11月9日の給食しらす入り卵焼き きんぴら 小松菜のみそ汁 牛乳 (今日は、教育長の元気応援メニューです。教育長は、魚が大好きで、特に「しらす」がお気に入りだそうです。育ち盛りの児童のみなさんにも、ぜひ食べて欲しいそうです。) 11月8日の給食イカの松かさ焼き ごま和え さつま汁 牛乳 (今日は、いい歯の日です。丈夫な「いい歯」にするためには、よく噛むことが大切です。一口30回を目安に噛みましょう。普段から、かみごたえのあるものを食べると、自然と噛む回数が増えてきます。) 11月7日の給食ごぼうチップス えのきと小松菜のスープ 牛乳 (ドライカレーは、インドのカレーと英語の「ドライ」を融合させた、日本生まれの料理です。約100年前、外国に向かう船の食堂で考案されたそうです。) 11月4日の給食鯖のみそ煮 ぶどう豆 のっぺい汁 牛乳 (鯖は、秋から冬にかけて、脂がのって美味しいです。卵を産んだり、寒い冬を越すために、鯖は栄養を体に蓄えています。) 11月2日の給食厚揚げのきのこソース 野沢菜のごま油炒め みそけんちん 牛乳 (野沢菜は、長野県野沢温泉あたりでつくられていたことから、その名が付きました。「野沢菜漬け」は、九州の高菜、広島の広島菜にならび、日本三大漬物のひとつと言われています。野沢菜には、ビタミンCが多く、風邪を予防してくれます。) 11月1日の給食野菜のスープ煮 ヨーグルトポムポム 牛乳 (ヨーグルトポムポムは、ヨーグルト、レーズン、りんごを入れ、シナモンの香りを付けたフランス生まれのケーキです。ポムポムは、フランス語で、りんごという意味です。) |