小中一貫教育研修会 その2
これまでの小中連携の取組の中で、9年間でどのように指導をつなげて
いくか、児童・生徒理解をつなげていくかについて研究が深まりました。 平成26年度は、さらに特別支援教育を推進し、子供たちの学びや成長 を支えていける取り組みを進めてまいります。 小中一貫教育研修会その1
3月6日(木)に、松木中、松木小、長池小の教員が集まり、今年度
進めてきた小中一貫教育研修会の成果と課題を10の分科会で発表しま した。 今年度は、2学期に長池小で小中一貫教育の授業を公開したこともあ り、まとめの会でもICT、外国語、理数教育、安全教育、特別支援教 育等の部会から、本校の教員が発表しました。 きょうの給食 3月10日(月)チンゲンサイのスープ アーモンドあえ 牛乳 石井さんへの感謝の会 3月10日(月)
5年生が1年間お世話になった石井さんへの感謝の会を行いました。
種もみをつかって苗床作りから始まり、最後の脱穀までお世話になりました。 物づくりの基本は「コメ作り」というお話も伺えました。 代表が感謝の言葉を述べました。(全員はお手紙を書きました) 地域美化活動 3月8日(土)
青少対主催の地域美化活動が開催されました。長池小からもたくさんの参加がありました。
総勢では460名の参加がありました。ながいけ会青少対委員のみなさまいろいろとありがとうございました。 きょうの給食 3月7日(金)白菜とベーコンのスープ 牛乳 ○×集会 3月7日(金)
3月7日(金) 雪のため延期になっていた「○×集会」が行われました。
長池小学校にちなんだ問題で「○か×か」を考えます。 今日の問題から 「長池小学校の トイレの数は 10か所である」 「長池小学校の エアコンの数は 24台である」 などでした。 きょうの給食 3月6日(木)大根サラダ みかん 牛乳 ありがとうのキモチ(6年)その2 3月6日(木)
ありがとうのキモチ(6年)その2
ありがとうのキモチ(6年)その1 3月6日(木)
卒業まであと少しとなりました。
今まで6年間お世話になった「ランドセル」 「ありがとうのキモチ」というタイトルで絵に描きました。 1階図工室前の廊下に展示してあります。ぜひ、ご来校くださりご覧になってください。 きょうの給食3月5日(水)しろみざかなのマヨネーズやき さつまじる くだもの 牛乳 お別れレクレ−ション(6年)その2 3月4日(火)
お別れレクレ−ション(6年)その2
お別れ会レクレーション(6年)その1 3月4日(火)
3月4日(火)午後、6年生が親子での「お別れレクレーション」を行いました。
6年生の合唱合奏を聴いたあとは、親子でいろいろなゲームを楽しみました。 最後は6年生より先生方への感謝の言葉もいただきました。 長い間、計画準備をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。 きょうの給食3月4日(火)ベーコンポテトパイ ワカメサラダ 牛乳 教育課程説明会 3月3日(月)
保護者会の前に、平成26年度教育課程説明会を設けさせていただき
70名ほどの保護者の方が、お集まりくださいました。 授業時数や主な行事等について、学校長から説明をさせていただきま した。ご参加、ありがとうございました。 きょうの給食 3月3日(月)さわらの味噌焼き すまし汁 フルーツヨーグルト 牛乳 6年生を送る会(3) 3月3日(月)
6年生を送る会(3)
全校合唱「また会う日まで」は5年生の先生方の伴奏で歌いました。 6年生を送る会(2) 3月3日(月)
6年生を送る会(2)
6年生を送る会(1) 3月3日(月)
6年生を送る会が、3月3日(月)朝〜1校時にありました。
1 はじめの言葉 2 校長先生のお話 3 校歌 4 各学年の出し物 5 6年生の出し物 6 全校合唱「また会う日まで」 7 終わりの言葉 というプログラムで行われました。 どの学年もしっかりと準備して心のこもった会になりました。 お手紙(2年) 2月28日(金)
お手紙を待っているがまくんとかえるくんの気持ちを考えながら、文章を
読む学習を行いました。会話文やお手紙の内容から、かえるくんのやさしさ やがまくんの嬉しい気持ちを想像しました。 自分の考えを吹き出しに書き、気持ちを込めて発表することができました。 |