暑さに負けず、放課後学習クラブ
9月の放課後学習クラブが実施されました。
ボランティアのみなさんと本校教員が、子供たちの指導に当たりました。 外はまだまだ暑さが厳しいですが、校舎内(空調の効く音楽室)も熱気とやる気で暑かったです。 今日も気持ちよく
今日は中学年の水泳指導がありました。
人数が少ないので、2学年合同でもプールは余裕、広々と使えます。 ☆きょうのこんだて 9月5日(水)・スコーン ・ブルーベリージャム ・海藻サラダ ・牛乳 今日は子どもたちに人気の、“野菜リゾット”です☆今日のリゾットには、 八王子市の防災課からいただいたα化米を使用しました! α化米は、ガスや電気が使えなくても、水またはお湯を注げばご飯ができ あがるという、災害用に備蓄しているものです。 味や食感も普段のお米と変わらず、さらに子どもたちが苦手とする大豆も 混ぜて仕上げましたが、野菜のうまみがギュッと詰まったリゾットは、とても やさしい味で、相変わらずよく食べてくれました♪ さらに今日のブルーベリージャムは、上恩方の中村さんの畑でとれたブルー ベリーを使いました。 中村さんは、10年前からブルーべりー作りを始めて、一度も農薬を使って いません。きれいなむらさき色のもと、(アントシアニン)が、目の疲れをとっ てくれ、目の病気の予防に役立ちます。 たくさんの実を摘むので、給食室でも摘み取りのお手伝いに行きました。 甘酸っぱいブルーベリージャムと、ふかふかのスコーンが相性抜群で、大好評 でした☆ ☆きょうのこんだて 9月4日(火)・大根の甘酢漬け ・根菜汁 ・牛乳 2学期の給食が、いよいよ始まりました☆ 今学期も、給食室メンバーと力を合わせて、安心・安全の給食を、愛情と 真心込めて子どもたちにお届けしますので、よろしくお願いします! 今日は、蒸し暑い天気の中での給食になりましたが、子どもたちはしっ かり身支度をして上手に配膳ができました♪ スタミナ丼は、こんな季節にピッタリの豚肉・にんにく・生姜・にらと、 体が元気になるもとがたくさん入っています☆子どもたちの食欲も、まず まずといったスタートでした。 夏休みが明けて、ひとまわり大きくなった子どもをたくさん見られて、 子どもの成長力のすごさを実感しました☆ わーい、プールだ
今日はまだ、シャワーが冷たくて気持ちいいです。
そして、お楽しみのプールです
いい汗かいたから、プールでさっぱり…?
2年生の授業
2年生も観察です。
「暑いな」と声をかけると「でも次はプールだもの」 いいアイデアです。 3年生の授業より
汗を拭き拭き、観察カードに記録しました。
3年生の授業より
理科の観察にでてきました。
トウモロコシは、一瞬の隙を突いて、鳥に食べられてしまいました。 新学期で、子供がこないうちにと、あわてて食べたのでしょうか。 登校風景休み明けなためか、登校の時間帯はやや遅めです。 登校風景
昨日は北側の門でしたので、今朝は校庭側の門で子供たちを出迎えました。
空からの転校生 その後
迷子になって、本校で保護されていたセキセイインコは、昨日のうちに、無事飼い主の方が引き取られていきました。
今日まだいると思って、子供たちが職員室をのぞきに来ました。 引き取られたことが分かると、「ふーん、よかったね」と、なんだかつまらなそうに出て行ってしまいました。 空からの転入生
校庭にどこからかセキセイインコが、迷い込んできました。
どこかで飼われていたのでしょう。指におとなしくのってきます。 名前はアオちゃんでしょうか。そう呼ぶと小首をかしげます。でも、ピーちゃんと呼んでもかしげます…。 お心当たりの方は、本校までご連絡ください。 第2学期始業式
6年生の颯爽とした伴奏で、校歌を斉唱しました。やや、声量はやや夏バテ気味でした。
第2学期始業式
暑かったです。具合の悪くなる子もでてしまいました。
転入生の紹介と4年生から児童代表の言葉を2名が述べてくれました。 第2学期の始業式
元気に、みんなそろって始業式を迎えることができました。
始業式の朝です
1年生も、元気に登校してきます。
多摩国体に向けて
来年度の国体に向けて、本校は第2中学校などと共同してペットボトルのキャップを使ったパネルづくりを行います。今日から5日まで、児童会の子供たちが回収を行います。
2学期スタート
子供たちは、新学期必須アイテムのほかに、自由研究や工作を持参しての登校となりました。何を作ったのか?大きな包みを持っている子もチラホラと。いずれ劣らぬ力作がそろっているのでしょう。7日から14日までが、夏休み作品展になります。
2学期スタート!
元気な声が戻ってきました。
おはようございますと、子供たちの声が響きます。 今日から2学期の始まりです。一番長い学期です。 |
|