始業式   児童代表の言葉

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。

今学期の始業式の児童代表の言葉を

5年生が発表しました。

二人とも3学期を

「最高学年への準備期間」

と考えていました。

学年みんなも同じ気持ちでいてほしいです。



寒い日が続きますが、毎日元気にがんばりましょう!



5年担任   知見直明

冬休み中に体育について勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月26日(金)に体育の実技研修を行いました。「動きのおもしろさを大切にした表現運動の授業づくり」をテーマに様々なリズム遊びやダンスをしました。

情報担当 小山

リクエスト給食(放送委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校児童からリクエスト曲を募集した放送委員。集めたリクエスト曲を給食の時間に流しました。普段とは違う曲が流れたことで、様々なクラスから「楽しんで放送を聴けた。」との声が上がりました。全校児童のために楽しい放送を考えている放送委員です。3学期は何をするのでしょうか。楽しみです。

放送担当 小山

漢字コンクール頑張りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の漢字コンクールで頑張った五小っ子です。合格者数が五小全体で337名でした。また、34名が満点でした!素晴しい努力の成果です!!大変よく頑張りました。

情報担当 小山

12月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・バターロール
 ・チキンの照り焼き
 ・ペペロンチーノ
 ・にんじんポタージュ
 ・花野菜のサラダ
 ・オレンジジュース

今日は、クリスマス・イブということで、給食もクリスマス献立にしました。本来は、キリスト教の行事で、イエス・キリストの誕生日をお祝いする日です。日本では宗教に関係なく、イベントとして楽しむ日になっています。給食では、花野菜のサラダに、ラッキーキャロットとして、星形と花形のにんじんを入れました。

12月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・夕焼けごはん
 ・焼ホッケ
 ・かぼちゃのすいとん
 ・みかん
 ・牛乳

今日は、冬至でした。1年で一番昼が短い日です。冬至に食べるものとして、ゆずやカボチャがあります。また、縁起を担いで『ん』の付く食べ物を食べるといいと言われていて、かぼちゃ(南京)・人参・れんこん・大根・ミカンなどがあります。今日の給食では、夕焼けごはんのにんじんと、かぼちゃのすいとんをつくりました。 

12月19日(金)今日の給食

   献立名

 ・コーンライス
 ・冬野菜のシチュー
 ・わかめサラダ
 ・みかん
 ・牛乳

今日は、写真を撮ることができずに、すみませんでした。
今日は、冬野菜のシチューを作りました。白菜と、長房町の井上さんの畑で採れた、大根とえびいもを使いました。

12月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
  献立名

 ・ごまごはん
 ・ぶり大根
 ・味噌けんちん呉汁
 ・のりの佃煮
 ・牛乳

今日は、ぶり大根を作りました。冬のぶりは『寒ぶり』とよばれ、脂がのってとてもおいしいです。また、ぶりは出世魚と言って成長すると名前が変わります。小さいうちはわかし→いなだ→わらさ→ぶりとなり、縁起のいい魚と言われています。大根は、長房町の井上さんの大根を使いました。
味噌けんちん呉汁は、しょうゆ味のけんちんをみそ味にして、大豆を茹でてミキサーにかけて汁に加えました。本来、呉汁は水に浸して柔らかくなったのもを臼で引いてみそ汁に加えますが、給食では茹でて使いました。味噌けんちん呉汁の中にも井上さんの畑で採れたえびいもを使いました。

12月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ナン
 ・タコス
 ・ポテトのチーズ焼き
 ・豆のスープ
 ・みかん
 ・牛乳

今日は、世界無形文化遺産のメキシコの伝統料理献立でした。メキシコ料理は、3つの食べ物が基本です。とうもろこし、まめ、とうがらしです。タコスは、トルティーヤというとうもろこしで作ったパンに、いろいろな具を挟んで食べますが、給食では、トルティーヤの代わりにナンを丸く焼いてもらいました。味付けには、チリパウダーを使いました。豆のスープには、金時豆を使いました。
(ポテトのチーズ焼きが写真に入っていませんでした。アルミカップに入ったものが付きました。)

12月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・豚肉の三味焼き
 ・いわしのつみれ団子汁
 ・野沢菜のごま油炒め
 ・牛乳

今日は、いわしのつみれ団子汁を作りました。いわしのすり身と、豆腐を絞ったものに、しょうが、長ねぎ、白みそ、しょうゆ、でんぷんを加えて団子を作りました。汁には、長房町の井上さんの畑で採れた大根とえびいもを使いました。えびいもは、里芋の一種で、京野菜です。いもの形が少し曲がっていて、模様が、えびの縞々に似ていることからえびいもと言われたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 1年火曜5時間授業開始
委員会
計測1・2年
1/14 安全指導
計測3・4年
1/15 計測5・6年
1/16 アクティブタイム
1/19 計測みどり

学校経営計画

教育課程1

教育課程2

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健関係

学校評価