福祉体験(6年)その2 2月27日(木)
盲導犬のオアシスと生活をされている龍崎さんのお話を伺いました。
八王子市内には、多くの目の不自由な方が住んでいらっしゃいますが、 盲導犬は2頭しかいないそうです。 オアシスがどのような訓練をして、龍崎さんの目の代わりとなり働 いているか、英語で指示を出されるわけなど、わかりやすくお話しし てくださいました。児童の皆さんには、自分たちにできることは何か 考え、行動できる人になってほしいと思います。 福祉体験(6年)その1 2月27日(木)
26日に続いて、総合「共に生きる社会へ」の体験学習をしました。
アイマスクをつけて、杖を使いながら歩く学習、歩行者を補助する学習を しました。視覚に頼れず歩くことは、緊張する体験だったようです。 歩行者にどのように声をかけてあげたらよいか、身をもって体験しました。 地域学習(3年社会)その2 2月27日(木)
豊富な写真で、地域にいろいろな行事や文化財があることを教えていただ
きました。えびす講、節分、稲荷講、雛祭りなど、それぞれの行事について も詳しく教えていただき、子供たちも一生懸命ノートにまとめていました。 本当に、ありがとうございました。 地域学習(3年社会)その1 2月27日(木)
鑓水歴史研究会の小泉渉先生、小泉陽子先生においでいただき、3年生の
地域学習として冬の年中行事について教えていただきました。 絹の道資料館、小泉家屋敷、3年生が育てたかいこにちなんだ、まゆ玉作 りなど・・・ |