19日(火) おだやかに晴天
日中は風も止み、10度近くまで気温が上がりました。
やっぱり、休み時間は雪合戦。半袖の人もいます。あちらこちらに立っている雪だるまに身を潜めては、雪玉攻撃。日の当たらない校庭の北半分はスケート場のよう。冬の遊びはこうでなければ! 坂の多い学区内は足元が心配です。5時間目を終えた1年生も、慎重に下校。明朝も、時間に余裕をもって、登校願います。 平成28年1月19日の献立※ カレーピラフ ※ ポテトカルボナーラ ※ キャベツとコーンのスープ ※ くだもの ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 玉ねぎ・・・・・・北海道 エリンギ・・・・・長野 じゃが芋・・・・・北海道 にんにく・・・・・青森 人参・・・・・・・東京(清瀬) キャベツ・・・・・八王子 ポンカン・・・・・愛媛 鶏肉・・・・・・・青森 18日(月) 1年・生活科「ふゆをたのしもう」
1年生は生活科「ふゆをたのしもう」の学習にうってつけの雪!着替えの準備も万端。学習のめあてを確認して校庭に出て、雪の造形を楽しみました。
平成28年1月18日の献立※ ごはん ※ とうふひじきハンバーグのおろしソースかけ ※ 小松菜のじゃこ炒め ※ かぶのみそ汁 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 卵・・・・・・・・岩手 大根・・・・・・・神奈川 もやし・・・・・・栃木 カブ・・・・・・・千葉 小松菜・・・・・・八王子 長葱・・・・・・・八王子 人参・・・・・・・東京(清瀬) 鶏肉・・・・・・・青森 18日(月) 大雪の朝
昨夜から降り始めた雪は20cm近く降り積もり、午前中いっぱい降り続くようです。
それでも、雪の中登校できた人たちで、定刻に朝会を始めることができました。3学期の生活のめあて「人や物を大切にしよう」について、学級での取り組みを代表が発表しました。 校長先生からは、今日だけでなく、明日の朝の凍結も考えられるので、登下校は無理せず、十分に気をつけてくださいとのお話がありました。 17日(日) 新春お餅つき大会
今年も白山神社まちの広場でお餅つき大会が開かれました。中山小の子供たちは9時に集合して、みんなでおみこしを担ぎました。今回のおみこしの上には、餅つきをイメージした立体作品が乗せました。
昔遊びをしたり、餅つき体験をしたりすることで、子供たちは楽しく日本の伝統文化に触れることができました。 ユニセフ募金
1月15日(金)昨日の集会を受けて、今朝から「ユニセフ募金」の取り組みが始まりました。次々に、代表委員の募金箱にみんなからの善意が集まっていきます。子供たちだけでなく、先生方や保護者の方も募金してくれました。来週の月曜日・火曜日も、募金を募ります。ご協力、お願いします。
平成28年1月15日の献立※ とりごぼうごはん ※ 豆腐とえのきのすまし汁 ※ 白玉あずき ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 ごぼう・・・・・・青森 えのき・・・・・・長野 小松菜・・・・・・八王子 人参・・・・・・・東京(清瀬) 鶏肉・・・・・・・青森 15日(金) たてわり活動
今日のロング昼休みは、たてわり遊び。
1・4年生、2・5年生、3・6年生の組み合わせで楽しく遊びました。校庭では鬼ごっこ、体育館ではドッヂボールで下学年が、いざ勝負! 15日(金) 今日もなわとび!
晴れた中休み、なわとび練習に励んでいます。
今朝、児童が朝自習で教職員が打ち合わせ中の時間帯に、予告なしで、大き な地震の発生を想定した避難訓練を行いました。災害はいつどこでおこるか わかりません。想定外のことがおこるでしょう。そのように、大人も子どもも 心得ておくことで、最善の行動を選ぶことができるように、訓練をしています。 阪神淡路大震災は早朝で、東日本大震災は午後でした。 いつも備えが必要な日本です。 14日(木) おおるり展始まる
八王子市内の子供たちの作品展「おおるり展」が始まりました。中山小学校からは図工作品や読書川柳など23点が出品されています。
18日(月)まで、場所は学園都市センター(八王子駅北口の東急スクエア内)です。時間は10時〜20時(最終日は〜14時半)です。ぜひ、お立ち寄りください。 平成28年1月14日の献立※ サルサドッグ ※ クリームシチュー ※ 大根ごまサラダ ※ りんごジュース 主な食材の産地 人参・・・・・・・東京(清瀬) 白菜・・・・・・・八王子 玉ねぎ・・・・・・北海道 じゃが芋・・・・・長崎 マッシュルーム・・茨城 大根・・・・・・・神奈川 きゅうり・・・・・千葉 鶏肉・・・・・・・青森 代表委員会 ユニセフ集会
1月14日(木)代表委員会による、ユニセフ集会がありました。ユニセフからお借りしたDVDを見て、ユニセフの活動について知ることができました。世界中の様々な状況にいる子供たちのために、私たちもできることをしていきましょう。明日から、来週の火曜日まで、ユニセフ募金を集めます。ご協力、お願いします。
13日(水) 今年も楽しみ、読み語り
この冬一番の寒さ。でも、教室からは笑い声が聞こえてきます。水曜日の朝は読み語りの時間。2年生の教室からは英語の話? 4年生の教室からは方言でしょうか? 今年も楽しい本を聞かせてください。
中山小学校では読み語りのボランティアを募集しています。地域の方ならだれでも。毎週水曜日の朝、8時20分から。あんな本、こんな本、子供たちに聞かせたい本はありませんか。ぜひ、読み語りのお手伝いを! 平成28年1月13日の献立※ ごはん ※ サバの風味焼き ※ 筑前煮 ※ 三色ナムル ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・岩手 生姜・・・・・・・熊本 ごぼう・・・・・・青森 もやし・・・・・・栃木 にんにく・・・・・青森 鶏肉・・・・・・・青森 里芋・・・・・・・八王子 小松菜・・・・・・八王子 人参・・・・・・・東京(清瀬) サバ・・・・・・・ノルウェー 13日(水) 冬らしい朝の中山
今朝は、吐く息も真っ白な中、あいさつ運動をしました。
9時を過ぎて、ビオトープの氷も解けつつありますが、日蔭ではまだ寒い朝の 景色を残しています。子どもたちと同じように、ヤギのふぶきは寒くても元気 です。 平成28年1月12日の献立※ マーボー丼 ※ 揚げコロじゃが ※ わかめスープ ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・岩手 人参・・・・・・・東京(清瀬) 長葱・・・・・・・八王子 ニラ・・・・・・・栃木 生姜・・・・・・・熊本 にんにく・・・・・青森 じゃが芋・・・・・北海道 えのき・・・・・・長野 豚肉・・・・・・・埼玉 本日より3学期の給食が始まりました。 安全、安心で、とても美味しい給食を提供できるよう 給食室一同、心掛けていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 12日(火) 雨の中休み
外では遊べないので、「あつまれ広場」でなわとび練習。
「みてみて!」「できた!」と熱中する中、チャイムが聞こえずあわてて教室に 行く人もいました。 明日からなわとび週間が始まります。 12日(火) あいさつ運動
学期始め、恒例の「あいさつ運動」がスタート。
校門前には学校運営協議会や青少対、北野台交通安全協会の方もお見えになり、登校してくる子供たちに声を掛けてくださいました。「おはようございます」の一言で始まる朝は、やっぱり気持ちの良いものです。児童会の2人の児童は中山中学校の正門であいさつをしました。 小雨の中、傘をさして歩くのはいつもより危険です。周囲が見えにくく、音が聞こえずらいですね。気を付けましょう。 8日(金) 始業式
いよいよ3学期の始まりです。今学期も時間通りに始業式を開始することが
できました。 校長先生からは、「今年はオリンピックの年です。みんなも、勉強でもスポーツ でも何でもいいので何か目標をつくりましょう。その目標に向かって一日一日 を大切に過ごしてください」とのお話がありました。また、「地球上で、日本の 裏側にある国はどこでしょう」という校長先生の質問に、何と1年生が「ブラジル です」と答えていました。 |
|