20日(金) 運動会前日
1時間目に運動会前さいごの全校練習をしました。体育着は持ち帰っているの
で、みんな私服で砂だらけになりながらがんばっていました。明日の運動会では、 学級のみんなと力を合わせ、今までの練習の成果を出し切れることを祈ります。 5月20日(金)
【今日の献立】
味噌カツ丼 青菜と豆腐のすまし汁 野菜のピリリ漬け 牛乳 明日はいよいよ運動会です。 運動会準備や本番で力が出せるように 今日は「味噌カツ」にしました。 18日(水) 5年調理実習
家庭科の調理実習は今回で2回目です。前回は、お茶の入れ方を実践しました。そして今回は、ほうれんそうとじゃがいもを使って、ゆでる練習を行いました。どの子も手際よく、調理から片付けまで終わらせることができました。
5月19日(木)
【今日の献立】
ごはん あじのさんが焼き 沢煮椀 ひじきの煮物 牛乳 今日は、千葉県の郷土料理を作りました。 「さんが焼き」は、千葉県の漁師さんが考え出した料理で、 その日にとれた魚のすり身に、野菜とみそを混ぜて 焼いた料理です。 「沢煮椀」の「さわ」とは「たくさんの」という意味で、 細く切った野菜がたくさん入った汁物です。 漁師さんが海に出るときに作ったのが始まりだと言われています。 「ひじきの煮物」は、千葉県産の長ひじきを使いました。 5月18日(水)
【今日の献立】
ソフトフランスパン マカロニグラタン ミネストローネ くだもの(ニューサマーオレンジ) 牛乳 グラタンは、フランス料理のひとつで、魚介類や肉類、 野菜などにホワイトソースを合わせチーズをかけて焼きます。 今日はマカロニを入れて作りました。 中はクリーミーで、表面はこんがりと焼きあがりました。 5月17日(火)ごはん のりの佃煮 さばのおろしソース 豚汁 牛乳 「のりの佃煮」は給食室の手作りです。 水に浸しておいた海苔を、しょうゆとみりん、酒で 照りが出るまでよく煮つめます。 海苔本来の香りがして、ご飯もすすみます。 17日(火) 全校練習
今週末の運動会に向けて、全校練習を行っています。昨日は外で、今日は体育
館で練習を行いました。開閉会式や行進の練習のほか、児童全員が紅白で競う 大玉送りの練習もしました。やる気がでてきた!という声も聞かれる昨今。本番が 楽しみです。 5月16日(月)
【今日の献立】
きびごはん 松風焼き 新じゃがの煮物 梅おかかキャベツ 牛乳 「新じゃがいも」のおいしい季節です。 今日は、新じゃがいもと新玉ねぎ、にんじん、さやいんげんを しょうゆと砂糖で煮つけました。 調味料を控えめにすることで、素材の味を味わうことができます。 5月13日(金)グリンピースごはん 豆腐のまさご揚げ 野菜のうま煮 くだもの 牛乳 今日のグリンピースごはんに入っているグリンピースは、 1・2年生がさやむきをしてくれたものです。 どの学年もよく食べていました。 13日(金)1・2年 運動会練習運動会当日、1・2年生のかわいい姿を楽しみにしていてください! 13日(金)1・2年 グリンピースのさやむき今日の給食のグリンピースご飯に、1・2年生のむいたグリンピースが入っていました。とても美味しかったですね。 12日(木) 3・4年 運動会練習
子供たちが楽しみにしている運動会まであと1週間ほどとなりました。練習も熱を帯びています。今年度の3・4年生の表現演技のテーマは「ツナグ」。4月に熊本・大分を襲った大地震。日々報道される被災地の映像を見ながら、改めて人と人とのつながりの大切さを感じました。今回の運動会の表現演技への取り組みを通して、子供たちにも手と手を、心と心をつなぐことで生まれる一体感を感じてほしいと思い、このテーマを設定し、子供たちと共に練習をスタートさせました
今日からフィナーレの4曲目の練習に入りました。最後は「BUMP OF CHICKEN」の「Butterfly」に合わせて、1人で、グループで、学年で、そして全員で「蝶」を表現します。 “どうしたら蝶のような動きが表現できるのか”――。子供たちはそれぞれの場面での動きを、試行錯誤しながら考えています。時間はかかりますが、話し合いという互いの考えのつなぎ合いを大切にしながら、本番に向けて子供たちの活動を励ましていきたいと思います。 5月12日(木)チンジャオロースー丼 たまごスープ くきわかめの炒め煮 牛乳 チンジャオロースーは中華料理のひとつで、 中国語で「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は肉、 「スー」は細切りを意味します。 給食ではキャベツと長葱、えのきたけも加えて 野菜たっぷりのチンジャオロースに仕上げました。 12日(木) 朝の全校練習
今朝は、晴天のもと、全校で運動会の準備体操を練習しました。20分のチャイ
ムの前に係の児童に先生が丁寧に指導していると、後ろに1年生が集まってきて 一緒に練習を始めていました。全体で練習が始まると、全員が先生の指示を聴き 良く動くことができました。準備体操から運動会は始まります。本番では、腕も ぴんと伸びて気合の入った体操を披露できるといいです。 11日(水) 4年 八王子市学力定着度調査
今日は4年生が対象に行われる八王子市の学力定着度調査の実施日でした。4年生にとっては、初めての本格的な学力テスト。事前に過去問を解いて練習したとはいえ、本番は緊張した様子がうかがえました。国語、算数、学習意識調査と最後まで集中を切らさずに、一人ひとりよくがんばりました。
5月11日(水)チキンライス ニギスのから揚げ ジュリエンヌスープ 牛乳 「にぎす」という魚は、魚のキスに姿形が似ているから 「似鱚」と呼ばれています。 身も骨もやわらいかいので食べやすい魚です。 今日はから揚げにしました。頭からしっぽまで全部食べられます。 10日(火) たてわり清掃できれいな教室
月・火・木の昼休みにはたてわり清掃を行っています。
たてわり班に分かれて、学校中をきれいにします。ふだんは使わない教室や階段、ろう下、体育館なども掃除場所です。上級生がほうきやちり取りの使い方をしっかり教えながら、掃除の仕方も学びます。 終わったあとも、反省会で友達の良かったところを発表している班もありました。 5月10日(火)とりそぼろ丼 若竹煮 大根となめこのみそ汁 くだもの 牛乳 春に収穫される新たけのこと新わかめは、 「春先の出会い物」といわれ、煮物や汁物として 組み合わせて使います。 「わかめ」は海藻の中でもカルシウムを多く含んでいるので、 苦手の人もぜひ食べてもらいたいです。 9日(月) 全校朝会
今朝の全校朝会は、校庭で行いました。校長先生の号令に背筋を伸ばす児童
達でした。6年生の代表児童からは、運動会に向けての心構えの発表がありまし た。全員よく聴いていました。その後、トラック内の石拾いを学年ごとに分担して行 いました。 5月9日(月)ツナポテトサンド 肉団子ときのこのスープ ヨーグルトのいちごソースかけ 牛乳 今日は子どもたちが好きな肉団子入りのスープです。 肉団子を一つずつ丸めながらスープのなかに入れていきます。 野菜もたっぷりで栄養満点のスープです。 |
|