2月16日の給食☆ たら汁 ☆ こんにゃくの土佐煮 ☆ 牛乳 今日の「たら汁」は日本海側のタラの漁獲がある地域に 存在しているタラの郷土料理のひとつです。 今日はタラの角切りを下茹でしてから汁の中にいれました。 煮干しのだしとタラのうまみがでていて、臭みはなく 美味しくできたので、残りもほとんどありませんでした。 2月15日の給食☆ いかの西京焼き ☆ ビーフン炒め ☆ 五目煮豆 ☆ 牛乳 今日の五目煮豆はちょっとよくばって 大豆、鶏肉、ちくわ、人参、ごぼう、ひじき こんにゃく、さやいんげんの八種類の具材が入りました。 朝からゆっくり茹でて煮込んだ大豆はとてもやわらかく ごぼうは歯ごたえがばっちり。 とてもおいしくできました。 でも、やはり、苦手な子が多いいのか残す子も沢山いました。 2月12日の給食☆ 豚しゃぶしゃぶ ☆ バレンタインケーキ ☆ 牛乳 今日の給食は明後日14日のバレンタインを先取りしました。 ひとつひとつに給食室からの思いを込めて、丁寧にやきました。 サンプルケースをのぞいた男のこが「ヤッター」と喜ぶ姿に ちょっぴりうれしくなりました。 2月10日の給食☆ 洋風おでん ☆ ごまめナッツ ☆ 牛乳 今日の洋風おでんにはキャベツが入っています。 おでんにキャベツが入ることは珍しかったのですが、 よく食べてくれました。 中学部2年生 サイエンスパートナーシップ2月9日の給食☆ さつま汁 ☆ ピリカラ炒め ☆ ミニ玉子焼き(中学のみ) ☆ 牛乳 今日のししじゅうしは沖縄の郷土料理、さつま汁は鹿児島県の 郷土料理でした。 給食でもいろいろな地方の料理をいただきます。 今日もよく食べてくれましたが、中学生はピリカラ炒めがたくさん残って しまいました。 中学部1年生スキー教室 3日目中学部1年生スキー教室 3日目中学部1年生スキー教室 2日目中学部1年生スキー教室 2日目2月8日の給食☆ 鮭の七味焼き ☆ 具だくさん味噌汁 ☆ 大根の酢じょうゆ和え ☆ のり ☆ さつま揚げとごぼうの炒め煮(中学のみ) ☆ 牛乳 今日は月に一度のおにぎりの日でした。 ゆかりごはんの中に鮭を入れて握りました。 みんな美味しいおにぎりができました。 中学部1年生スキー教室 2日目中学部1年生スキー教室 初日中学部1年生 スキー教室初日2月5日の給食☆ じゃがもちのくるみソース ☆ 野菜とジャコのサラダ ☆ 牛乳 今日のじゃがもちは蒸かしたじゃがいもと、やまいも、 スキムミルク、牛乳、片栗粉を混ぜ合わせ、よく練り、 成形したものを油で揚げました。 小学部を丸く、中学部を四角くしました。 かけたソースは香ばしくいった白ごま、クルミをすりつぶして しょうゆ、砂糖、酒、みりんと合わせて煮たものです。 とても好評でした。 小学部 縄とび推進月間3分間で、低学年でも100回以上、高学年になると300回に届くかというくらい記録が伸びました。失敗しても声を掛け合い、友達を励ます姿がとても心に残りました。 2月4日の給食☆ 魚の照り焼き ☆ キャベツと昆布の和え物 ☆ なめこの味噌汁(中学のみ) ☆ 牛乳 今日の給食は八王子市内の中学1年生が家庭科の授業で勉強したことを 活かして、健康を考えて作ったくれた献立です。 ・主食だけでも栄養がとれるように炊き込みごはん。 ・お肉だけではなくお魚。 ・海藻も食べるようにキャベツに昆布。 というように工夫してくれています。 館中はキャベツと昆布の和え物がたくさん残ってしまいました。 小学部3年生 そろばん教室お手伝いいただいた2名のゲストティーチャーの方、ありがとうございました。 2月3日の給食☆ つみれ団子汁 ☆ 豆ナッツ黒糖 ☆ 卵焼き(中学のみ) ☆ 牛乳 今日は節分。給食でも節分献立でした。 つみれ団子汁の「つみれ団子」は、いわしのつみれ、 たらのつみれ、鶏のひき肉をよく練って作ったものです。 それを釜のなかにひとつひとつ入れていきました。 恵方巻きも汁もナッツもよく食べてくれました。 2月2日の給食☆ チキンビーンズ ☆ 揚げワンタンサラダ ☆ 牛乳 今日はサラダに揚げたワンタンの皮がトッピングされました。 給食室でいろいろな形に包丁切り、揚げました。 いつものサラダがよりおいしくなりよく食べてくれました。 |
|