4月18日の給食ごはん・焼き魚(鮭)・のっぺい汁・おひたし・牛乳 今年度は、月に1回日本各地の郷土料理を紹介していきます。 第1回目の4月は新潟県です。 新潟県村上市には、鮭の身だけでなく、皮や内臓、骨までおいしく食べる伝統料理がたくさんあるそうです。 のっぺい汁は、季節の食材を煮こんで作る家庭料理です。とろみのついた具だくさんの汁物です。 4月15日の給食パン・春キャベツのクリーム煮・温野菜サラダ・フルーツ紅白白玉・牛乳 今の時期のキャベツを「春キャベツ」といいます。 春キャベツは葉がとてもやわらかく、サラダにしてもおいしいです。 クリーム煮のルウは、小麦粉をサラダ油とバターで炒め、温めた牛乳を少しずつ加えてなめらかにのばします。 デザートは、1年生の入学をお祝いして、フルーツが入った紅白の白玉です。 ピンクの白玉はいちごで色をつけました。 1年生も、ピンクと白の白玉を1個ずつ上手に配膳できました。 4月14日の給食さんまのかばやき丼・なめこ汁・即席漬け・牛乳 さんまのかばやき丼は、揚げたさんまにアツアツのたれをかけたものを、ごはんにのせました。 甘辛い味がごはんにとてもよく合います。 即席漬けは、ゆでた野菜に塩だけで味付けしたものですが、1年生もよく食べていました。「お野菜大好き〜!」いう子も多くいました。 「昨日のカレーより今日のほうが好き。」という和食好きの子もいて、これから先が楽しみです。 4月13日の給食カレーライス・わかめサラダ・新たまねぎのスープ・牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。 由木東小学校では、先生方を合わせて約740人分の給食を作っています。 給食は、みなさんが健康に成長できるようにたくさんの材料を使って作っています。苦手なものもひと口ずつ食べて、1年たったら残さず食べられるようになるとよいですね。 どのクラスも上手に準備ができていましたよ。 4月12日の給食ごはん・きびなごのから揚げ・肉じゃが・野菜のいろどり和え・牛乳 きびなごは7〜8cmくらいの小魚で、頭からしっぽまで食べられます。 今日は、塩とこしょうで味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました。 カラッとおいしく揚がって、残りはまったくありませんでした。 登校班別集会4月11日の給食八王子ラーメン(うずらの煮卵付き)・ポテトぎょうざ・果物・牛乳 休み時間に「今日は八王子ラーメンだよ!」「早く食べたい!」という会話があちこちで聞かれました。 スープのだしは、けずり節と煮干しでとっています。 4月8日の給食ビビンバ・ワンタンスープ・豆黒糖・牛乳 新しい学年での給食がはじまりました。 新しい教室・新しい友だち・新しい先生と食べる 初めての給食ですね。 今年度も昨年度と同じメンバーで力を合わせ、安全でおいしい給食で児童の健康づくりのお手伝いをさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 平成28年度 第1学期始業式 |