日は平均について学習しました。0があるとき、どのように扱うのか。よく考えていました。
教育実習開始
今週と来週の2週間、教育実習生2名が実習をします。今日の全校朝会で実習生が自己紹介をしました。2週間、頑張ってほしいと思います。
1年生 12−9の計算の仕方
1年生が算数で12−9の計算の仕方を考えました。○やブロック、サクランボの図などを使って考え、友達に計算の仕方を説明していました。
6年生 ベースボール型・Tボール
6年生が体育でベースボール型・Tボールの学習をしています。やさしく投げられたボールを打って、攻守交代が繰り返し行えるように簡易化されたゲームをしました。
バットを使うので、けがをしないようにルールや待機する場所などの指導を徹底しています。 読み聞かせ
今日は、3・4年生の読み聞かせの日でした。子供たちが本の世界に深く入り込んでいるように見えました。
図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 1年生 じぶんで できるよ
1年生が生活科で「じぶんでできるよ」の学習をしています。家の人がしていることや家の人にしてもらっていることを振り返ったり、調べたりして、その中から自分でできることを考えて実際に行うことができるようにしていく学習です。今日は、上履き洗いをしました。
「きれいになる。」 「こんなに汚れていたんだ。」 自分できれいにした上履きを履くことは、よれしいことでしょう。 1年生 カードで練習
1年生が算数で計算の練習をしています。カードをすごい速さでめくっている子供もいました。
6年生 比例のグラフ
6年生が算数で「比例と反比例」について学習しています。今日は、比例のグラフについて学習しました。伴って変わる二つの数量を見いだして、それらの関係に着目し、目的に応じて表や式、グラフを用いてそれらの関係を表現して、変化や対応の特徴を見いだすとともに、それらを日常生活に生かすことができるように指導しています。
2年生 漢字もいろいろな物に見えます
2年生が漢字の学習をしました。今日は「引」「画」の学数をしました。
「画」の文字を見て、ある2年生がつぶやきました。 「メロンがかごに入っているみたい。」 なるほどとうなずく子供たち。漢字もいろいろな物に見えるようです。 1年生 言葉の練習
1年生が音楽会に向けて学年合同で練習しました。音楽会では、歌や演奏の紹介なども自分たちでします。今日は、言葉の練習をしました。大勢の前で言うのはやはり緊張するようです。
1年生 歌詞を覚える
1年生が音楽会に向けて練習を進めています。まず、歌詞を覚えなくてはなりません。合格を目指してグループごとに歌っていました。
6年生 表現技法に着目して
6年生が国語で「『鳥獣戯画』を読む」の学習をしています。今日は、表現技法の工夫について考えました。擬人法や体言止め、擬態語などの効果について学習しました。
2年生 バランスよく
2年生がかけ算の学習をしています。かけ算の意味を考えること、九九の構成を考えること、計算の練習をすることをバランスよく行っています。写真は、楽しみながら計算の習熟を図っているところです。
学校公開日
今日は学校公開日でした。朝早くから、多くの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
教室によっては、中に入ることができず廊下からの参観となった方もいらっしゃいました。十分にご覧いただけなかったかもしれませんが、皆様からのご感想をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 セーフティ教室
セーフティ教室を行いました。セーフティ教室は、毎年、児童が不審者やネット犯罪・トラブルに巻き込まれないようにするための、身の守り方を学ぶことや児童の防犯意識、危機意識を高め、日常生活の中で実践しようとする態度を育てることをねらいにして行っています。今年度の内容は
1・2年生・・・「不審者対応のDVD視聴」「講話」 3・4年生・・・「万引き防止のDVD視聴」「講話」 5・6年生・・・「身近に潜むスマホの危険性〜人生を棒に振らないために〜」 といたしました。南大沢警察やeネットキャラバンの方に講師をお願いしました。 終了後に、保護者の皆様を対象に、eネットキャラバンの方から「スマホの危険性・依存症予防〜子供を守る保護者の役割〜」についてお話しいただきました。 4年生 読み聞かせと給食のコラボ
4年生の図書の時間に、学校司書が「つきよのキャベツくん」の読み聞かせを行いました。24日の給食には、このお話に出てくるトンカツが登場します。読み聞かせと給食のコラボです。明日の給食が、一層楽しみになったことでしょう。
ひばり学級 太陽学級との交流
ひばり学級は太陽学級(七国中学校の特別支援学級)と学期に1回交流しています。2学期の交流は、七国小学校で一緒に給食を食べる交流です。今日は、給食を食べる前に音楽会に向けて練習している「小さな世界」の歌と合奏を披露し歓迎しました。
ひばり学級 音楽会に向けて
ひばり学級が音楽会に向けて、一生懸命歌や合奏の練習をしています。今日は「小さな世界」の練習を頑張りました。
3年生 スーッと切ってくるりんぱ!
3年生が図画工作で「スーッと切ってくるりんぱ!」の学習をしました。一枚の画用紙に全体で3〜4ヵ所切り込みを入れ、切った箇所をめくり、鉛筆などでくるくる巻いて型を付けていきます。
子供たちはいろいろな工夫をします。2枚目の写真は、子供の工夫を取り上げ、学級全体に紹介しているところです。 5年生 日本の工業生産
5年生が社会科で日本の工業生産について学習しています。資料からわかることをまとめていきました。
|