ホームページは随時更新中です!

11月14日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

キムチチャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
にらたまスープ
牛乳です。

キムチチャーハンは、キムチや豚肉、人参を炒め、味付けをし、ゆでた小松菜とゴマと一緒にご飯と混ぜ合わせたものです。

児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会、初日の児童鑑賞日でした!
 2・4・6年生は、特に緊張したのではないでしょうか。今まで一生懸命練習してきた劇の発表です。緊張やドキドキがあったと思います。
 それらを、全てプラスのパワーに変え、演じていました。

 明日は保護者鑑賞日です。体育館には大人が多く、今日とは違った緊張感があると思います。不安も感じるかもしれません。でも、この学年でやる劇は明日が最後。次は2年後。そう考えると、思いっきりやろう!力を出し切ろう!という気持ちになってきませんか。精一杯、頑張ってください。

 展示会場では、5年生の子どもガイドもあります!楽しんで欲しいという気持ちで、たくさんの工夫をしました。ぜひ、聞いてみてください!

 今までの練習の成果を、全て出し切って後悔の無い1日にしてください(^^)/

11月10日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パン 
カチャトーラ
ペペロンチーノ
イタリアンサラダ
牛乳です。

今日は、イタリアの料理で、
「カチャトーラ」は、トマト味の鶏肉と野菜の煮込み料理です。
イタリアr語で「猟師風の・・」という意味だそうです。

11月9日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
鯖のおろしソース
秋のすまし汁
梅おかかキャベツ
牛乳です。

さばのおろしソースは、焼いた鯖に大根おろしと一緒に調味料で作ったソースをかけて食べてもらいました。鯖の皮もパリッと焼いてあり、脂がのっている鯖にさっぱりとした「おろしソース」が合っていました。

11月8日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

かみかみごはん
焼きししゃも
のっぺい汁
根菜きんぴら
牛乳です。

今日、11月8日は、「良い歯の日」です。
ちりめんじゃこが入ったご飯や、ししゃも、きんぴらなどで、かむことを
意識してもらいたい献立になっています。

11月7日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
八王子ラーメン
ポテト餃子
牛乳
みかんです。

八王子ラーメンの特徴は、シャキシャキの玉ねぎがのった、しょうゆ味のラーメンです。
八王子市内には、約30軒のお店が、八王子ラーメンを出しているそうです。
給食では、生の玉ねぎを出すことができないので、スープに入れて、煮ました。
今日は、スープと麺が別だしのつけ麺タイプで、提供です。

11月6日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

四川豆腐丼
かぶのスープ
大根のピリリ漬け
牛乳です。

かぶは、八王子産のものを使いました。
八王子でもたくさん、かぶは、作られていて、今が旬です。
かぶの葉もスープに使いました。

11月2日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

さつまいもごはん
赤魚の西京焼き
呉汁
小松菜とえのきのり
牛乳です。

「さつまいもごはん」は、2年生が、学校の畑で先週収穫したものを給食に使いました。
とてもおいしくいただきました。

子どもガイド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室の前を通ると、5年生が発表の練習をしていました。何の発表かというと、学習発表会で5年生がやる子どもガイドです。

 自分たちがどのような作品をどのように作ったのか、見に来てくださった保護者の方、地域の方、子供たちに説明をします。
 相手にどのようにしたら伝わりやすいか、楽しいかと考え、試行錯誤しながら話し合い一つのものへとしていきます。

 あと一週間!どの学年も頑張ってください! 

11月1日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ごはん
厚焼きたまご
五目煮豆
豚汁
牛乳です。

今日は、和食です。
五目煮豆は、大豆、鶏肉、にんじん、ごぼう、昆布の5種類の材料で作ったものです。
少し大豆が苦手な子も、おいしいと言って食べてくれました。

学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう11月になりました。最近、寒いなと感じてはいましたが、もうこんな季節です。あっという間に2学期の後半です。ハロウィンが終わると、街がクリスマスムードに変わります。
 宇津木台小では、クリスマスの前に大きな行事があります。「学習発表会」です。

 体育館は毎日劇の練習で、活気のある声が聞こえてきます。今日は6年生が練習中でした。声の大きさ、配置、流れの確認をしています。来遊には、リハーサルも始まります!どんな劇が出来上がるか、楽しみです(^^♪

10月31日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

レーズンパン
パンプキンシチュー
フレンチサラダ
オレンジジュースです。

今日は、ハロウインですね。
もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近では、お化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開がありました。

 いつもの授業なのに、保護者の方が見に来てくださっているというだけで、子供たちはかっこいいところを見てもらおうといつも以上に張り切って、頑張っていました。
 
 6年生は石川中学校で意見発表会があり、様々な刺激を受けたのではないでしょうか。

 5時間目のあとに、漢字検定がありました。
 土曜日の午後で、とても疲れていたと思いますが、今までコツコツと勉強してきた成果を出すために、どの級も真剣そのものでした。
 地域の方、保護者の方、ご協力ありがとうございました。

 11月には学習発表会があります。楽しみにしていてください!

10月28日(土)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
いかの七味やき
小松菜と油揚げのおひたし
さつま汁
牛乳
みかんです。

今日は、学校公開でした。子供たちは、普段と違って、嬉しそうでした。
いかの七味焼きやさつま汁は、よく食べていました。

10月27日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
森のスパゲティ
キャベツのスープ
ドーナッツ
牛乳です。

10月27日は、「はちおうじ読書の日」です。
給食と図書とのコラボで、本に登場する、おいしそうな料理を給食で食べてみよう!という企画で、今回は、「バムとケロのにちようび}という絵本の中に登場する「ドーナッツ」を給食で、作ってみました。子供たちも喜んで食べていました。

5年「陸稲稲刈り」

画像1 画像1 画像2 画像2
宇津木クラブと用務主事の協力のもと、陸稲の稲刈りを行いました。今月の長雨と台風の影響で例年に比べると時期の遅い稲刈りとなりましたが、天候に負けず多くの実を実らせました。夏休みも当番で水やりと草取りを欠かさず頑張ってきました。2週間ほど天日干しをした後、脱穀をする予定です。

サツマイモ収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が大切に育てたサツマイモ。
 いよいよ収穫の日を迎えました。

 土から出てくる大きなサツマイモに、みんな大喜びです。
 地域の方にもお手伝いいただき、たくさん収穫することができました。
 
 収穫したサツマイモは今、西昇降口に並んでいます。
 明日の学校公開にお越しの際に、ぜひご覧ください。

ハロウィンブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室に入ると待っていたのは、岡嶋先生?おばけ?カオナシ?
 子供たちは、入った瞬間からびっくりとワクワクで笑顔になりました。

 ハロウィンのブックトークということで、魔女→夜→コウモリ→コウモリの寿命→寿命のないもの→おばけという繋がりでたくさんの本を紹介してくれました!
 紹介が終わったあと、その本をみんなが読みたくて行列ができるほどでした。

 行事がある度に岡嶋先生が楽しませてくれます。いつも楽しい読み聞かせありがとうございます!!

 

10月25日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
棒餃子
たまごとわかめのスープ
きゅうりの南蛮漬け
牛乳です。

棒餃子は、野菜を細かく切り、肉や春雨とよく混ぜ合わせ、ぎょうざの皮で包んで、
オーブンで焼いた、給食室の手作りです。
子どもたちも喜んで食べていました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月のうたは学習発表会で歌う「幕をあけるうた」です。

 全部で4回歌いました。
 今日はとても寒かったので、子供たちの声も少し元気がありませんでした。
 次に、2年生だけが歌いました。
 2年生だけが歌う日があるので、そのいい練習になりました。本番、2年生の幕をあけるうたでオープニングを盛り上げてください。
 3回目は、音楽委員が曲の途中に画用紙をあげたクラスだけが、歌っていくものでした。おもしろい工夫で、子供たちも楽しそうでした。

 そして、最後。子供たちの歌声は、一回目と大違いでした。楽しみながら、寒さなど忘れ元気にうたっていました。
 学習発表会への意気込みぐんと上がった音楽集会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 保護者会(1・2)
3/7 クラブ