7月6日(月)旬の食材:冬瓜☆スタミナ丼 ☆冬瓜のスープ ☆ポップビーンズ ☆牛乳 食育メモより 夏が旬なのに、とうがん冬瓜とは!? 名前の由来は、夏にとれても涼しいところにおいておけば、冬までたべられることからきています。 すいかやきゅうりのなかまです。 熱を加えると、透明でトロリ…となります。今日はスープにはいっています。 冬瓜は給食のお盆にやっと1つがのるくらいの大きさです。みんなが飲んでいる牛乳20本分!大きさの想像がついたかな? 食べず嫌いをしないで食べてみましょう。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 たまねぎ 栃木 鶏卵 八王子 にんにく 青森 ねしょうが 熊本 にんじん 茨城 ながねぎ 茨城 もやし 栃木 にら 山形 冬瓜 三浦 えのき 埼玉 ぶたにく 埼玉 7月3日(金)3年生が調理員さん☆ごはん ☆焼きししゃも ☆韓国風肉じゃが ☆ふかしとうもろこし ☆牛乳 食育メモより とうもろこしのおはなし とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。 米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。 とうもろこしは穀物なの? 野菜か、穀物か、それは収穫される段階でかわります。 甘味のある、まだ育ちきっていないとうもろこしは「野菜」です。今日のとうもろこは「野菜」になります。ポップコーンやパンにする熟したとうもろこしは「穀物」です。 小比企町の農家の中西さんが夜中にとってくれました。 1.2時間目に3年生が皮むきをして、すぐに給食室へ持っていき今日の給食で食べました。採れたてで、すぐに皮をむいて調理した『とうもろこし』はみずみずしくて、とても甘かったです。今日の給食の人気ナンバー1でした。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 じゃがいも 八王子 いんげん 八王子 たまねぎ 八王子 とうもろこし 八王子 ながねぎ 茨城 にんにく 青森 にんじん 千葉 ぶたにく 埼玉 ししゃも ノルウェー 7月2日(木)行事食:半夏生☆たこめし ☆豚汁 ☆三色ナムル ☆牛乳 食育メモより 『半夏生』 6月22日の「夏至」から数えて11日目にあたる日です。 農家では、半夏生の天気によって、その年の収穫が多いか少ないかを占うといわれます。 『半夏生クイズ!』 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。 それは次のうち、どれでしょう? 1うし 2まめ 3たこ 田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。 正解は3たこ 農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 にんじん 千葉 もやし 栃木 にんにく 青森 じゃがいも 八王子 だいこん 八王子 小松菜 八王子 ぶたにく 埼玉 たこ モーリタニア 7月1日(水)今日のイチオシ:夏野菜カレー☆夏野菜のカレーライス ☆わかめスープ ☆冷凍みかん ☆牛乳 食育メモより 夏野菜のおはなし 夏野菜にはどんなものがあるかな? ●トマト ●きゅうり ●ピーマン ●なす ●おくら ●ゴーヤ 夏野菜を食べよう! ★汗をかいて失ったビタミンやミネラル補給! ★きゅうりやなすなどは、体を冷やしてくれる! ★水分が多いので、水分補給にもなる! 暑い夏にぴったりのはたらきや栄養があるのが「夏野菜」です! 旬の夏野菜をたくさん食べて、暑い夏も元気にすごしましょう! 今日の給食では、八王子産のズッキーニ、なす、いんげんが入っていました。 【主な食材の産地】 こめ 栃木 にんにく 青森 ねしょうが 高知 たまねぎ 香川 にんじん 千葉 りんご 青森 ながねぎ 茨城 じゃがいも 八王子 ズッキーニ 八王子 なす 八王子 いんげん 八王子 ぶたにく 埼玉 冷凍みかん 和歌山 6月30日(火)今日のイチオシ:金時豆の甘煮☆ごはん ☆さばの味噌煮 ☆五目きんぴら ☆金時豆の甘煮 ☆牛乳 食育メモより 金時豆クイズ! 金時豆はある昔話と関わりがあります。その昔話は次のうちのどれでしょう? 1浦島太郎 2金太郎 3桃太郎 昔、「坂田の金時」という人がいました。 この人の子供のときの名前が「金太郎」です。赤ら顔をしていたことから、「金時豆」と言われるようになりました。 せいかいは 2 【主な食材の産地】 こめ 青森 ねしょうが 高知 にんじん 茨城 ごぼう 青森 いんげん 八王子 さば ノルウェー 6年生 日光移動教室(追加)6年生 日光移動教室(追加)集合して指示を聞いています。 これから班ごとに見学です。まずは案内図で確認。 6年生 日光移動教室(追加)グループに分かれて交流しています。 6年生 日光移動教室(追加)色が変わってくれないかなぁ・・・ 何度も気になっては、10円玉をお湯から取り出してしまうので、 なかなか変わってくれません。 6年生 日光移動教室(追加)マイムマイムやライディーンなど踊りました。 みんなの心をひとつにすることができたと思います。 6年生 日光移動教室(追加)子供たちに大人気の三猿 三猿の向かい側の建物に想像の象 6年生 日光移動教室(追加)家康のお墓を守る「眠り猫」とその裏側にいる「雀」 6年生 日光移動教室(追加)八王子の小学校は、東照宮の前に必ずここにきます。 6年生 日光移動教室(追加)「並木太郎」「銀杏杉」などの有名な杉も見ました。 6年生 日光移動教室(追加)三日間、移動教室を支えてくださった バスガイドさん、運転手さんとも、まもなくお別れです。 ニックネームで呼んで親しんだバスガイドさんと別れの記念撮影。 バスレク・ばくだんゲームのビニールテープを顔に貼ったままですね。 (高坂サービスエリアにて) 6年生 日光移動教室(追加)朝会です。 移動教室を成功させるための今日一日の過ごし方を確認しました。 6年生 日光移動教室(追加)富弘さんの詩画の描かれた絵はがきや一筆箋などを、 お土産に買った人もいました。 6年生 日光移動教室(追加)6年生 日光移動教室(追加)濃厚な味が美味しいです。 6年生 日光移動教室(追加)木道から落ちるなど、様々なハプニングがありました。 |