美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

12月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ・タコスサンド ・ポテトのチーズ焼き 

   ・豆のスープ ・牛乳


 和食が、世界無形文化遺産に登録されました。今月の給食は、和食より先に登録されたメキシコ・地中海・フランス料理が登場します。今日はその1回目で、メキシコ料理のタコスサンド、豆のスープでした。タコスは、平たいパンに挽肉と野菜で作った具と、ボイルキャベツをはさんで食べます。

12月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ・キムタクごはん ・かきたま汁

   ・もやしのナムル ・牛乳


 キムタクごはんは、はくさいキムチの「キム」とたくあんの「タク」をとって名づけられたごはんです。他に豚肉・ながねぎ・白いりごまが入り、少量のしょうゆで味付けをした具を、ごはんに混ぜています。長野県の塩尻市で始まった、給食メニューです。
 今日は、「朝ごはんで目覚ましスイッチオン」という、食育授業を行いました。栄養バランスのとれた食事の大切さを、勉強しました。

140周年記念行事 ささら獅子舞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1500年代の戦国時代から伝承されているささら獅子舞を体育館で演じていただきました。花笠の中には、本校の卒業生や児童も入っています。毎年、4月に行われる例祭や10月の健康フェスティバルでも見ていますが、体育館で見ることができ、その迫力に圧倒されました。また、最後には、獅子頭にも触らせてもらえ子供たちからは歓声が上がっていました。

140周年記念行事 竹細工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜日には、竹トンボ教室が行われました。裏の竹林から竹を伐採するところを見せていただき、そのあとは、竹の割り方も実際にやってみました。全校児童で竹トンボを作り最後は飛ばしてみました。

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ・さといもごはん ・いわしのつみれだんご汁

   ・大豆の炒め物 ・早香 ・牛乳


 今日は、いわしのすり身を使った、つみれのだんご汁でした。
いわしのすり身に、絞り豆腐・しょうが・ながねぎ・たまご・白みそ・しょうゆ・でんぷんを入れて混ぜ、学校農園の大根やはくさいなどの野菜が入った汁に、スプーンで落としていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31