みどり学級校外宿泊学習11思いっきりソリ滑りを楽しむ姿。素晴らしい! 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習10下級生にとっての手本。 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習9情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習8食事係が考えたはらぺこ青虫の歌に合わせての朝の体操。 目が覚めました。 今日も一日、めあてをもって頑張ります 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習7集中するときは声をかけ、楽しむ時は思いっきり楽しむ、みどりっ子の手本としての立派な姿で頑張っています。疲れていても最後まで。 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習ハンカチ落としにハイハイ鬼ごっこ、ダルマさんの一日、クイズを全力で楽しみました。 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習5情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習4作ってくれた人や頂く命に感謝して、頂きます! 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習3めあての集中を、話を聞く姿で見せます。 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習2初めてソリ滑りをする人もたくさんいますが、上手にソリを操り怪我なく楽しんで滑りました。 みんな「もっと滑りたい!」と、口々に言います。また明日滑りましょう! 情報部 香川雄亮 みどり学級校外宿泊学習1日目はしらかば2in1でソリ滑り。 バスレクで楽しんだ後は腹ごしらえ。 お昼ご飯は身体温まる肉うどん。 1年生は初めての校外宿泊ですが、初めてを感じさせないくらい立派な姿です。 情報部 香川雄亮 1月18日(金)今日の給食今日の副菜には、じゃがいもを細切りにした炒め物を提供しました。給食室では、じゃがいもを5mm程度の厚さに細切りして、野菜と一緒に炒めた後、塩や砂糖、ごま油を加えて味付けしました。唐辛子も入っていて少しピリ辛なので、ごはんが進みますよ! ご家庭で作るときは、豚肉やベーコンを加えてもおいしいと思います。 1月17日(木)今日の給食今日の給食ニュースでは、キャベツについて紹介しました。キャベツには冬と春に旬があり、今の季節は冬キャベツが出回っています。冬キャベツは葉が固めで巻きがしっかりとしていますが、春キャベツはやわらかいのでサラダなど生で食べる料理にも向いています。 今日は1年生のクラスを回ると、グラタンおいしい!という声が上がっていました。 ジャンジャンジャンピング情報部 香川雄亮 1月15日(火)今日の給食今日は、1月15日にちなんだ「小正月献立」です。給食時間に4年生のクラスを回り、小正月について紹介しました。「小正月」はあまり聞きなれない言葉ですが、昔は1月15日を正月としていた名残で、小正月と呼ばれています。小正月には、餅花を飾ったり、どんと焼きを行う風習があります。クラスでも、昨日どんと焼きを見たよ!という子供たちがけっこういました! 今日の給食では、小正月に食べる「小豆」は使いませんでしたが、赤魚や筑前煮などの正月らしい献立を提供しました。 ユニセフ募金金額ではなく、気持ち。 情報部 香川 校外宿泊荷物調べ「自分のことは自分でしっかりとやる」という目標。 荷物を確認して、忘れ物がないようにすること、スキーウェアに着替えることも練習です。 情報部 香川 ユニセフ集会貧困や戦争被害、出生率など抱えている問題をしっかりと調べて五小っ子に伝えました。 情報部 香川 iPadから送信 書き初め一字一字、気持ちを込めて丁寧に。 情報部 香川 アクティブタイム伝統を引き継ぎます。 情報部 香川 |