120周年航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(水)に創立120周年を記念して航空写真を撮影しました。120の文字と校章のデザインを校庭につくりました。子供たちと先生方でつくった人文字が120周年の記念になりました。空からどのように写っているのか楽しみです。

6月14日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・五目チャーハン
      ・白身魚の七色あんかけ
      ・じゃが芋のおかかバター
      ・パインアップル
      ・牛乳

      【チャーハン】は、中国料理のひとつで“焼きめし”のことです。
      材料を細かく切って、ご飯と炒める料理です。材料はなんでもOK
      どんなものでも美味しくできます。今日は五品『ハム・人参・筍
      長ねぎ・干椎茸』を入れました。

      【七色あんかけ】の七色は『人参・もやし・玉ねぎ・筍・干椎茸
      ピーマン・赤ピーマン』です。きれいな色のあんになりました。

       

3年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日(火)社会科見学に行ってきました。3年生は八王子市の学習をしています。市内を見学し、恩方の夕やけ小やけふれあいの里で昼食をとりました。

6月13日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ライトフランスパン
      ・ミートローフ
      ・きのこスパゲティ
      ・ミニトマト
      ・じゃが芋と白いんげん豆のポタージュ
      ・りんごジュース

      『じゃが芋と白いんげん豆のポタージュ』の作り方を紹介します。

       <材料>      <5人分分量g>
       じゃが芋        250g    
       白いんげん豆       35
       玉ねぎ         200
       バター           7
       パセリ          少々 
       塩  こしょう      少々
       砂糖            3
       牛乳          300
       水           300
       生クリーム        15

       1.白いんげん豆は茹でる
      2.牛乳は温めておく
      3.バターで玉ねぎが透き通るまで炒める
      4.水とじゃが芋を入れて煮る
      5.茹でた白いんげん豆も入れる
      6.芋に火が通ったら火を止め、荒熱をとってミキサーにかけ
        なめらかにする
      7.鍋にもどして、牛乳を入れ調味する
      8.パセリと生クリームを入れる
 
        御家庭でぜひ作ってみてください。

6月12日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・マーボー豆腐丼
      ・レタスと玉子のスープ
      ・さつま芋とパインの包み揚げ
      ・牛乳

      小皿にのっている半月の揚げ物には、蒸かしたさつま芋とパイン
     缶詰を細かく切ったものが入っています。まわりの皮は、餃子の皮
     です。スイートポテトパイです。
     パイン缶詰の汁も少し入れるとさらに美味しくなります。
     簡単に作れて児童に人気、おやつとして御家庭でもぜひおためし
     ください。


6月11日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・バターロール
      ・シーフードリゾット
      ・かぼちゃのキッシュ
      ・和風サラダ
      ・飲むヨーグルト

      【キッシュ】は、フランスアルザンス地方の伝統料理です。
      卵と生クリームを合わせてパイ生地に流して焼く料理ですが
      給食ではパイ生地が作れないため、紙製のアルミカップに入れて
      焼きました。かぼちゃとベーコン、玉ねぎが入っています。

6月 8日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ご飯
      ・赤魚の塩焼き
      ・ピリ辛ひき肉煮
      ・かき玉汁
      ・果物(宇和ゴールド)
      ・牛乳

      【ピリ辛ひき肉煮】の食材は、豚ひき肉・にんにく・生姜・人参
       大根・グリーンアスパラ・ホールコーンです。
       これらを炒めて豆板醤で辛みをつけ、しょうゆ・砂糖・酒で調味
       し片栗粉でとろみをつけた料理です。
       ピリ辛が食欲をそそり、白飯にあうおかずです。

フエルトの小物入れ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で5年生がフエルトの小物入れ作りに取り組んでいます。学習名は、「糸と針を使ってみよう」。ねらいは、「安全に気をつけて裁縫用具を使える。」「手縫いによる、簡単な模様付けをする。」です。模様のデザインを決め、取り組んでいます。完成が楽しみです。

6月 7日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・あんかけ焼きそば
      ・揚げじゃがバター
      ・キャベツとわかめのスープ
      ・牛乳

      【あんかけ焼きそば】は、野菜がたくさんとれる料理です。
      残さず食べると110gの野菜がとれます。
      野菜は、ビタミンや食物繊維が多く、水分をたくさん含んでいる
      ので、きちんと食べることにより、血液をきれいにし、体を生き
      生きとさせてくれます。またよく噛んで食べると歯をきれいにし
      脳の働きもよくしてくれます。
      昨日もお話ししましたが、野菜は一日に300g以上とることが
      望ましいと言われています。朝食と夕食でも野菜をたくさんとる  
      ようにしてください。 

6月 6日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・チキンライス
      ・野菜スープ
      ・ホットサラダ
      ・果物(美生柑)
      ・牛乳

       今日は、野菜の多い献立です。
      野菜は、一日に300g以上食べたほうがよいと言われています。
      今日の給食では、残さず食べると約130gの野菜がとれます。
      あとは、朝食と夕食とおやつでとるようにしてください。
      
      サラダにスナップえんどうを入れました。
      さやえんどうの仲間です。実が大きくなっても、さやが固くならず
      さや、実ともに食べられます。
      今が旬の野菜です。       

図書ボランティアによる読み聞かせ

画像1 画像1
本日、朝学習の時間に、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
どのクラスでも読んでもらっている本に集中していました。
読んでくださったお母さん方、ありがとうございました。

1組:どうしてかわかる?
2組:ペツェッティーノ
3組:じぶんの木
4組:どろぼうがないた

6月 5日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ミルクパン
      ・いかフライ
      ・茹でキャベツ
      ・じゃがコーンソテー
      ・玉子とコーンのスープ
      ・果物(バレンシアオレンジ)
      ・牛乳

       給食の「せんキャベツ」は、茹でせんキャベツです。
      それは給食では、火を通さないといけない決まりになっている
      からです。パリパリ感はありませんが、茹でることで、かさが
      減るのでたくさん食べることができます。
      キャベツは、いつでもある野菜です。ビタミンCは、みかんと
      同じくらいあります。とくに芯の近くに多いです。
      サラダにしても煮ても炒めても漬物にしても美味しい野菜です。

6月 4日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・じゃこナッツご飯
      ・焼きししゃも
      ・根菜煮
      ・大豆の揚げ煮
      ・牛乳

       今日6月4日は【虫歯予防デー】です。
      8020(ハチマルニイマル)運動を知っていますか。
      「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」と厚生労働省
      と日本歯科医師会が推進している運動です。
      歯は一生使うものです。
      今から、自分の歯を大切にしてください。
      今日の給食は、カルシウムの多い食品をたくさん使って、よく噛む
      ことが必要な献立にしました。

雨の日は図書室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書ボランティアの皆さんが南門の掲示を作り直してくださいました。七小の子供たちが読書好きになるように毎月掲示を工夫してくださっています。
 6月5日(火)から朝の読み聞かせでもお世話になります。図書ボランティアの皆さんの御協力で全校で取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。
 図書ボランティアの募集は随時受け付けていますので担当まで申し込みください。

6月 1日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ご飯
      ・とり肉のきのこソース
      ・じゃが芋の味噌汁
      ・京がんもの煮つけ
      ・果物(ニューサマーオレンジ)
      ・牛乳

      【6月は食育月間】です。
      食育とは、健康的な生活を送っていくことができるように
      正しい食生活をととのえていく力を身につけていくことです。
      今月は、自分の食生活そして家族の食生活を見直してみて
      ください。

      果物食べていますか。
      日本人は、果物をあまり食べていないそうです。
      アメリカやヨーロッパでは、日本の2倍から3倍以上も食べて
      いるそうです。
      果物の一日の食べる目安量は、おおよそ200g
      りんごなら丸1個、みかんなら3個から4個です。
      給食ででている果物は、1/6個です。
      ぜひ御家庭で食べるようにしてください。

5月31日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ドライカレー
      ・コンソメスープ
      ・ごぼうチップス
      ・果物(ニューサマーオレンジ)
      ・牛乳

       ごぼうは、食物繊維が豊富です。
      食物繊維は野菜のスジですが、このスジが体の中ではとても大切
      な働きをします。腸の中をきれいにして、体の中の不用なものを
      早く外へ運び出してくれます。それにより皮膚をきれいにし、
      がんの予防にもなると言われています。
      ごぼうチップスは、ごぼうを薄くスライスして片栗粉をまぶして
      油で揚げ、砂糖・醤油・みりんを煮つめて作ったタレにからめ
      白いりごまをまぶしました。

5月30日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
      ★今日のきゅうしょく★

      ・グリンピースご飯
      ・鮭の照り焼き
      ・肉じゃが
      ・キャベツの梅昆布
      ・果物(河内晩柑)
      ・牛乳

      今日のグリンピースは、2年生が昨日【さやむき】をしてくれた
      ものです。2年生 ありがとうございました。

      グリンピースは、冷凍や缶詰などで一年中食べることができます
      が、生のグリンピースがとれるのは、春から初夏にかけての今です。
      冷凍や缶詰と違って、とれたてのグリンピースは、甘みがあって
      おいしいです。
      この時期に、グリンピースの本当のおいしさをわかってもらえれば
      と思っています。
      

5月29日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・煮込みタンメン
      ・棒餃子
      ・パリパリアーモンドサラダ
      ・花みかん
      ・牛乳

       タンメンは、日本の麺料理です。麺に野菜たっぷりの塩味スープ
      を加えた料理です。タンメンは、野菜が多く食べられる麺です。
      野菜は、一日に300g以上食べた方が良いと言われています。
      今日は、野菜が多くとれる献立ではありますが、それでも、タンメ
      ン・餃子・サラダの野菜を合わせても130gです。
      300gには、まだまだ届きません。残りは、朝食と夕食でとるよ
      うにしてください。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、運動会が開催されました。
今年の5年生の競技は
➀100m走
➁沖揚げ音頭〜120周年記念ソーラン〜
➂ガイブツSHOW!!(障害物リレー)
でした。
太陽の日差しにも負けず、気持ちのいい汗を流すことができました。
保護者の皆様、暑い中、温かい御声援ありがとうございました。

運動会御声援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれ運動会を実施することができました。子供たちも練習の成果を十分に発揮し、満足したと思います。この運動会で子供たちが真剣に取り組む姿をたくさん見ることができました。いっしょうけんめいの姿は心を動かします。小学校最後の運動会となった6年生の演技はとても立派でした。
 勝敗の結果は、引き分けで赤、白優勝になりました。引き分けになった運動会は私の教員経験のなかで初めてです。開校120周年にふさわしい運動会になりました。保護者、地域の皆様の御協力と本校教職員の取り組みに感謝です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30