9月13日の給食大豆とごぼうのかりんと揚げ みそ肉じゃが 牛乳 (かりんとうは、小麦粉で作った生地を棒にして揚げ、甘い蜜をかけますが、今日は大豆とごぼうをでんぷんにまぶして揚げ、甘いタレをからめました。) 9月12日の給食チンゲン菜と豆腐のスープ 冷凍みかん 牛乳 (ジャージャー麺は、中国の家庭料理で、中華麺に肉みそや野菜をのせて食べる料理です。これをもとにつくられた郷土料理が、岩手県盛岡市の「じゃじゃめん」です。) 着衣泳体験を行いました9月9日の給食鱒の塩焼き 芋煮汁 山形玉こんにゃく 牛乳 (今月の和み献立は、山形県の郷土料理です。山形県では、枝豆のことを「だだちゃ」と言います。鱒は、川で生まれ、海で育ち、また川に帰ってきます。玉こんにゃくは、山形独特の形です。芋煮は、里芋と肉を使った具だくさんの汁です。) 9月8日の給食ブルーベリージャム ポークビーンズ コールスロー 牛乳 (今日のブルーベリーは、八王子産です。8月に収穫されたものを、冷凍保存しておいてもらいました。ブルーベリーには、目を健康にする栄養があります。) あなたの身体はだいじょうぶ??
本日、骨密度検査と貧血検査を行いました。
貧血検査と聞いて針を刺されるのではないかとおびえていた子供たちも 興味をもって記録を見ていました。 全体の結果は後日、生活の様子と合わせてもらえますので、 楽しみにしていてください。 日本体育大学の先生方、学生の皆様ありがとうございました。 9月7日の給食きゅうりの浅漬け なめこ汁 牛乳 (今日の焼き鳥丼は、鶏肉、ごぼう、ねぎをそれぞれ焼いて、タレに混ぜました。焼くことで、それぞれの旨味が閉じ込められ、素材の味が引き立ちます。家庭でも、食材ごとに炒める、煮るなどして、後から混ぜると、素材の味が楽しめるます。) 9月6日の給食アジのトマトソース ジュリエンヌスープ 冷凍みかん 牛乳 (にんにくは、昔から体力をつけるために食べられてきました。古代エジプトでは、ピラミッド建設の労働者も食べていたそうです。まだまだ暑い日が続きます。しっかり食べて体力アップしましょう。) 9月5日の給食とりの西京焼き ごま和え煮 すまし汁 牛乳 (今日は、リオオリンピックで銅メダルを獲得した、八王子市出身の中村美里選手へ祝福の意を込め、赤飯を炊きました。他にも、たくさんの選手から、感動をいただきました。私たちの体は、食べたものからしかできていません。元気な体は、食事から!みなさん、夢を叶えるため、健康づくりも忘れずに!) 9月2日の給食なすのしぎ焼き のっぺい汁 冷凍みかん 牛乳 (秋なすは、夏の間、陽射しをたくさん浴びたので、甘味がたっぷりでおいしいと言われます。「ナスの花と親の意見は千に一つも仇がない」ということわざがあります。なすの花が必ず実るように、親の意見も必ず役に立つという意味です。) 9月1日の給食黒ゴマケーキ フレンチサラダ 牛乳 (今日は、防災の日です。八王子市では、防災倉庫に、非常食のアルファ化米を保管しています。災害は、いつ起こるかわかりません。日ごろの供えが大切です。4月に発生した熊本地震の際には、八王子市のアルファ化米5000食と、飲用水2Lを600本、支援したそうです。) 8月31日の給食コーンと卵の中華スープ ナムル 牛乳 (今日から、2学期の給食が始まりました。もう学校の生活リズムには慣れたころかと思いますが、食事をしっかりとることで、生活リズムはより整います。2学期も、頑張りましょう!) 8月2日 夏休み親子料理教室メニューは、なすのミートピザ、フレンチきゅうり、はっちくんスープ、フルーツ白玉です。 八王子の地場野菜を使い、野菜の味を味わいました。 委託会社の調理員に教わりながら、みんな美味しくできあがりました。 姫木平移動教室2日目 2みんなで協力したご飯の味は格別です。 姫木平移動教室2日目朝の会 黒耀石細工づくり 鷹山ファミリー牧場でのバター作りが終わりました。 姫木平移動教室1日目。第1学期終業式,多読者の表彰,4つのくるま
7月20日は1学期の終業式でした。学校長は,「あゆみ」の所見から,全校児童に伝えたい「頑張りの姿」をほめてくださいました。
また,1学期の読書週間の取組の成果として,各学年の「多読者」の表彰がありました。 最後に生活指導の先生から,夏休みの生活で特に気を付けてほしいこととして,「4つのくるま」のお話がありました。 1 消防自動者:子供だけで花火や火遊びをしないこと。 2 救急車:交通事故に気を付けること。 3 パトカー:万引きなどの犯罪は絶対ダメ! 4 知らない人の車には,絶対に乗らないこと。 兼行で安全な夏休みを過ごしてほしいと思います。 児童集会〜しまおに〜
集会委員会の児童が企画運営した今回の集会は「しまおに」でした。
ビブスを付けた集会委員児童と教員が「鬼」になり,島をわたる子供たちを捕まえる鬼遊びです。 長縄フェスタ 1学期
7月に入って暑い日が続く中でしたが,七中学区小学校3校(第五小・山田小・本校)が,同じ「長縄」の記録を互いに公表し合い,自校の,または自分の学級の記録更新に向けて,力と心を合わせます。
給食室探検調理の仕事を知り、給食室の調理員さんが、安全でおいしい給食づくりに尽力していることを理解してもらうことができました。 |