ホームページは随時更新中です!

楽しかったです。

画像1 画像1
見学が終わりました。立川に向かっています。とても充実した一日でした。

さあ!

画像1 画像1
これから、美味しいお弁当タイムです。いただきます!

消火訓練

画像1 画像1
先生たちも消火訓練をしました。

地震体験中

画像1 画像1
ただ今、地震体験中です。慌てずに行動できました。

これから

画像1 画像1
立川防災館に着きました。これから、館内見学と体験活動をします。

すぎの子校外学習

画像1 画像1
これから、立川防災館に行きます。日野駅で電車を待っています。

読み聞かせの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(木)朝、図書ボランティアの方による「読み聞かせ」がありました。3月はあと2回になります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

出張児童館の風景

画像1 画像1
 2月20日(水)午後、体育館で今年度3回目の「出張児童館」が行われました。回を重ねるごとに人数が増え、今回は児童数の1/3にもなる200人以上が参加してくれました。嬉しい限りです。児童館の先生方、お手伝いいただいたPTAの皆さんに感謝感謝です。ありがとうございました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「その他」にも載せてあります。ご覧ください。

ロング縦割り班活動(なかよし給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(木)、ロング縦割り班活動を行いました。今年度最後のロング縦割り班活動です。6年生に最後のまとめ役を行ってもらった後は、5年生が「なかよし給食」の配膳、給食後の「6年生、ありがとうの会」のまとめ役になりました。給食に出たソフトクリーム型パンはみんなに大人気でした。
 6年生、一年間ご苦労様でした。5年生、これからよろしくお願いしますね。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「その他」に載せてあります。

学校の頼りになる修理屋さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、「出張児童館」の終りのときに、体育館の舞台階段が壊れました。けが人も無く安心しました。次の日に早速、用務員さんに階段を直してもらうと同時に、もう片方も再点検してもらいました。頑丈な階段になりました。

英語体験活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日、1年生が英語体験活動を行いました。今回も身体をいっぱい動かして、楽しみながら英語に親しみました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「1年生」にも載せてあります。

講演会の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公開協議会後には体育館で講演会を行いました。「学びの共同体」提案者でもある、学習院大学教授 佐藤学先生の講演を参加者全員で聞きました。

公開協議会の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業終了後に、講師の先生を囲んで、協議会を行い、授業を振り返ります。他校の先生方にも公開し、意見を言ってもらったりしました。

研究発表会の風景(2年生授業)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年では「ペア学習」を中心にしています。近くの子とペアで意見を交換し合い、聴き合います。

研究発表会の風景(2年生授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の提案授業は2年2組と6年2組で行われました。2年生は「道徳」の授業でした。国語教材の「モチモチの木」を資料に使い、「勇気」について考えました。2年生も一生懸命がんばりました。

研究発表会の日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では算数「ゲーム21」の授業でした。2人で21マスの中に○×を交互に埋めていきます。「相手に21を取らせた方が勝ち!」です。言える数字の数は「1こ〜3こ」最初は勝ったり負けたりでしたが、そのうち必勝法に気が付く子も…。規則性を見出していく授業に子供たちは知恵を働かせてチャレンジしていました。

研究発表会の日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では理科の「溶解」の学習でした。食紅を溶かした水溶液をろ紙で濾すと出てくる液体は「赤いのか」「透明なのか」の議論の最中でした。双方の意見とも「なるほど!」とうなずいてしまいました。子供の心を揺さぶる課題は授業が白熱しますね。
 さあ、「答えは、どっち?」

研究発表会の日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月15日(金)、本校で研究発表会を行いました。4時間目の公開授業の風景です。午後からはPTAの方にも受付等のお手伝いいただき、提案授業、協議会、講演会を行いました。講師の先生からは「子供たちの授業を受ける素地がよく育っていますね。」という言葉をいただきました。

なわとびの達人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の集会では、体育委員会の子たちがなわとびのスーパー技を披露してくれました。「なわとびin大なわ」「はやぶさ」などなど、様々なとび技を見せてくれました。低学年の子たちからは「わあ〜」という歓声が起こっていました。

クラブ見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日、3年生がクラブ見学をしました。4月からはクラブの時間が始まります。みんなの大好きな時間だけに、見学する目も真剣です。各クラブ長さんから、クラブの説明をしてもらっていました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「3年生」にも載せてあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 校外学習(す)
3/5 保護者会(3・4)
3/6 委員会11
3/7 保護者会(す・1・2)