2年生2人とも、本校の卒業生です。2年生が入学する春に卒業したので2年生と会うのは初めてです。そのため自己紹介をしていました。2年生からの質問にはきはき答えていました。2年生も興味津々です。 学校の先生の仕事を体験して、将来の自分のキャリアを考えるきっかけになれれば幸いです。なお、3年生の国語のところにもう一人の中学生がいます。 4年生 理科今年の春に植えたひょうたんが実になりました。先日のクリーンデーでいくつか収穫したものを観察して、観察カードに描きました。 3年生 国語低学年の子に、どんなことをどのようにして伝えればいいのか考えて学習していました。 相手意識をもたせることは、話すことを学習するうえで大切なポイントです。しっかり相手を考えて学習していました。 6年生 算数比は割合を表す方法の1つです。今までの割合では、一方を1としてみてもう一方はどのぐらいかを表していましたが、比では一方を1にする必要がありません。ですから、簡単だと思うのですが、子供によっては難しいと感じるようです。 同じ大きさの比をつくる学習をしていました。 1年生 国語ひらがなを習ったばかりだというのにもうカタカナです。 日本語には複数の表記の仕方があり、それぞれの用途に従って使い分けています。 1年生でも、使い分けができるように学習です。それにしてもカタカナはむずかしい・・・。 早く書き取りが終わった児童は、夏休みの作品を鑑賞した感想をお手紙に書いていました。 給食 4給食 3給食 2給食 15年 図工黒い板はいろんな形がありました。 1,2年 体育車も持ち手も辛そうです。 6年図工2年 国語夏休み作品展 9個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 8個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 7個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 6個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 5個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 4個性あふれた作品がたくさんあります。 夏休み作品展 3個性あふれた作品がたくさんあります。 |
|