3月3日(金)の給食≪ひな祭りこんだて≫ ・五目ちらし ・吉野汁 ・ひな祭り白玉 ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *にんじん *ながねぎ ※今日3月3日は「ひな祭り」です。 ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願って お祝いする行事です。「桃の節句」ともよばれます。 ひな祭り白玉は、ひしもちの3色、白・緑・ピンクを 表現しています。 3色それぞれに意味があり、 白は「長寿」、緑は「健康」、ピンクは「魔除け」 緑は抹茶で、ピンクはトマトジュースで色をつけ、 1色1色、手で小さく丸めて作りました。 3色が合わさるととてもキレイですね♪ 朝会の話からクッキー(東小で飼っていたウサギの名前)が亡くなってから1週間経ちました。 と言うお話と、 東京マラソンを走って、人間「やればできる」「努力は裏切らない」と言うことを改めて感じました。 と言う二つのお話をしました。 詳しくは ☆追記をクリック!☆ (校長:平田 英一郎) 写真:お話の後、校長室前の廊下に掲示した東京マラソン完走記念品。 完走者メダルは実際に手に取ってみてください。結構な重さです。 6年生を送る会16年生卒業まで、学校に来る日は後14日となったこの日。 6年生への感謝の気持ちを込めて、5年生中心に会が運営されました。 3月2日(木)の給食・きなこ揚げパン ・白菜のクリーム煮 ・和風サラダ ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *にんじん *キャベツ ※今日は、子供達も大好きな「きなこ揚げパン」です。 おいしさのヒミツは・・・ 高温の油で揚げることで、外はカリッと、中はふわっと したおいしい揚げパンになります。 どのクラスもよく食べてくれていました♪ 3月1日(水)の給食・ごはん ・いかの七味焼き ・呉汁 ・茎わかめの生姜炒め ・せとか1/4個 ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *にんじん *ながねぎ ※呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。 茹でた大豆をすり潰してペーストしたものを 呉(ご)といい、呉を味噌汁にいれたものが 呉汁です。 クラブ活動の様子から(バスケットボールクラブ)6年生は小学校生活最後のクラブ活動となります。 6年生はいつも学校のリーダーとして頑張ってくれました。 お疲れ様でした。 バスケットボールクラブは体育館でゲームをして楽しみました。(写真) ドイツの暮らし前回はフィリピン。今回はドイツのお話しでした。 5時間目の1年生の会のお話を伺いに多目的室に行くと、「アウトバーン(高速道路)の下をウサギが通れる(反対側に渡れる)トンネルが用意されている.」というお話をしているところでした。 電車の運賃も、「大人2人に対してこども何人までペット何匹までOKというのも、結構アバウトなんだ。」なんてお話も聞きました。 お国事情が、その国その国で随分違うことを知る良い機会になったのではないでしょうか。 1年生たちは目をキラキラさせてお話を聞いていました。 「将来 ドイツに行ってみたい!」なんて人もいたのではないでしょうか。 写真屋さん、ありがとうございました。 (校長:平田 英一郎) (写真は1年生にお話しくださっているときの様子) 2月28日(火)の給食・ごはん ・豆あじの香り揚げ ・生揚げの味噌炒め ・大根とキャベツのピリから ・牛乳 ※豆あじは、時間をかけてじっくり揚げたので、頭から 丸ごと食べられます。 カリッとおいしく揚がり、どのクラスもよく食べて くれていました。 2月27日(月)の給食・大豆入り五目ごはん ・ぶりの照り焼き ・人参ともやしの胡麻和え ・味噌汁 ・いちご ・牛乳 ※冬のぶりは「寒ブリ」といわれ、春の産卵期に備え エサを多く食べるために太り、脂がのっておいしいと 言われています。 ぶりは、成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」 とも言われています。 「ワカシ」→「イナダ」→「ワラサ」→「ブリ」 今日は、醤油・酒・みりん・生姜汁に漬けてオーブンで 焼きました。 縦割り班活動1年生から6年生までいるグループに分け、異学年で楽しく活動します。 今年度から始めた活動です。 1年生は大好きな6年生と一緒だし、6年生もかわいい低学年と一者だし、それぞれの学年もいつもとは違った仲間との活動で新鮮で楽しいようです。 誰に声をかけても「楽しかった!」と返事が返ってきます。 縦割り班活動を始めたおかげで、東小に笑顔が一層増えて気がします。 (校長:平田 英一郎) 写真:この日は2組さんグループが外で活動しました。 外国語活動ALTの先生が来てくださり、楽しく活動しました。 4時間目お邪魔したのは5年2組。 「好きな食べ物」を尋ねる会話を楽しみ、単語も練習した後、ビンゴゲームを行いました。 写真中・下はその時の様子です。 交通少年団いつもお世話になり、ありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) ベルマークを集める活動寒い中、冷たい水を使って、本当にありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) サンタさん来る!1/2成人式 21/2成人式校長・PTA会長の挨拶に続き、4年生一人一人が壇上に立ち、「1/2成人の主張」を行いました。 「将来なりたいものがあります。」「な〜に〜」 「感謝の気持ちを伝えたい人がいます」「だ〜れ〜」 堂々と自分の夢を語り、恥ずかしがらずに保護者に感謝の気持ちを述べていました。 私も、担任の先生も、ウルっと来る場面が随所にありました。 PTA会長さんの挨拶にもありましたが、これからも、「みんなで手を取り合って」子供たちの成長を見守っていきたいと思います。 (校長:平田 英一郎) 校長挨拶 ★追記★ 2月24日(金)の給食・パン ・ドリア ・花野菜サラダ ・わかめスープ ・牛乳 ※今日のドリアは、カレー粉を入れて炊いたごはんに 上からホワイトソースをかけ、チーズをのせて オーブンで焼きました。 どのクラスもよく食べてくれていました♪ 悲しいお知らせ人権尊重校と言うこともあり「命の大切さ」を子供たちにも分かってもらいたい、命を大切にする気持ちをより育ててたいと飼い始めたのだと思います。 平田が校長として赴任した4年前には既に、東小の先輩として東小にいましたので5歳ぐらいかなあと思われます。 歯槽膿漏(しそうのうろう)と言う歯茎の病気になってしまい、校長は夏休みから毎日、朝晩薬を飲ませ、元気になる日を信じていました。 子供たちもたくさんお見舞いに来てくれ、一層かわいがりました。 とても残念です。 22日(水)の中休みにお世話をしてくれていた飼育委員児童に話しました。 涙を流している児童もいました・・・。 23日(木)の音楽集会の冒頭で全校児童にお知らせしました。 お昼休みには最期のお別れで、校長室を開放しました。(写真中・下) たくさんの子供たちが、入れ替わり立ち替わりクッキーとの別れを惜しみました。 2月23日(木)の給食・たまごチャーハン ・海鮮春雨 ・ワンタンスープ ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *ながねぎ *こまつな 2月22日(水)の給食・ゆかりごはん ・すき焼き風煮物 ・野菜のごまおかか ・せとか1/4個 ・牛乳 |
|