7月6日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

マーボーなす丼
冬瓜とコーンの卵スープ
三色ナムル
牛乳

夏野菜の「なす」を入れたマーボー丼です。
中山小の畑で収穫されたなすとピーマンも加えました。

7月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

麦ごはん
鮭のごまみそ焼き
肉じゃが
ピリカラきゅうり
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

6月末に、全学年で「めざせお箸名人!がんばりカード」に
取り組んでもらいました。
7月は、1・2年生が「めざせお箸マスター検定」に挑戦中です。
今日は和食メニューでした。練習の成果もあり上手にお箸使いができました。

5年(水) 1年図工 ころころぺったん

 今日は、1年生が楽しみにしていたころころぺったんの授業でした。いろいろな種類のローラーを使ってころころころころ、プリンカップや洗濯ばさみ、レンコンなどを使ってぺったんぺったん、全身を使ってローラー・スタンプ遊びを楽しみました。
 保護者の皆様、汚れても良い服と、ぺったんする道具のご準備、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

スタミナ丼
トマトと卵のスープ
枝豆
牛乳

枝豆は、「野菜」と「豆」の栄養を両方もっています。
疲れをとったり、お肌をきれいにするので、暑くて
日差しの強い夏にはピッタリです。
今日の給食では、茹で枝豆にして食べました。

4日(火)3・4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっとこの日を待っていました。なかなか天候に恵まれず、プールに入れない日が続いていましたが、やっと本日プール開きを行いました。
 今年の水泳の学習での目標を大きな声で発表して入水しました。入水した子供たちからは、「つめたーい!」「気持ちいい。」「深い!!」など、楽しそうな声がたくさん聴こえてきました。
 これから、厳しい暑さが予想されますが、安全に気をつけて、楽しく水泳の学習に取り組んでいきましょう。

3日(月) 4年図工 クモくんの巣づくり

 先週から作っている「たいくつなクモくんの巣作り」が完成に近づいてきました。
 木や枝に見立てた針金に、接着剤を使ってクモの巣をはっていきます。東京ドームや遊園地、公園など、具体的なイメージをもって作っている人もいました。ペンチや針金の扱いもバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(金) 5・6年 陶芸教室

 今年も、市川さんが中山小学校に陶芸を教えに来てくださることになりました。今年はお皿を作ります。
 トップバッターは5・6年生。5・6年生は、「クッキーがついちゃった小鉢」に挑戦しました。毎年教わっているので、今まで学習したことを生かしながら取り組んでいました。
 3・4年生は10月、1・2年生は2月に予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

たこめし
揚げボールとうずら卵の甘辛煮
呉汁
おひたし
牛乳

7月2日は、「半夏生」でした。
半夏生は毎年梅雨が明ける時期にあたります。
農家では、田植えを終える目安の頃とされていて
豊作を願って「たこ」を食べる習慣があります。
給食でも「たこめし」を食べました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 保護者会(中)
都学力調査(5)
7/7 保護者会(低)
たてわり遊び
7/10 クラブ6
ALT(全)
7/12 中山漢検一斉テスト