5月9日☆今日の献立☆ ・ソフトフランスパン ・ミートボールシチュー ・ビーンズサラダ ・牛乳 調理の写真を紹介します。 1.肉団子はみんなでいっせいに丸めて鍋に投入していきます。7人でやれば20kgのお肉もあっという間にお団子になります☆ 2.シチューなど出来上がりの量が多い料理は二つの釜で調理します。2人で息を合わせて同じ味になるように気をつけます。この日の二つのシチューの味は見事に同じ味でした! ちまき作り(給食室から)1.竹の皮にちまきの中身をつめます。 2.綺麗に三角の形におりこんでいきます。全部で430個! 3.たくさんのちまきが蒸しあがりました☆ 5月8日☆今日の献立☆ ・かやくご飯 ・焼きししゃも ・若竹煮 ・豚汁 ・牛乳 今日は和食で特に野菜が多い献立でした。大丈夫かな?と思っていたのですが、案の定全体的に残ってしまいました。高学年は食べる量が多いのですが、低学年(特に1年生)はまだ食べる量が少ない為、残りがちです。初めて食べるもの、苦手なものも多いのではないでしょうか?だんだんと給食に慣れていってほしいなと思います(^^) 5月7日☆今日の献立☆ ・コーンピラフ ・豚肉のりんごソース ・ミックスソテー ・コールスロー ・牛乳 今日のメインは豚肉のりんごソースです。豚もも肉を焼いたものにすりおろしりんごに調味料を加えたりんごソースをかけました。りんごと言われなければ大根おろしに似たしあがりになりました。お肉が少し固くなってしまったのですが、みんながんばって食べてくれました。 5月2日☆今日の献立☆ ・中華ちまき ・五目うどん ・こんにゃくのみそ田楽 ・果物(ジューシーフルーツ) 今日のちまきはひとつひとつを竹の皮に包んで蒸しました。別にちまき作りの写真をのせているのでぜひご覧ください。 とっても嬉しいことにこの日のちまきの残りはゼロでした!! 4月30日、5月1日
4月30日(火)、5月1日(水)は事情により給食の写真を紹介することが出来ません。
ご覧になりたい方は大和田小・加住小・小宮小・清水小・陶鎔小・中野北小・松枝小・八小・十小のホームページの給食のページをご覧ください。 4月26日☆今日の献立☆ ・ご飯 ・手作りふりかけ ・ししゃものカレー焼き ・筑前煮 ・果物(甘夏) 今日のふりかけは給食室手作りです。材料は松の実・刻み昆布・じゃこ・かつお節粉・ごま・ゆかり粉を合わせたものにしょうゆ・みりん・佐藤で味付けします。とてもたくさんの種類の材料が入っています。ご家庭でも、材料を減らして作ってみてはいかがでしょうか?松の実が香ばしい人気のふりかけです。 4月25日☆今日の献立☆ ・みそラーメン ・ポテトドック ・果物(清見オレンジ) ・牛乳 今日の給食のポテトドックはじゃがいもを丸のまま蒸し、ドック生地をつけて油で揚げたものです。子ども達にも大人気だったようです♪ 1・2年生 生活科見学今年度も、昭島市にあるくじら公園と宮沢広場にいってきました。 1・2年生の足ではただでさえ大変な距離でしたが、2年生は1年生の手を引いてとっても立派に歩くことができました。 2年生は、広場での遊びを1年生と楽しく遊ぼうと一生懸命考えました。 去年は連れて行ってもらっていたのに、1年経つだけでこんなにも立派になるんですね! きっとみんなへとへとだと思いますが、今日の思い出をたくさんおうちで語ってくれると思います。ぜひぜひ聞いてあげてください! 陸稲(おかぼ)の種を植えました!種は芽が出るものと出ないものがあり、出るものを見分ける技を教えていただきました! 塩水に入れて、沈むものは中身が詰まっていて、芽が出やすいそうです。 その他も興味深いお話を聞かせていただきました! 普段あまり聞くことのできないこういったお話は、貴重ですね。 勉強になりました。 芽がでるのが楽しみです! 演劇鑑賞教室おとなりの国韓国のお話で、「アンニョンハセヨー!」の使い方を初めに教えていただきました。大きな声で「アンニョンハセヨー!」と挨拶を交わし始まった劇は、とても楽しく、どんどん引き込まれていったようです。 途中楽しそうに笑ったり、見入って前のめりになったりして子供らしい姿にほのぼのしました。 今回は、劇団ともしびという方々の劇でした。 楽しい時間をありがとうございました! 4月24日☆今日の献立☆ ・にんじんご飯 ・鯖の生姜煮 ・ごじる ・牛乳 今日のごじるは柔らかくしてすりつぶした大豆が入っている味噌汁のことです。中身は豚肉・豆腐・油揚げ・にんじん・長ねぎ・里芋・大根・小松菜・・・ととっても具沢山です。今日は少し肌寒いので温かい汁物がぴったりです。 4月23日☆今日の献立☆ ・シーフードピラフ ・ABCスープ ・ジャーマンポテト ・牛乳 今日はエビ・イカ・タコをバターライスに混ぜ込んだシーフードピラフでした。 あるクラスに美味しくて完食しました!といってもらえました(^^) 4月19日☆今日の献立☆ ・豚の角煮丼 ・ワンタンスープ ・果物(アンコール) ・牛乳 今日の主食は豚の角煮丼でした。お肉は豚バラ肉・豚もも肉の両方が入りました。お肉の他にもチンゲン菜、大根もたくさん入って給食らしいヘルシーな角煮丼になりました。 果物のアンコールはキングと地中海マンダリンという柑橘類のミックスです。 4月18日・チキンカレー ・ぴりからきゅうり ・オレンジポンチ ・牛乳 今日はとってもよく食べました!同じご飯の給食でもカレーライスの日はご飯がほぼ空っぽになります。 4月17日・中華風混ぜご飯 ・卵とコーンのスープ ・茎わかめのきんぴら ・牛乳 今日は中華風の献立です。ご飯にはもち米が入ってもちもちとしていておこわのような食感でした。松の実の香ばしさがアクセントになっています。この混ぜご飯、1年生で残りが目立ちました。混ぜご飯が食べなれていないからでしょうか?混ぜご飯は月に何回か出るので様子を見てみたいと思います。 4月22日・切干ご飯 ・小えび入り卵焼き ・ゴマ和え煮 ・豆腐汁 ・牛乳 今日は春らしい献立でした。卵焼きには旬の桜海老、豆腐汁には桜型のピンクのかまぼこが入りました。かまぼこが桜の形だったこと、気が付いたでしょうか?(^^) 離任式子供たちからはお手紙が用意され、涙しながらお手紙を読む姿は、異動された先生方もとても感動してくださったことと思います。 すこし暑かった体育館ですが、子供たちとてもしっかりと話を聞くことができました。立派でした。 異動された方、退職された方いままでありがとうございました。 図書オリエンテーリング本の並び方、扱い方をわかりやすく説明してくださいました。 担任の先生からの本の借り方の説明のあと、絵本の読み聞かせをしてくださいました。 6年生がすっかり引き込まれていました。 5年生 初めての調理実習初めてほうちょうをにぎった子、初めて火を使ってお湯をわかした子・・・いたのではないかな?と思います。 今日は、ほうちょうの使い方や、火の扱いについて勉強しました。初めての家庭科は覚えることがたくさんです! しかし、一生懸命協力しながら、楽しそうに取り組んでいました。 |
|