5年お米.Nippon!
稲もすっかり乾きいよいよ脱穀です。来年も同じ防鳥ネットを使うため丁寧に鎖しばりにして片づけます。そして、いよいよ脱穀機を使用しての脱穀です。子供達は、器械の動きに興味津々で、その気持ちが一段落すると干してある稲を次々に器械にかけていきました。
今年は途中水やりの失敗があったため、収穫量が心配されましたが17Kgを収穫することができました。まあまあですね。 脱穀されずについたままの稲を時間も忘れて、ひとつぶひとつぶとっている子供達の姿が印象的でした。 チンゲンサイとカブ14日(水)は、チンゲンサイがたまごスープに、15日(木)は、カブの葉がご飯に、カブの実が根菜ごま汁に入りました。 野菜は1校時に収穫しました。チンゲンサイもカブも大きく元気に育っていて、子供たちは大喜びでした。新鮮な野菜を給食室に届けました。 給食の時間、他学年や職員室に、「1・2年生が育てた野菜が給食に使われています!」と紹介に行きました。教室に帰ってきた子供に「何て言ってもらえた?」と聞いてみると、「チンゲンサイの緑が綺麗だねって言ってもらえたよ。」「おいしく食べますって言っていたよ!」と嬉しそうに話していました。自分たちで食べても「カブがあま〜い!」と驚いていました。 頑張って育てた野菜を全校でおいしく食べられて本当に良かったです。 これから、他の学年が育てた野菜も給食に使われる予定です。大切に育ててくれたことに感謝して食べたいと思います。 保健集会
11月15日に保健集会を行いました。
テーマは「風邪の予防〜正しくていねいに手を洗おう〜」ということで、 委員会のみんなで考えた劇で、手洗いの大切さや正しい手の洗い方を発表 しました。 中山小のみなさんに手洗いの大切さが伝わったのではないでしょうか。 今も風邪が流行っています。 正しい洗い方でていねいに手洗いして風邪を予防しましょう! 図書室の掲示板作品展読書週間・表彰12日(月)の全校朝会で、読書週間中にたくさん本を読んだ人を表彰しました。 低学年では、200冊近くの本を読んだ子供がいました。また、高学年では本を5000ページ以上読んだ子供がいて、全校児童が驚いていました。 これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。 1・2年生が育てた水菜自分達が育てた水菜を全校のみんなに喜んでもらえて、子供たちは、野菜を作る喜びを感じることができました。 中山マラソン記録会社会科見学
11月1日(木)に3年生が社会科見学に行ってきました。
見学場所は、八王子市郷土資料館、八王子市役所、コープとうきょう北野台店です。 子供たちは、真剣なまなざしで学習に取り組んでいました。 健全育成標語29日(月)の朝会では、クリーン作戦にボランティアとして登録した2人と、最優秀の標語が紹介されました。ボランティアとして活動しようという心がすばらしいですね。標語は、校内に掲示してありますので、御来校の時に御覧ください。 みんなで歌おう 音楽集会「翼をください」は、“この大空に”からの所をのびのびと高い声を綺麗に響かせて歌唱できました。 「ビリーブ」は、曲のテーマの友情を大切に、歌詞を語りかけるように気持ちを込めて歌唱でき、歌声が体育館に響きました。 最後に、6年生の代表児童のマイクの歌声に合わせて、「にじ」の曲を全校児童が手話をつけて歌いながら退場しました。 味覚の授業 2大矢先生が煮てきて下さった油揚げにご飯を詰めて、飾るととても美味しいいなり寿司の完成です。パート形のものなど一人三種類を作り、とても楽しく調理実習が出来ました。 皆美味しく出来た‘カラフルちらし寿司に’大満足でした!! 味覚の授業 1落ち葉集めたきぎだけでなく落ち葉もあったほうが おいしい焼き芋ができるそうです! 焼き芋まつりへ向けて着々と準備が進んでいます! 5年生 お米Nippon!今日も加藤先生にたくさんのことを学びました。その中でも難しかったのが稲をまとめてしばる事です。昨年採れたわらを水で湿らせたものを6,7本とり、きつく締めたらねじるようにして留めます。これが慣れない子供たちには、一苦労でした。 でも、刈り取った稲をうしと呼ばれる干し場にきれいに干し終わると、子供たちは、満足そうに見ていました。 本日来ていただいた、加藤先生御夫妻、運営委員の石井会長さん、福島さん、市川さん には、子供たちを暖かく見守っていただき、本当にありがとうございました。 まだ、注連縄作り、餅つきと続きますのでよろしくお願いいたします。 いもほり☆さつまいもをほるところから後片付けまで、 班長を中心にたてわり班で協力して行うことができました。 重さの測定はどきどきの瞬間。 今年は昨年に比べると、収穫量は少なめでしたが、 やきいも祭りが楽しみですね! 菜の花種まき各学年真剣に取り組んでいました。 1・2年生は宮内さんにまき方やお世話の仕方を教えていただきながら まきました。 春にはきれいな菜の花が見られるといいですね。 中山小 読書週間読書週間の期間は、10月15日(月)から11月5日(月)です。 この期間中、専用の読書カードに、低学年は『読んだ本の冊数』、中学年は『読んだ本のページ数』、高学年は『読んだ本の冊数・ページ数』を記録します。各学年、冊数やページ数が多かった上位3人を図書委員が表彰します。 また、参加賞として、全員に手作りのしおりをプレゼントします。 是非、この『中山小・読書週間』をよい機会にして、たくさんの本に出会ってほしいと思います。 全校遠足今年の目的地は多摩動物公園! お天気にも恵まれ、欠席者もなく全校児童で行ってくることができました。 園内では、たてわり班ごとに決めたコースを見て回りました。 6年生を中心に、みんなで協力して回ることができました。 また、お昼ご飯の時には、お弁当づくりを手伝ったり、自分ですべて作ったという子もいて、みんなでお弁当を見せ合いながら楽しく食べました。 病気・ケガ人もなく、楽しい全校遠足となりました! 見守り育てる地域の輪 |
|