卒業制作2
6年生の卒業制作です。
卒業制作1
6年生の卒業制作です。
☆きょうのこんだて☆ 3月17日(木)・マカロニグラタン ・ABCスープ ・清見オレンジ ・牛乳 マカロニグラタンにグリーンピースがたっぷり入っていましたが、 苦手な子もよく食べてくれていました。 音読発表3
今週の月曜日の全校朝会の時に5年生の音読発表がありした。最後を飾る素晴らしい音読発表でした。
音読発表2
今週の月曜日の全校朝会の時に5年生の音読発表がありした。最後を飾る素晴らしい音読発表でした。
音読発表会1
今週の月曜日の全校朝会の時に5年生の音読発表がありした。最後を飾る素晴らしい音読発表でした。
全校朝会2
今週の全校朝会で読書の目標達成表彰がありました。3年生も全員目標達成です。
全校朝会1
今週の全校朝会で読書の目標達成表彰がありました。2年生、全員目標達成です。
卒業式練習5
卒業までもう少し。今日の卒業式練習の様子です。入場から卒業証書授与、退場を中心に行いました。
卒業式練習4
卒業までもう少し。今日の卒業式練習の様子です。入場から卒業証書授与、退場を中心に行いました。
卒業式練習3
卒業までもう少し。今日の卒業式練習の様子です。入場から卒業証書授与、退場を中心に行いました。
卒業式練習2
卒業までもう少し。今日の卒業式練習の様子です。入場から卒業証書授与、退場を中心に行いました。
卒業式練習1
卒業までもう少し。今日の卒業式練習の様子です。入場から卒業証書授与、退場を中心に行いました。
☆きょうのこんだて☆ 3月16日(水)・赤魚の西京焼き ・のっぺい汁 ・ごま和え ・牛乳 今日の菜の花ごはんは細かく刻んだ小松菜と細かい炒り卵をごはんに混ぜ込みました。 色が鮮やかで春を感じる色彩でした。 西京焼きは味噌:砂糖:みりん:醤油:酒を2:1:1:1:1で溶いた液に魚を漬け込んで焼き上げました。食べやすい味つけだったので、子供たちはよく食べてくれていました。 ☆きょうのこんだて☆ 3月15日(火)・ささかまぼこの磯辺揚げ(宮城県) ・ひっつみ(岩手県) ・野菜の彩り和え ・牛乳 今日は東北3県の郷土料理が給食に登場しました。 ささかまぼこの磯辺揚げは中は柔らかく、外はサクッとしていて、子供たちに人気がありました。 ひっつみは小麦粉をこねて薄く伸ばしたものを手でちぎり、お鍋の中で季節の野菜とともにだし汁で煮込む料理です。具やだしは季節によって様々で、川魚やカニ、鶏肉、きのこなどを用いるそうです。「手でちぎる」ことを方言で「ひっつむ」と言うことから、その名がついたと伝わります。地域によって「とってなげ」、「はっと」、「きりばっと」とも呼ばれているそうです。 ☆きょうのこんだて☆ 3月15日(月)・焼きししゃも ・わかめサラダ ・もやしのみそスープ ・牛乳 今日の献立は加住小中学校の3年生が作成してくれた栄養満点献立です。 ごはんに野菜をいれたり、魚、海藻サラダ、大豆食品とバランスよく入っていますね。 ☆きょうのこんだて☆ 3月11日(金)
・ごはん
・海苔の佃煮 ・塩肉じゃが ・厚焼き卵 ・清見オレンジ ・牛乳 卵焼きの中には豚ひき肉、玉ねぎ、人参、干し椎茸が入り、うまみたっぷりの卵焼きでした。どのクラスもよく食べていました。 ※今日は調理実習のため、給食の写真を撮り損ねてしまいました。 いつも「☆きょうのこんだて☆」読んでくれているみなさん、申し訳ありません。 ☆きょうのこんだて☆ 3月10日(木)・かぶのスープ ・清見オレンジ ・牛乳 かぶのスープにはベーコン・人参・かぶ・かぶの葉・春雨が入っています。 かぶを買ったとき、かぶの葉も食べていますか? 先日、あるクラスで大根を収穫したとき、大根の葉が食べられることを初めて知ったという子がいました。 どちらも春の七草で、意外に栄養価が高いので、ぜひ召し上がってください。 ☆きょうのこんだて☆ 3月9日(水)・わかめスープ ・もやしとハムの炒め物 ・牛乳 柔らかくて美味しい生わかめが出回る季節になりました。 子供たちは海苔やわかめなどの海藻類が意外に好きで、よく食べてくれます。 3年生の掲示板63年生の掲示板です。 |
|