たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の5校時は、たてわり班ごとに集まり、運動会の時に踊るフォークダンスの練習をしました。

6年生が見本を見せてくれた後に、みんなで音楽に合わせて一緒に踊りました。

掛け声などもみんなで話し合って決め、当日班ごとにどんな掛け声が起こるのか楽しみです。

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 鯖の辛味噌焼き 根菜の煮物 えのきの佃煮 牛乳


『鯖の辛みそ焼き』は、トウバンジャンを使ってピリ辛にしました。他に、にんにく、長ネギのみじん切り、ねりごま、しょうゆで漬け込み、オーブンで焼きました。しっかり味が染み込んだ『根菜の煮物』は、「美味しい!」「煮物のレンコンが美味しかったよ!」など人気の1品でした。

5月27日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】ドライカレー コンソメスープ オニオンドレッシングサラダ 牛乳

給食のドライカレーは、野菜がたっぷり入っています。玉葱は35kgも使用しています。また、この中に干ししいたけが入っており、苦手な児童にも食べてもらえるように工夫しています。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から全校児童での運動会全体練習が始まりました。

入退場の練習を、元気いっぱいに行進することができました。

応援合戦や校歌の練習も、とても大きな声を出すことができました。

運動会まであと5日。

毎日全力で取り組んでいる子供たちです。

5月26日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】鮭レタスチャーハン ナムル 豆腐の中華スープ 牛乳

豆腐の中華スープは、削り節でとっただしに、えのきとしいたけ、長ねぎ、絹豆腐を入れます。塩・こしょうで味つけをして、風味づけにごま油とラー油を入れて仕上げました。

5月23日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん のりの佃煮 豚汁 冷凍みかん 牛乳

5月22日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】パエリア 白身魚のチーズパン粉焼き オニオンスープ 牛乳

パエリアは、ターメリック、バター、チンタンスープと一緒に炊飯器で炊きました。そのため、とても鮮やかな黄色のご飯になります。給食では、炒めた具を後から混ぜ合わせます。
具材には、魚介類のたこ、えび、いかと赤ピーマン、緑ピーマンなどの野菜を使い鮮やかな色が食欲をそそる1品となりました。苦手な魚介類が食べやすい人気のメニューです。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、ステージ衣装をつくりました。

自分の顔写真に、紙や布や綿などを貼り付けて、いろいろな衣装を作りました。

ステージにもたくさんの飾りがあり、出来上がりが楽しみです。



音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽集会では、赤組白組に分かれて応援歌の練習をしました。

赤組と白組のみんながそれぞれ歌った後に、みんなで合わせて歌います。

みんなの気持ちのこもった歌声が、体育館に響き渡りました。

5月21日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】五目汁そば 豚の角煮 沖縄ドーナツ 牛乳

主菜の豚の角煮は、しょうがのみじん切りとお酒・みりん・さとう・しょうゆで配膳直前までコトコトと煮込みました。
沖縄ドーナツは、サーターアンダギーとも呼ばれています。今日は、濃い色のドーナツにするため、黒砂糖とすり黒ごまを入れています。沖縄ドーナツは水分が少ないため、外側がサクサクでどっしりと食べごたえのあるのが特徴です。

5月20日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】セサミトースト ポークビーンズ キャベツとコーンのサラダ 牛乳

「セサミトースト」は、ミキサーで細かくした白ごまと、溶かしバター・さとうを混ぜ合わせます。それを、トーストに塗ってオーブンで焼きました。

5月19日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】下野ごはん 千草焼 けんちん汁 金時豆の甘煮 牛乳

主食の「下野(しもつけ)ごはん」とは、かんぴょうを甘辛く味つけしたものをご飯にまぜたものです。かんぴょうの名産地である栃木県下野市でよく食べられているので、この名前がつけられました。
3.4年生には、給食の時間にかんぴょうについての話をしに行きました。ご飯に入っている1cm角のかんぴょうを、たけのこが入っていると思っている児童も数名いました。今後も、給食の時間にたくさん食材を見せたり、お話しにいきたいと思います。ご家庭や買い物先でも、かんぴょうなどの食材を見せてあげていただけましたら幸いです。


在籍学級訪問が始まりました。

今週から在籍学級訪問期間(5/19〜6/6まで)です。きこえとことばの教室担当者が、通級児童の在籍校に訪問し、授業参観をしたり、学級担任と情報交換を行ったりします。在籍校で頑張っている子供たちの様子を知ることができるので、とても楽しみです。より良い指導につながるよう、しっかり情報交換を行ってきます。

空豆のさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、今日の給食に使う空豆のさやむき体験をしました。

まずは、空豆の名前の由来や、実っている写真で空豆について学びました。1年生には、キレイにさやをむくのが難しいため、ぎゅっとしぼって豆を取り出す方法を伝えました。すべてむけたら、算数のお勉強のように並べて数を数えました。

1年生が頑張ってくれたので、どのクラスも美味しい空豆のグラタンが食べられました。

5月16日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】マーガリンパン 空豆のグラタン ABCスープ(カレー味)牛乳

グラタンの空豆は1年生がさやをむいてくれました。1年生全員で力を合わせ400本以上ある空豆を380人分むくことができました。
いつもの美味しいグラタンに、空豆をトッピングしてオーブンで焼きました。


図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2年生の図工の時間では、長い絵に染料で色をつけて
仕上げにコンテで色を重ねました。

初めて出会う、粉絵具、コンテ、凧染料を使って
様々な表現が生まれました。


図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、立体的にデザインしたサインに色を塗りました。

自分に合う色合いや、文字と背景に組み合わせを考えながら

思い思いの色で塗ることができました。

運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動集会では、運動委員会の子供たちが、全校の子供たちにストレッチを教えてくれました。
まずは、運動集会の子供たちが見本をみせてくれ、説明をしてくれました。

その後、全校のみんなで音楽に合わせてストレッチをしました。

運動会の練習も始まり、みんな一生懸命頑張っています。

清掃工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
ごみの投入体験をさせてもらったり、工場内を見学させてもらったりしました。

5月14日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】とりそぼろ丼 彩り和え 田舎汁 牛乳

田舎汁は、ごぼうを油でいためて、煮干しでとっただしを加えます。
次に、大根、人参、長ねぎ、生揚げ、こんにゃくを入れ、やわらかくなるまで煮、白みそと赤みそを使って味つけして仕上げました。肌寒い今日、ほっとする一品となりよく食べられていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30