校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

11月12日の給食

画像1 画像1
 ☆きびご飯
 ☆白身魚の香り揚げ
 ☆肉じゃが
 ☆大根ときゅうりのシャキシャキ炒め
 ☆牛乳

  学校給食ではきびなど雑穀類をよく使います。白米に
 比べ、ミネラル類や食物繊維を多く含んでいます。
  館小中学校の皆さんも、きびご飯が大好き!です。
 きびは食感ももちもちしていて、食べやすいので、ご家庭
 でもぜひお試しください。

11月11日の給食

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆サーモンのごまみそマヨネーズ焼き
 ☆かぶのスープ
 ☆ポップビーンズ
 ☆牛乳

  今日も秋においしい食材をふんだんに使ったメニューです。
 かぶもこれから旬をむかえます。今日のスープにはかぶの
 葉も使いました。かぶは白い実より、葉のほうに多くの栄養を
 含んでいます。葉にはβカロテン、ビタミンCがあり、かぜをひき
 にくくする、などの働きがあります。

11月10日の給食

画像1 画像1
 ☆ココアパン
 ☆秋野菜のグラタン
 ☆ウィンナースープ
 ☆みかん
 ☆牛乳

  グラタンといえば、「マカロニグラタン」を思い浮かべる
 方が多いと思いますが、学校ではそのほかにもバラエティ豊か
 なグラタンを作っています。今日は里芋、れんこん、しめじと
 いった秋野菜を使いました。里芋やれんこんはホワイトソース
 と意外に良く合います。館小中学校の皆さんにも大好評!!
 ほとんど残りませんでした。
  ちなみに、学校では豆腐や大豆、白身魚などもグラタンに使って
 います。どれも大人気メニューです♪

11月9日の給食

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆豆腐のカレー煮
 ☆ししゃもの天ぷら
 ☆もやしのナムル
 ☆牛乳

  豆腐は畑の肉と言われるぐらい、たんぱく質が豊富です。
 豆腐料理はいろいろとありますが、カレー味もとてもよく
 合います。玉ねぎ、にんじん、小松菜、たけのこといった
 野菜も入り、栄養満点です。

小学部 月曜朝会

画像1 画像1
 今朝の朝会では、月1回土曜日に行われているサタスタの紹介がありました。今年度のサタスタは、1月に行われる漢字検定に向けた学習のほかに、お楽しみとして「算数おりがみ」の時間もあります。
 渡邊副校長先生から、9月のサタスタで取り上げた「メビウスの輪」の紹介がありました。ねじった輪っかの真ん中を切って広げると、あら不思議。さて、どうなったでしょうか。
 今月のサタスタは11月14日(土)です。小学部の児童が、大勢サタスタに集まってくれるとうれしいです。

歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(金)山本歯科校医、安藤歯科衛生士、水間歯科衛生士の3名の先生方をお招きし、歯科指導を行いました。今回は小学部1年生と4年生、中学部は1年生が受講しました。齲歯(いわゆるむし歯)や歯肉炎の予防の重要性をお話しいただくとともに、各自持参した歯ブラシを使って、効果的なブラッシングについて御指導いただきました。
 来週からは、全校挙げての歯磨き週間です。持ち物の準備をよろしくお願い致します。

11月6日の給食

画像1 画像1
☆ 麦ごはん
☆ ぎせい豆腐
☆ ひじきの煮物
☆ のっぺい汁
☆ 牛乳
  


   今日の「ぎせい豆腐」は日本の精進料理のひとつで
  一度崩した豆腐を元の形に真似て作るところから
  この名前がついたといわれています。
   館小では鶏のひき肉、卵、人参、ながねぎ、絞り豆腐を
  混ぜ合わせオーブンで焼きました。
  少し甘辛い味付けでこども達もよく食べてくれました。

11月5日の給食

画像1 画像1
☆ ごはん
☆ 海鮮八宝菜
☆ わかめスープ
☆ アーモンド黒糖
☆ 牛乳


  
   今日の「アーモンド黒糖」はアーモンドを炒って、黒糖で蜜を作り
  からめた物です。
   アーモンドには、若々しくいられるようにしてくれるビタミンE。
  腸の働きを活発にしてお腹の調子を整えてくれる食物繊維。
  他にも体の調子を整えてくれるミネラル。など栄養満点です。
  子供達にも好評で残りはほとんどありませんでした。
 
  
 

中学部 駅伝大会

画像1 画像1
 11月1日(日)上柚木公園陸上競技場と周辺道路を使って、八王子市立中学校PTA連合会、八王子市立中学校長会、八王子市中学校体育連盟が主催する駅伝大会が行われました。男子は6区間全長18.108km、女子は5区間全長13.175kmをたすきをつないで走ります。本校の代表選手は、体育の授業でタイム計測した上で選ばれた男子6名女子5名で、男女それぞれの部に出場しました。
 大勢の観客が見守る中、男女それぞれが昨年のこの大会での順位を上回ることができました。沿道警備をして下さったPTA役員の皆様はじめ、運営に携わったすべての皆様に感謝申し上げます。選手のみなさんもお疲れ様でした。

八王子市教育委員会研究指定校 研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(金)平成26・27年度 八王子市教育委員会研究指定校として、「児童・生徒一人一人を確実に伸ばす小中一貫教育の創造」を研究主題に設定し、研究発表会を行いました。
 小学部中学部とも「言語能力の向上」と「9年間を見据えた系統的指導」をキーワードに、全学級の授業を公開しました。八王子市教育委員会の皆様はじめ、市内小中学校の校長先生はじめ先生方、保護者・地域の方など大勢の方に御参観いただくことができました。研究発表会では、東京女子大学の田中洋一先生の御講演をいただき、研究の成果と課題を確かめることができました。
 2年間にわたり御指導いただいた八王子市教育委員会、東京女子体育大学の田中洋一先生はじめ、御参会下さったすべての皆様に御礼申し上げます。

10月30日の給食

画像1 画像1
☆ パン
☆ パンプキンシチュー
☆ フレンチサラダ
☆ ミックスフルーツ
☆ ジョア
 

  今日は明日がハロウィンなので、かぼちゃのシチューでした。
 かぼちゃにはビタミン群が豊富で、抗酸化作用があり、
 かぜの予防などにも役立ちます。
  今日のメニューは子供達に大人気。
 ほとんどのこりませんでした。

10月29日の給食

画像1 画像1
☆ 四川豆腐丼
☆ コーンとたまごのスープ
☆ 茎わかめのにんにく炒め
☆ 牛乳


   今日の「茎わかめのにんにく炒め」の茎わかめは
  わかめの葉の芯の部分です。
  コリコリとした歯ごたえが人気で、食物繊維と余分な塩分を
  体外に排出してくれるアレルギン酸が大量に含まれています。
  今日もたくさん食べてくれました。

中学部 進路説明会

画像1 画像1
 10月28日(水)中学部3年生と保護者の皆様を対象に、進路説明会を行いました。パワーポイントと配布資料を使って、主に高校入試制度の説明や受験に向けての心構えなどについて、進路指導主任からお話ししました。
 自分の希望する進路に進むための決意を新たにした生徒が大勢いたようです。まだ、迷っている生徒もいると思いますが、自分の将来を前向きにとらえるとともに、今できることをしっかりと取り組む努力を大事にしてください。

10月28日の給食

画像1 画像1
☆ 秋のごはん
☆ 鰆の香味焼き
☆ かきたま汁
☆ 牛乳
 

  今日は鰆をにんにく、しょうが、ねぎ、味噌で
 漬け込み、オーブンで焼きました。
  鰆は魚へんに春と書くので、春の魚のようですが、
 関東では、これから冬にかけてが、産卵期前の脂の乗った時期で
 旬とされ、おいしくいただけます。
 子供たちもとてもよく食べてくれました。

 

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ とりそぼろ丼
☆ どさんこ汁
☆ カリカリサラダ
☆ 牛乳
 


  今日は「元気応援メニュー」の第二弾。
 校長先生からメッセージをいただきました。
 校長先生の応援メニューは「どさんこ汁」
 おススメポイントは♪秋を感じよう♪でした。
  どさんこ汁には鮭が入っています。
 秋は鮭が生まれた川に産卵のために戻ってきます。
 サケ漁のシーズンでもあり、とても栄養価が高いときでも
 あるので、秋を感じながら食べてください。とのことでした。
  サラダにかわいく型抜きした、カリカリに揚げた
 ワンタンの皮を入れました。
 どちらも喜んで食べてくれました。
 

小中合同クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(月)は、小中合同クラブが行われました。小中合同クラブは、小学部4年生以上が中学部に設置されている部活動の体験入部をする機会です。サッカー、陸上、バスケットボール、テニス、野球、演劇、美術、吹奏楽の8つの部活動に分かれて活動しました。
 中学生は、小学生に丁寧にアドバイスをしていました。体験を通して、中学生になったら入ってみたい部活動を見つけられたでしょうか。小中一貫校ならではの特色ある活動です。

10月26日の給食

画像1 画像1
☆ まいたけごはん
☆ ししゃもの磯辺揚げ
☆ 小松菜汁
☆ もやしのからし合え
☆ 牛乳
  


   今日のこんだての「ししゃもの磯辺揚げ」は
  天ぷらの衣に青のりを混ぜてししゃもにつけて揚げました。
   ししゃもは癖もなく食べやすく、栄養価も高く
  多くの効能があり、若さを保つ魚ともいわれるそうです。
  給食ではよく使われる魚なので、好き嫌いせずに食べてもらいたいですが
  教室では「頭は嫌い」という子が多くいました。


  

10月23日の給食

画像1 画像1
☆ パン
☆ 香草パン粉焼き
☆ ペペロンチーノ
☆ ウインナーポトフ
☆ 牛乳


  今日は小学部は主菜のリザーブでした。 
 事前に鯵か鶏肉かを選んで予約してもらいました。
 悩みながら選んでくれましたが、高学年になるほど
 鶏肉を選ぶ子が多かったです。
 自分で選んだ物なので、残りはありませんでした。 
 

10月22日の給食

画像1 画像1
☆ チャーハン
☆ いかのケチャプ和え
☆ ワンタンスープ
☆ いり卵(中学のみ)
☆ 牛乳
 

   今日はワンタンスープのワンタンを少しいちょう、もみじなどの
  かたちにして入れてみました。
  こども達は大喜び。
  楽しく食べてくれて、給食室もうれしかったです。   
  

小学部 芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に小学部1〜3年生が植え付けをしたさつま芋が収穫の時期を迎えました。10月21日に、みんなで芋掘りをしました。大きく育っているか、掘ってみるまではどきどきでしたが、土の中から顔を出したさつま芋の大きさにあちこちから歓声があがりました。
 およそ50kgを超える収穫がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終 卒業式前日準備(小) 分校舎大掃除(中)
3/24 卒業式(小) 休日(小1234) 午前授業(中)
3/25 修了式 本校舎大掃除
3/26 春季休業始

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

校内研究だより

中学部 学年・学級だより

1,2年生

3,4年生

5,6年生

1年生

2年生

3年生