平成27年11月26日(木)の給食・マッシュサンド ・森のシチュー ・きゅうりのドレッシング ・りんごジュース ☆今日は、キノコが入った「森のシチュー」です。 キノコには、200種類もあるそうです。どのキノコ のも食物繊維が多く、ビタミンもたっぷり含まれて います。 平成27年11月25日(水)の給食・マーボー丼 ・もずくスープ ・黒糖アーモンド ・牛乳 ☆今日は、「黒糖アーモンド」を作りました。 黒糖は、サトウキビのしぼり汁を煮詰めて作る 褐色の砂糖です。 カルシウムやカリウム、鉄分などを多く含んで います。 平成27年11月24日(火)の給食・かてめし ・いちょうのすまし汁 ・いわしの山河焼き ・浅漬け ・牛乳 ☆今日は、「和食の日」です。 さつまいものリース作り平成27年11月20日(金)の給食・五穀ごはん ・ニギスの香り揚げ ・はっち君の根菜煮 ・ピリカラ白菜 ・牛乳 ☆今日の「五穀ごはん」は、米、麦、もち米、赤米、きびの 五穀です。 平成27年11月19日(木)の給食・ごはん ・親子煮 ・豚汁 ・野沢菜のごま油炒め ・牛乳 ☆今日は、「野沢菜のごま油炒め」を作りました。 「野沢菜」は、長野県の野沢温泉あたりで作られていた ことから、その名がつきました。 「野沢菜漬け」は、九州の「高菜」、広島の「広島菜」に 並び、日本三大漬物の一つです。 ちりめんじゃこといっしょに炒めました。 平成27年11月18日(水)の給食・ごはん ・赤魚のみそ焼き ・肉じゃが ・茎わかめのしょうが炒め ・牛乳 ☆今月の「元気応援メニュー」は、八王子初の プロバスケットチームの「東京八王子トレインズ」です。 トレインズの皆さんがおすすめするのは、「ごはん」です。 メッセージを紹介します。 「体が大きくなる小中学生の頃は、とにかくごはんをしっかり 食べるようにしていました。ケガをしにくい、バスケに集中 できる、体調が良いなど、とても丈夫な体になりました。 自分の体のために、バスケのために、いまもごはんをしっかり たべます!」というメッセージをいただきました。 「家を建てよう」プロジェクト平成27年11月17日(火)の給食・こぎつねうどん ・さつまいもとちくわの天ぷら ・煮びたし ・牛乳 平成27年11月16日(月)の給食・野菜あんかけごはん ・わかめスープ ・ゆかりだいこん ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、わかめスープをつくりました。 「わかめ」は、昔から受け継がれて、日本の 食事には欠かすことのできない食べ物の一つです。 わかめは、海藻の一種で、「海の野菜」と言われるほど 体に良いたべものです。 展覧会の写真を追加しました(2)写真左:6年生「光のオブジェ」「ヌーボースタンド」「湯呑茶碗(焼き物)」「日光彫」 写真中:5年生「私の別荘」 写真右:5年生「ランプシェード」 4年生「紙ステンド」 展覧会の写真を追加しました写真左 びっくりあんどん(1年生、6年生合作) 写真中 5年生「ジャンプするわたし」 2年生「ダンボールのお面」 写真右 3年生「ガウディーのような光のタワー」 4年生 社会科見学展覧会平成27年11月13日(金)の給食・五目ちらし寿司 ・とりの三味焼き ・七宝汁 ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、「七五三」献立です。それぞれの数字がついた 料理です。「七」は「七宝汁」、「五」は「五目ちらし寿司」、 「三」は「とりの三味焼き」です。 平成27年11月12日(木)の給食・チリビーンズサンド ・野菜のスープ煮 ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 ☆今日は「ヨーグルトポムポム」を作りました。 「ポムポム」とは、フランス語で「りんご」のことです。 ヨーグルト、レーズン、りんごを入れて、シナモンの 香りのするケーキのことです。 平成27年11月11日(水)の給食・ごはん ・鮭の照り焼き ・うま煮 ・鶏肉と大豆の炒め物 ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、「鮭の照り焼き」です。 鮭は、秋が旬です。鮭の他にも「鯖」、「戻りカツオ」、 「さんま」など秋が旬の魚があります。 平成27年11月10日(火)の給食・ドライカレー ・えのきと小松菜のスープ ・ごぼうチップス ・牛乳 ☆「ドライカレー」は、約100年前に、外国に向かう 日本の船の食堂で生まれたそうです。 平成27年11月9日(月)の給食・ごはん ・豆腐ハンバーグのおろしだれ ・ほうれん草のソテー ・白菜スープ ・牛乳 ☆お米は「適地適作」といわれ、寒さに強い稲など、 その土地に合った「銘柄」があります。 有名なものは、新潟県コシヒカリ、秋田県あきたこまち、 北海道ゆめぴかり、宮城県ササニシキなどがあります。 日本で作られているお米の銘柄は、なんと!!230種あると いわれています。 平成27年11月6日(金)の給食・かみかみごはん ・いかの松かさ焼き ・さつま汁 ・ごま和え ・牛乳 ☆11月8日は、「いい歯の日」です。丈夫な「いい歯」に するためには「よくかんで食べる」ことが大切です。 今日の「かみかみごはん」には「ちりめんじゃこ」が 入っています。 |