読み聞かせ活動3
高学年「おばあさんのしんぶん」を読んで頂きました。何気ない生活の中に、人の愛情あふれる行為があります。高学年にとって、身近な人の見方が一歩深まるのではないでしょうか?感想を代表の子どもが発表しました。
11月25日(水) 本日の給食・マーボー豆腐丼 ・春雨スープ ・茎わかめの炒め煮 ・牛乳 体力向上への取り組み
児童集会の後、6月に行われた体力調査の結果が担当者より発表されました。資料から本校児童の体力の現状が分かりますか?。赤のラインが全国平均を50としたラインです。11月末より体力調査で課題の見られた力の向上へ向けて全校で取り組みます。「チャレンジランニング(チャレラン)」と称して期間を決めてランニングに挑戦します。中休みの後半10分間を使います。すてきな音楽が流れます。目標は低学年(トラック100周)八王子駅まで。中学年(トラック140周)新宿まで。高学年(トラック160周)東京駅までとしています。1日5周から7周で達成できます。お家でも励ましてください。
消防署と連携した避難訓練1
八王子消防署元八王子出張所と連携した避難訓練をしました。理科室から出火を想定にした避難訓練です。放送がはっきり聞き取れない状況での訓練でしたが、「お・か・し・も」を守っての避難行動でした。消防署の方から、具体的な避難行動とその理由を教えて頂きました。そのなかで「ち」が入ることを教えて頂きました。「お・か・し・も・ち」が大切だということです。その後、消防自動車の装備品を具体的に教えて頂くとともに、消防士の人を救う救命活動と自身の命を守るための装備装具を教えて頂きました。いずれにしても火事を起こさないこと火遊びは絶対してはいけないことが大切です。
消防署と連携した避難訓練2
様子です。
消防署と連携した避難訓練3
消防車についての質問がいっぱい出ました。丁寧に教えて頂き全校児童と写真を撮りました。元八王子出張所の皆さんありがとうございました。
11月24日(火) 本日の給食・糧飯 ・秋のすまし汁 ・京がんもの煮つけ ・浅漬け ・牛乳 児童集会
全校児童集会を行いました。今日は、明日の八王子市公立小学校連合音楽会に参加する4年生・5年生・6年生25名の合唱と合奏を発表しました。素晴らしい声のハーモニーと心が一つになった合奏でした。保護者は、連合音楽会に参加できませんが、ケーブルテレビで放映されます。合唱曲は「地球星歌(〜笑顔のために〜)」。 合奏曲は「RPG」です。
開校140周年記念式典の様子(2/2)開校140周年記念式典の様子(1/2)この日の為に、今年4月始めからPTA顧問・地域の方々を中心にした実行委員会を組織して頂き、記念誌作成・記念制作・祝賀会などの準備をして参りました。秋山実行委員長、水島副委員長はじめ委員の方々に大変感謝申し上げます。また、前日準備から当日の会場設営・片付けまでご協力頂いた、先生方・PTA役員・厚生委員・協力員の皆さんに御礼申し上げます<m(__)m>(PTA会長:古田記) 上川センターまつり上川センターまつり上川センターまつりで子供達の作った野菜と竹炭を売っています。140周年記念式典1
本日快晴の中、140周年記念式典を挙行しました。天気にも祝福されました。朝日に照らされた昇降口が輝いていました。式典には地域来賓・保護者・児童・教職員244人の参加でした。朝早くからご来校頂きありがとうございました。
140周年記念式典2
準備の様子と式の内容です。
140周年記念式典3
様子です。
140周年記念式典4
様子です。
140周年記念式典5
二部の上川子ども獅子発表の様子です。地域の方が作った衣装を付けての初披露です。子ども達の踊る姿がすてきでした。
140周年記念式典6
伊藤多喜雄バンドがお祝いに来てくれました。その様子です。「上川口マーチ」「校歌」の生演奏で歌いました。その後「愛しき大地」「ソーラン節」を頑張っている上川口小の子供たちへ、期待を込めてプレゼントしてくれました。
140周年記念式典7
実行委員会・PTA主催の祝賀会が開催されました。来賓の方々とお赤飯と豚汁を頂きました。とてもおいしかったです。先日は1日がかりの準備と仕込み、今日も朝早くから準備して頂きました。ありがとうございました。
|